• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミーっすのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

終末ツーリン...

終末ツーリン...サンダーを手放して放心状態の私です😅

引き篭もってもしょうがないので仲間と島々を巡るツーリングに出ました。

今回はFTR1200Sで有料橋...軽自動車料金😅
先ずはサンダーを手放した事を報告...
趣味車は滅多に手放さないので驚かれました。
「いやぁ〜3年乗ったから...」と言うと
「2年経ってないでしょ!」とツッコミが😅
確かにそうでした..😭

気を取り直して島でやけ食いでした😆

人が居なくてそこは終末...いや絶景世界でした

島の裏通りに出ると素敵な終末世界〜

素敵な古民家カフェで、あーだこーだ喋って島時間が流れます。

元の会社の後輩の女子が結婚の為広島を離れることに...茨城県...達者でな〜

そうだ...やっぱり250のバイクも必よ...🤔

皆様のお陰で順調にバイク沼にハマってます😅




Posted at 2025/11/03 19:52:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年11月02日 イイね!

さよならは突然に...

さよならは突然に...毎日出張と激務で瀕死の私です...
何とか生きてます😅
レス出来なくてすいません...🙇

ある日、友人を通じてバイク屋さんから
「どうしてもサンダーを売って欲しい!!!」
と言われ...困ってるなら...と言ってしまい...

数日で雨の中引き取られました...いや安値で...
押しに弱い私です😭😭

このまま雨に打たれ
濡れたままで立っていたら
死ね...♬


「売る気はなかったとです...トミーっすです...」

驚いたのは奥様と友人です。

もちろん、私も心にポッカリと穴が...

どうなる私...😭😭😭
Posted at 2025/11/02 19:29:54 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

ニャン、ニャン…何の日?

ニャン、ニャン…何の日?相変わらず激務な日々が続く私です…

愛媛県は小雪がチラつく程度と思い南予に行ったら記録的な大雪に見舞われ死ぬかと思いました….😅

で、おっとポーターバンの車検日が近かったので師匠に車検整備をお願いしました。

この度は何事もなく無事車検終了です👍

先週は気を良くしてまたまた早朝から集合しました。

いつもの仲間と180km位離れた岡山県に出発しました。

何だか凄い車を見せて頂き…

カッコいい車と寿司屋へ行き…

お寿司を堪能しました。いやもう夢の様な贅沢です😅

もちろん、現実に戻り…帰りは下見でした。

帰りに寄ったダイソーでふとレトロなBluetoothスピーカーを購入しました♬
これ位が私の贅沢です…😅

今日は午前中に仕事もあったのですが、午後からはガレージでポーターバンのハンドルカバーを付けてました。

そろそろエリーゼに乗りたいです…

近所の猫も呆れてます…













Posted at 2025/02/22 17:59:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月02日 イイね!

猫に転生したいおじさ…

猫に転生したいおじさ…あー色々あって猫になりたい私です…😅


1月はあっという間に終わりました…
急に寒くなって写真撮影が減ってます。
そんな中定例の奥様とランチに行きました。

最近は外国人も訪れる様になった予約制のレストランです。デッキの工事が始まりました。

ランチも素敵ですが今回デッキ工事のサポートでクラウドファンディングに参加しました。

デッキとなる板の裏に名前やメッセージを焼き文字を入れ10年後に返されると言う素敵な試みです。

何を書いたのかは夫婦2人だけのヒミツ…

別の休みでは奥様とカフェデートです。
いやいや寒くてヴェゼル以外乗ってな…😓

先週は岡山のてんとう虫の会の会合に助手席参加しました。

私が参加との事でスバルに混じってマツダで来てくれた仲間…すんませーーーーん。

カラフルで素敵でした😄
やっぱり車好きとの会話は楽しいです。

隣の駐車場で別のグループのミーティングもありました。みんな好きね〜〜👍

日本に1台?の超希少車とか…素敵です😄

いずれはスバルも乗ろ…
いやいやシャンテとポーターバンな私です。
次はラビットで参加しま…🤔

今日はポーターバンの車検の為、基地へシャンテで行きポーターと入れ替えました。
で、ズークの火入れをしたりポーターバンを弄ってました。

まだまだ皆様のお陰様で色々やって行きます。











Posted at 2025/02/02 22:34:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

3連発!年末年始事情…😅

3連発!年末年始事情…😅皆様、あけましておめでとう御座います🥳
年始からダラダラ過ごしている私です…

みんカラお休み期間があったので、最近の年末年始事情を一挙報告です…誰得?

