• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ドナルドボーイのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

今年は大変お世話になりました。

今年は色々な方に出会えました〜\(//∇//)\










まずは自分のエブが黒色からブラウンに変化から始まり








西オフin大阪まで参加でき最高の年でした。

その時にある方のエブに衝撃を受け、俺の路線が変わった日でもあります(笑)

それに合同オフ会では最高のサプライズゲストさん登場と




またそこで運命的な出会いがあり(笑)
更に自分のやりたい事が加速したのも事実\(//∇//)\




前の状態がこの仕様







で今はこの状態になりました(笑)


本当エブに乗り始めて色んな方と出会い、同じエブで友達と言える方も出来、本当エブリィに乗って毎日楽しい日々が送れてます(^O^)/

今年は本当に色々と助けて頂き感謝、大変お世話になりました〜
来年も皆様変わらぬお付き合いお願いします。
★★★★★★★お知らせです★★★★★★★
来年1月10日にオールジャンルになりますが新年プチオフ会を開催します。
もし来れそうな方居ましたら気軽に遊びに来て下さい。

場所:鷲羽山展望台駐車場

時間:11時からスタートです。

当日大変申し訳ないんですが自分が消防団の初出等があり参加するのが遅くなります。

幹事代行としまして、梅団長さんと六ツ矢サイダーさんが仕切ってます

初出が終わり次第向かいますんでよろしくお願いします。

Posted at 2015/12/31 12:14:47 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月24日 イイね!

岡山鷲羽山展望台にて合同プチオフ会します

皆さん今晩わ〜

来年の事ですが、鷲羽山展望台の駐車場にて

新年合同プチオフ会をしようと思ってます。

日時
1月10日

時間、AM11:00から〜

場所、鷲羽山展望台駐車場にて

会場場所が海沿いってのもあってかなり冷え込むと思いますので、当日は防寒着など準備をして参加下さい。

この日は都合いいから参加できるよって方居ましたら是非共ご参加下さい。沢山の参加お待ちしてます〜(^ー^)ノ

参加台数を把握したいので、参加者さんはドナルディまでご一報下さい。

また近くなりましたら再度ブログ上げます。よろしくお願いします。
Posted at 2015/12/24 20:24:11 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@7cm さん
偏平は耳が硬いからシワいよ〜」
何シテル?   07/28 06:51
岡山在住のドナルドボーイです。よろしくお願いします。 DA64Wのフルラッピング車のブラウンに乗ってますv(^_^v)♪ 基本絡みがあった方やオフ会等で会っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

もう2度と点かないんだろ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 18:15:42
Tuesday 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 06:37:57
旗揚げ(予定) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/20 15:01:47

愛車一覧

日野 レンジャー 日野 レンジャー
仕事が休み意外はこれが愛車です(^o^)v これと言って弄ってませんが(;o;)
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
フルラッピング車。 天井和柄美人ラッピング Hal-Toさんプロデュース 施工&ス ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
通勤用に
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
雪ん時の画像しかなかった~(^o^ゞ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation