2009年06月11日
で、帰宅してから色で悩むことになったのだが、ここでハプニング
奥さんが高熱を発生
ネトゲ仲間曰く
「そりゃクルマ買っちゃったからでしょwwww」
否定できない。
ま、まぁとにかくうーんうーんと唸りながら布団に入っている奥さんに
「ねー、外装はやっぱり白だったから今度は黒系にしようか?」
「でもクォーツも捨てがたいよねー」
「しかし、このクルマは濃い色のがカッコイイと思うんだ」
「内装はウォーターホワイトがいいと思ったけど、グレーっぽかったし黒はつまんないし」
「この外装だとやっぱ内装はこの組み合わせ・・」
「任せます」
はい、どうもすいませんでした(´・ω・`)
ネットの写真などで色々情報を集めて頭の中でイメージしてみる。
SC氏は富士の試乗会ではブラックオパールにサドルタンの組み合わせが
イイ感じだったといっていた。サドルタンの内装なんて初めてだし、ってかそもそも
発表すらしてない車だから見たくてもみれないし・・・
なんやかんやで最終的に下記に絞ってみた。
外装
ブラックオパールマイカvsクォーツホワイト
内装
サドルタンvsウォーターホワイト
クォーツホワイトは試乗車のRX450hがあったので、イメージがわきやすかったけど
ブラックオパールはLS600hにしか設定がないので、なかなかイメージがわかなかった。
なくとなく前車ヴェロッサのブラックチェリー色を黒に近くした感じだとは思うが・・
やはりクルマは発表されてから買うのが正しいと思うwww
そんなこんなでディーラーに向うのであった。
Posted at 2009/06/11 19:53:42 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ
2009年06月11日
すいません、今からISにつけてたホイールがそのまま移植できたらうれしいなー
なんて想像しているのですが、純正装着のタイヤがそのままいまのホイールに
つけられるかわからないので、どなたか詳しい方はコメントつけてくださいー
装着予定タイヤサイズ
225/45/R18
装着先ホイール
8Jおよび9Jの18インチ
少し調べてみたのですが、9Jの方はキビシイのかな?
どなたか希望をくださいw
ってかそれ以前にホイールがHSにつくかもわかりませんがww
Posted at 2009/06/11 12:20:46 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ
2009年06月10日
ぜんぜん届かねぇ
いやー、だめだーww
200万いかねーってどういうことwwww
というわけで、無理wwwwwwwwww
と伝えたところ、
「なんとかもうちょっといけるとは思うんですが・・」
いや、最初から限界までいってほしいんですがw
ま、まぁそうは思いつつもいきなり本気モードになってもこっちも心の準備があるので気を遣って頂いたということで^^^
「いやー、もうちょっとの値段みたら心うごいちゃうかもしれませんよ」
「少々おまちください・・」
SC氏が席を外しているその間、奥さんとの会話
奥「ちょっと、どういうことよ。見積もりだけっていってたじゃん。買えないよ?」
俺「いやwwなんかもうちょっと頑張れるっぽいからこの値段までいったら御の字じゃね?これなら今よりも支払楽になるし、買い換えるメリットあるよ」
奥「うー・・まぁこの値段は出ないと思うし、もし出たらいいけど、出ないなら出直しね」
「これでどうでしょうか?中古車部も限界と申しております」
んー、んー、かなり現実的になったけどこれでは奥さんも納得できない。
やはりまだ気が早かったということか。
「今緊急家族会議を開催したところなんですが・・なんとかこれで収まりませんかねー?収まったらパパ明日ハンコ持ってきちゃうぞー」
「んんー?・・しかしお値引きができない分下取りで頑張るしかないので、下取りもこれで限界なので難しいですねぇ・・」
「手段は問わんよチミィ。金利を下げるとか、なんとかできないかね?(一部セリフが脚色されておりますことを予めご了承ください)」
「しょ、少々お待ちください・・」
「少々で済みますかな?wwww」
案の定30分経っても戻ってこねぇww
子供もいい加減飽きてグズりはじめたので、一度退散かな?
って思い始めてたところにSC氏がもどってきた。微妙な表情w
SC「おび様・・明日までにこの金額に収めてみます」
俺「さすがですな!じゃあハンコもってきましょうwwwww」
奥「げぇぇぇっ!か、関羽!」
というわけで購入ケテーイwwww
SC「色とかはいかがいたしましょう?」
そうなのだ。HSは外装、内装ともにカラーバリエーションが豊富で大変悩む。
まだ発表前なので、そういったツールもSCに届いてないらしく、イメージだけで
決めるしかない。
その場で決められないので、翌日までに悩んでくるということでこの日は退散。
店を出るときにどこからともなくマネージャー氏が出てきて挨拶されましたwww
Posted at 2009/06/10 19:53:37 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ
2009年06月09日
というわけで、どうしてHSに乗り換えることになったのか?ISに不満があったのか?
実車を見ずに、試乗もせずに注文した理由は?
0.エコカー減税&助成金
1.子供が大きくなってきたので、ISの後部座席が窮屈になってきたこと
2.新しい物好きなので以前からハイブリッドカーに興味があったこと
3.昔ほど「走り」に拘らなくなったこと
4.家庭環境の変化に伴う維持費の見直し
この4点が大きかったです。
しかしながら去年の秋に車検を通したばかりで、G-Linkやメンテナンスパックの更新、
ナビの地図更新までやってしまい、非常にもったいないw
とはいえ、前から興味のあったハイブリッドカー、しかもレクサスから
専用車、ということで俄然物欲モードが急上昇。エコカー減税も追い風となり
ちょっといくらくらいになるか見積もりだけ^^
と奥さんに言って、ディーラーへ
ISの査定をお願いし、HSの価格が出ていたのでグレードで悩む。
ISの時はVersionSのコストパフォーマンスのよさでVersionSにしたのだが
HSのVersionSは・・
うーん、電動テレスコとかISのVersionSでは標準装備だった快適装備が
結構削られててなんか魅力を感じないなー・・
VersionSとVersionIの装備の格差がかなり大きかったのでここは思い切って
VersionIで検討することに。
奥さんにはコミコミでこの値段だったらok
をもらっているのでそこに到達しなかったら来年の車検まで見送りww
果たして査定結果は・・・
つづく
Posted at 2009/06/09 12:18:27 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ
2009年06月07日
(/ω\)
(/ω・\)チラッ
ここ見てる人いるかな?w
約三年ぶりの更新ですwwwwwww
そして突然ですがクルマを買い替えることになりました。
次のクルマはLEXUS HS250hになりました!
しばしの間、購入に至る経緯や納車まで(秋になりそうですが・・)気が向いたら
書いてみようと思いますw
Posted at 2009/06/07 23:46:42 | |
トラックバック(0) |
レクサス | クルマ