2023年の年末年始は岡山の牛窓で過ごしました。

この頃乗っていたのはスペーシアベースの代車のタントでした。おろしたての新車、広島市なのに何故神戸ナンバー?
納車までの半年間無料使用でした…

岡村県のリゾート地と言われる牛窓は大晦日も暖かく過ごしやすかったです。

ホテルは漁師宿みたいな居心地の良さでした👍

まぁ綺麗でニューイヤーの花火がプライベート波止場で行われました。

夕食も特別メニューでした🤭

翌朝初日の出を見に貸切漁師船で出航〜

2023年が皆様にとって良…いや終わってた😅

翌日は早速旧車イベントに参加してました。

2024年は、福岡市の海の中道で年始年始を迎えました。やっぱり暖かく過ごしやすかったです。

この頃の愛車はスペーシアベースでした。
良い車でした。五十路を半ば越えた私には長距離にはキツかったです…😅

ホテルで年越しをゆっくり過ごすのが結婚してからのルーティンです。


とにかく夜景が綺麗です。さすが福岡市です。

実は10代からゲーマーな私です。ホテルではニンテンドースイッチを持ち込み夫婦でスイッチスポーツで遊びました。チャンバラで奥様にボコボコにされました…😅
いまだにチャンバラで勝てません….😂

プライベートビーチでのカウントダウン花火までシャンパン飲み放題、軽食食べ放題で楽しく過ごしました。

2024年が皆様に….ってもぅ….

…で、愛車をヴェゼルに変え1ヶ月以上経ちましたが通勤に使っていながら走行距離700km…平均燃費はハイブリッドながら15.0km/l…orz
いや終わってる…って事で年末年始旅行は福岡県の門司に決めました。

ホテル駐車して門司観光を済ませ…

昼間からビールを飲み…😅

タワーに登り….

ホテル周辺をウロつきチェックインしました。

大晦日からロビーで餅つき大会があり、ウェルカムドリンクサービスがエライ事に…

夜の街も素敵ですが寒かったです。

カウントダウン花火はホテル前で30分ほどありました。人手も多かったです。
部屋から見ればヨカッタ…😅

広い部屋の予約が取れなかったので今までの中では狭かったです。ゲームのチャンバラが…
今年も奥様には勝てなかったです…😅

ゆっくりウロつき広島へサクッと帰り氏神様へお参りに行きました。

昨年末からみんカラも再開しました。

本年も皆様宜しくお願いします🙇































Posted at 2025/01/03 13:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご6 さん 愛媛のミカンは間違いない美味しさです👍👍👍」
何シテル?   02/22 19:52
トミーっすです。先輩方よろしくお願いします。 色々やっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

珍しく都会へ行ぐ ~ ほぼ私信? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:51:55
NSR250(ロス君)第2形態完了しました!(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:20:28
2 ビートさんの三菱 ランサーエボリューションVIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 19:43:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
職場にも慣れてきたので普通車に😆 後席も利用頻度が増えた為乗り換えました。 忙しくって ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
10月10日に納車しました。 ロータスとシャンテで悩んでましたが 結局、両方とも買いまし ...
スズキ バーディー50 俺のフリー (スズキ バーディー50)
スーパーフリー50と言う原付です。 果たして走るか…飾りになるか… ギリギリの選択です… ...
マツダ ポーターバン マツダ ポーターバン
本日より仲間入りです~ シャンテの兄弟として活躍しますよ~👍

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation