• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月30日

冬に向けて(^_^;)

いよいよ冬将軍到来ということで、
スタッドレスタイヤ交換された方も
いるようですね。

僕は冬場しっかりと前後のデフが働ける
よう、未交換のフロントデフオイルを
今日実施してきました(^_^)v
あとはスタッドレスタイヤ装着すれば
完璧です!

 今日で3070km走行ですが、
やはりオイル汚かったです。(>_<)
気のせいかスムーズに駆動している気が
しました。

 

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/11/30 21:24:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長崎旅行に行ってきました♪ 軍艦島 ...
カムたくさん

4000いいね!記念
Hyruleさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

7/1 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日は久しぶりのオフ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2005年11月30日 21:37
そっか!!
1年点検でやろうかな(^^;;
私はまだまだ、やることあります(^^;;
コメントへの返答
2005年11月30日 21:44
交換する時は
「前後デフオイル交換!」
と元気よくオーダーしましょう!
(^_^)

僕のDでは、
部品+工賃=約8000円でしたよ。
 (^_^)v


2005年11月30日 21:55
スタッドレスタイヤ装着ですか、私は履いたことがありません。
年に2,3回程道路凍結を経験しますが。。その際には時速20km程でみなさん走行しています。。
ちなみにディーラー等でスタッドレスタイヤ交換した場合って、自宅等に夏タイヤ保管だと思いますが、車に4本積んで持って帰るんですか??馬鹿な質問ですみません。。。
コメントへの返答
2005年11月30日 22:04
<馬鹿な質問ですみません。。。

いえかまいませんよ(^_^)

購入後家に持ち帰る時は、
後部座席に2本トランクに2本
積んで行きました。
新品のタイヤは袋に入れてあるので、
汚れる心配はありません。

 どこかで、タイヤ交換する時も
やはり積んでいきます。

 当たり前ですが、重いっ!!
っとかなり感じます(^^ゞ
2005年12月1日 0:24
僕も交換しないと駄目かな
走行距離も同じぐらいやしな~~

この前エンジンオイル交換したときにしとけばよかった・・・
コメントへの返答
2005年12月1日 6:54
出来れば一度に交換した
ほうがよかったかも?
しれませんね(^_^)v

今からでも遅くは
ありませんよ(^_^)v

プロフィール

「白馬三山とCX-5 http://cvw.jp/b/156796/44823582/
何シテル?   02/07 21:24
趣味 登山と山岳写真載せて撮影
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
フーガから乗り換えました よろしくお願いします
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年09月25日納車 2005年10月17日よりみんカラデビュ ようやく車高ダウ ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2008年2月2日納車

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation