• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トミーっすのブログ一覧

2024年12月03日 イイね!

島へ…2024年初冬

島へ…2024年初冬さて、ヴェゼルを受け取った翌日の私です😅
普通ならあれこれ弄りたい所ですが…
バイクツーリングでした…😊

私の住んでいる広島は山あり、海あり、島たくさんあり(笑)で、冬になると寒さを逃れて島へのツーリングが増えます。

皆寒いのが苦手です….

特にこの方….ビッグスクーターで登場😂
ハンドルヒーターにシートヒーターって…
いやいや見た目は完全にピザ◯ットかと…😅

寒い寒いと言いながら、とびしま海道へ来ました。

島々を巡りましたが、狭い道が多くバイクで来るのが正解だと思います。実際バイクが多かったです。

…で、結局愛媛県の県境に来てしまった😅

お昼は海鮮丼を戴きました。

この時期の魚は脂が乗って旨いっす😋

しっかり走って帰りました。
この後日が暮れましたが寒い〜🥶

もう今年最後のバイクツーリングかなっと












Posted at 2024/12/03 13:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月28日 イイね!

俺だけレベルアップしない件…

転職して丁度2年…ご無沙汰な私です😅
実は転職面談で何故かみんカラがバレていて守秘義務〜だのプライバシーポリシ〜だのリテラシ〜だの言われブログが書けなかったです。

いやいや、それじゃいつまで経ってもレベルアップしないじゃん!(何の?)って事でちょっとずつ徒然に書いて怒られてみます…

早速守秘義務をやぶ…いやいや近況ですが…

1年の半分近く…いや以上に四国に居ます。
広島からの出張です😅
休みも四国で遊んでます….

で、ズバリ家族の新車を愛媛で買いました😆
何故かって?…面白そうだったから…😇

そして夫婦で納車引き取りにフェリーで向かいました🛳️

いやぁ〜バカな納車だな〜って夫婦で会話🤣
納車準備が出来ていたのに引き取りに行けず…
ほったらかしてました…😅
バイク仲間にもどこで買ったのか内緒です。

ディーラーで納車説明を受け、松山市観光…無しで、しまなみ海道を通って深夜に帰りました。これから宜しくお願いします🙇

翌日はバイクで愛媛….ってドンダケ〜😆
…続く…?



Posted at 2024/11/28 12:37:24 | コメント(8) | トラックバック(0)
2022年11月24日 イイね!

UNOアート巡りから社会復帰まで〜後編

UNOアート巡りから社会復帰まで〜後編既に新しい職場から仕事に入った私です〜
何かあっという間でした…(^_^;)

さて、直島からフェリーに乗って宇野港へ帰ります。

港すぐの宿に泊りました。
オーナーはアメリカに留学経験があり海外生活の話題で盛り上がりました。

夜もすっかり更けてきまして街に食事に出ました。

地元の定食屋さんで美味しくいただきました。若女将さんもアメリカに留学経験者でした👍

翌朝バイクは宿の片隅に置かせて頂いてるので歩いて散歩します。

宇野駅周辺を逆行の中歩きます…(^_^;)

宇野駅自体が何か主張してます。

駐輪場…何処へ停めれば…😆

帆船も素敵です〜🤗

チヌ(黒鯛)は瀬戸内海では一般的です😋

色々あるね〜

あれこれ見てホテルに帰って朝食を頂きました😋さぁチェックアウトして出発します。

途中近くの道の駅でクーポンを使ってお土産を買いました😆

あまりに風景が美しくてのんびりしました。

ここはハワイかな?と思うレストランに来ました🤗

店内が砂浜になってました🫢

さっき朝食を食べたので…え〜とランチデザートって事で…(^_^;)

本当に何処を走っても気持ち良かったです😀

瀬戸大橋まで帰って来ました〜

ちょっと休憩して〜

ここで奥様からお土産追加のリクエストがあり急ぎ他の道の駅に寄りました。

子供の仕送りに入れる土産を買ってついでに休憩しました。暗くなってきたのでこの後はひたすら乗って急いで帰りました😆

それから別の日は珍しく一人で喫茶店で読書して夕方から仲間のハーレーに乗りました。

これ気に入ってます〜👍

翌日は奥様と買い物でした。

今後の話をじっくりとしました😆

ボクの冬休みの最終日…はロータス仲間と過ごしました👍

朝早くエリーゼで集合場所へ…の前にトイレへ(^_^;)

久し振りの集合で嬉しかったです🤗

皆さん元気でなによりでした👍

お〜久し振りにカラフルです😀

カレーが辛かったですが美味しかったです😋

時間が経つのが惜しかったです。ちょっと用事があったので早目に帰りました。

これからも素敵な仲間と生きていけたら最高です。

こうして皆様のお陰で仕事人生の長期休暇は終了しました。


今後とも宜しくお願いします🙇🏻





























Posted at 2022/11/25 07:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月20日 イイね!

現代アートへいらっしゃい〜前編

現代アートへいらっしゃい〜前編いよいよ再就職が近くなった私です…

…ってか明日から仕事です…う〜ん🤔

乗り物が多い私です〜🤗
とある日はアプリリアを整備して…

銀杏の巨木へ行きました。
さすが平日はこんな写真も撮れますね〜👍

名物の焼き団子を食べてまったり過ごして…

別の日に基地へ行きバイクを乗り換えて…

家に乗って帰ったら奥様から…遊びが忙しくて羨ましいね〜❤️っと言われました…(^_^;)
今しか出来ない今しか…と自分に言い聞かせて…

深夜から四国へ向けて出発です〜😀
5時間ほど凍えながら走って〜🥶

明方一番のフェリーに乗りました〜👍

岡山県の宇野港から20分程で香川県の直島に上陸です🤗

フェリーの中で夜が明けました〜👍

某国では美術学校に通っていた私です〜
一度は来たいと思ってました👍

流石は平日の夜明け…誰も居ません〜

有名な温泉です。コロナがまた流行りだしたので残念ですが入浴は諦めましたorz

可愛いショップもまだ閉まってます。

しかし朝イチならこんな写真も撮れます👍

美しい海岸を歩いていると…

有名な黄色の南瓜がありました。
何度か流されてますが島の人が大事にしています。

ここは風景もアートの一部です😀
そろそろお腹が空いてきました…

…が多くのカフェが休んでました…(^_^;)

ネットでは開店となっていたのに…島の芸術祭が終わって閉店ガラガラでした…orz

バイクでウロウロしてようやく開いているカフェを見つけました👍

やっとモーニングにありつけました😋

その後もウロウロしました。

バモス発見です。ここでは目立つでしょうね〜🤗

バイクだと30分程で一周出来る位の小さな島ですが島のあちこちにアート作品があります。

世界的に有名な安藤忠雄先生の地中博物館に行きました。

ここでゆっくりと作品と向き合いました😆

どの風景を切り取っても絵になります👍

私なりに作品を解釈して写真を撮ってみました。

ネタバレしない程度に載せています😀

しかし本当に美しい作品ばかりです。

まるで一枚の絵の中に居る様です🤗

ゆっくり過ごしていたら…

あっという間に夕方になりました😆

見るべき箇所が多過ぎて一日では勿体ないです。

どの風景もアート作品になります。

気持ち良く過ごしました👍

猫の視線の先は…皆さんでチェックしてみて下さい🤔

それにしても場内が広すぎです。

もちろん安藤忠雄先生のミュージアムも行きましたよ〜

新たな家プロジェクト?も建築中でした👍

奥様のお土産にコーヒー豆を買いました👍

レンタカーも南瓜をイメージか…🤔

ちょっと休憩です😋

コーヒーが美味しかったので豆も買いました👍

作品を堪能したのでフェリーで岡山県の宇野港まで帰ります。


皆様のお陰で後編に続きます〜











































Posted at 2022/11/20 16:27:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年11月18日 イイね!

小さい秋は見つかるか…

小さい秋は見つかるか…相変わらず人生の休暇中な私です…

…が…そろそろ社会復帰の準備が…(^_^;)

とある日は天気が良いのでバンバンを出してみました。
相変わらずキック一発…いや二発…いやいや三発で目覚めました…(^_^;)

平日なのでガラガラな快走路を走らせてると

田んぼアートがありました👍

まぁまぁホッコリした気分でカフェへ向かいます。

カフェが…お休みでした…他もお休み…
仕方なく70kmを引き返しました…

別の日は仲間にハーレーを借りて一緒に片道100kmのツーリングに出ました。

場所は新しく出来たオートバイ旧車ミュージアムです🤗

しかしこの新世代のハーレーは乗り易くパワーもあって私は好きですよ〜👍

流石にレストアをやってるだけに車両はどれもピカピカでした。

車も僅かですが置いてありました。

超レアキャラのロータリーエンジン搭載の鈴木RE5です😲

壁に書いてある資料から愛車を探したり…とても楽しめる場所でした〜😆

帰りにラーメン屋へ寄ったらいつの間にかアメリカンが揃ってました👍

翌日…ふとカタナでツーリング行こうと思って出したらバッテリーが死んでました…orz

カタナを諦めて奥様とデートしました。

山のカフェでランチを戴きました。

場所を変えてケーキなど〜
無職の立場なのでバイク購入の話しは出来なかったです〜(^_^;;;;
もっと奥様ポイントを貯めないと…
バイク購入は無理だったのでもう一回小旅行に行きたいと妥協案を出しました…OK戴きました👍

翌日は地域の方々と裏山のイノシシ避けフェンスを設置しました…疲れた〜

また他の平日はカタナにモバイルバッテリーチャージャーを付けて走り出してみました。
バンバンでカフェ巡りのリベンジマッチです😋

あれから数日ですが銀杏が片方散っていました😭

快走路を気持ち良く走りました〜👍

今度はちゃんと開いてました👍

ここの料理は本当に美味しいです😋

カフェでゆっくり過ごして帰りに奥様へのおやつを買って帰りました〜😆

再度基地にて色々チェックしました。今の所快調です。

皆様のお陰で再就職へのラストスパートへ向けて全力で遊んでます〜😆


























Posted at 2022/11/18 22:32:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご6 さん 愛媛のミカンは間違いない美味しさです👍👍👍」
何シテル?   02/22 19:52
トミーっすです。先輩方よろしくお願いします。 色々やっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

珍しく都会へ行ぐ ~ ほぼ私信? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 07:51:55
NSR250(ロス君)第2形態完了しました!(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:20:28
2 ビートさんの三菱 ランサーエボリューションVIII 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/02 19:43:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
職場にも慣れてきたので普通車に😆 後席も利用頻度が増えた為乗り換えました。 忙しくって ...
マツダ シャンテ マツダ シャンテ
10月10日に納車しました。 ロータスとシャンテで悩んでましたが 結局、両方とも買いまし ...
スズキ バーディー50 俺のフリー (スズキ バーディー50)
スーパーフリー50と言う原付です。 果たして走るか…飾りになるか… ギリギリの選択です… ...
マツダ ポーターバン マツダ ポーターバン
本日より仲間入りです~ シャンテの兄弟として活躍しますよ~👍

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation