• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月12日

7 お疲れさんでした。行ってきました。飛騨高山は板倉ラーメンに。しかも、お友達、3人とともにです。


調子よく、機嫌よく走っていたら、水温が振り切っている。
オーバーヒートか???一時、ひやりとしましたが
3
                     エアコンを切って惰力走行に・・・。
                     なんとか水温が下がりましたので、
                     こんな調子でだましで行こうと思います。


                          郡上八幡手前から渋滞です。しかも、完全にストップし
                          ています。約束の時間に間に合わないではないか。
                          この先、2車線が1車線になる為の自然渋滞です。
                          名古屋ナンバーが多いです。
4

途中、ひるがの高原SAであおべ~さんとじょ~にぃ~さん一家と合流。次の飛騨清見ICでryonさんと合流。一路、飛騨、丹生川村へ。

そして、板倉ラーメンに到着。観光バスが止まる工場付きの大きなラーメン屋ですが規模の割りに席が少なく、秘策が無ければず~っと待ちぼうけだったかもしれません。

5
その秘策、ベビーカーやペット同伴の席があったのです。じょ~にぃさん一家はベビーカーがあります。もち、ベビーもです。それにあやかって、特別席に待つことなく座ることが出来ました。(あかちゃんにありがとう♪)

080812_1530~0002-0001
板倉ラーメンと鱒寿司の定食を食べて、やっと落ち着きました。みんなはどうだったのだろう?美味しかったのでしょうか?私は、このラーメンが好きなのですが・・・
高山ラーメンのほうが良かったのかな?でも、以前に行った高山ラーメンのお店、行列が出来ていましたから並んでまでは食べたくないですよね。以前はがらがらだったのに、どこでこのお店の情報が流れたのでしょうね。

駐車場を見るとABCがそろっています。岡崎ナンバーの年配の方がビートとカプチで来られてました。


道の駅ななもり清見で休憩して、ここで解散となります。バラバラで帰ったのですが高速を使った私は9キロ渋滞にはまってしまい、結局、R-158を帰ったあおべーさんが一番早かったようです。
しかし、リトラ、なかなか良いものでした。トヨタ2000GTのような感じでポップアップします。まだ、完成ではないのですが完璧に出来たらかっこいいですよ。



ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2008/08/12 23:46:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トム・クルーズさん、アカデミー名誉 ...
トホホのおじさん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

新たな旅の相棒候補「Style i ...
hyperspaceさん

6/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

宮殿を散策 本
晴耕雨読さん

久しぶりの聖地!後楽園ホール!全日 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年8月13日 7:08
帰りに渋滞8キロって表示出てましたね。
富山方面は空いていたので、富山回りの方が早かったかも・・
距離は長いですけどね。

ラーメンとっても美味しかったですよ(^_^)b
また集まりましょう!!
コメントへの返答
2008年8月13日 10:02
お疲れさんでした。前回会った時はワイルドで、今回はカジュアルでしたのでお腹を見るまでは解りませんでした(笑)
たまに、遠出して遊ぶとまた違う楽しさがあります。私も今回はわがまま家族連れじゃないので気楽でした。
また、遊びましょう。お姉さんによろしく伝えてくれましたか?
2008年8月13日 9:11
お疲れさまでした。
帰りは苦労されたみたいですね。私の方は市内を迂回して41号線で下呂まで行きましたがスムーズに流れて五時前に着きました。
ラーメン、美味しかったですね。また、家族で参加します。
コメントへの返答
2008年8月13日 10:07
奥様も明るくて気さくで楽しそうな方なのでまた、ご家族で遊びましょう。娘さんの情操教育にもいいと思いますよ。
今日も、一日、安全運転で家族旅行をお楽しみ下さい。
2008年8月13日 15:45
水温は、クーラントの液体が不足しているんじゃないでしょうか??
コメントへの返答
2008年8月13日 17:14
それは、大丈夫なんです。AZ-1の場合ラジエタ-とコンデンサーがかなり寝ているので冷却効率が悪いようです。渋滞とかでは良いのですがターボギンギン効かせたりすると、また昨日のように外気温が37度もあるとラジエターにはトリプルおパンチです。
2008年8月13日 18:56
ををっ!?
水温が高すぎる・・・。

A/C点けて走っていても、さすがにここまでは上がらないような・・・。

LLCが古いのか、ラヂエターが詰り気味なのか、ファンモーターやファンサーモスイッチが、イカレポンチで、規定水温になってもファンが回らないとか、A/C付けてもファンが回らないとか・・・。
(▼ω▼;)にゅふり

オーバーヒートは、エンジンにかなり深刻なダメージを与えるので、お気をつけを~~~っ。

コメントへの返答
2008年8月13日 21:30
これは、水温が下がってきた時の写真で赤ラインの手前でした。
LLC昨年の車検で交換してますしファンモーター、サーモも動作しています。回らなくて良い時に回って埃を巻き上げます(笑)
ナンバープレートを移動しようか考えてます
2008年8月13日 20:05
大和ICでは全然気付きませんでした。
電話頂いた時、ちょうどトイレ休憩でしたが、リトラのボルトが1箇所無くなっていたので開閉は無理と思いあわてて帰宅していたので、冷や汗をかいていた途中です。

今度はもう少し涼しいときに出かけたいです(エアコン直せばいいだけですが…)。
スターターも是非トライしてみます。
コメントへの返答
2008年8月13日 21:35
ちょうど工事用の特殊車両が前にいたから解りにくかったのでしょうか。信号が青なら私が5~6台前になっていました(笑)この後美並ICから高速に復帰して順調にかえりました。

また、涼しくなったらみんなで遊びましょう。
2008年8月13日 22:59
なかなか休み満喫してますね~
私はついに明日滋賀県を出ます・・・

水温なんかおかしいですね~エア抜きしてみてはどうでしょうか?
もしかしたら電動ファンまわってないのかも・・・
カプラー抜けなんてことかも?
コメントへの返答
2008年8月14日 0:00
渋滞で停止中は大丈夫でしたよ。
エアーかな??見てみます。

プロフィール

「奥様にニンニク臭いといつも言われていた。嫌がらせかと思ってたけど毎朝食べるサラダのドレッシングが原因だった。知らなかった😥」
何シテル?   04/26 07:07
元、JAFラリーストです。他人がなんと言おうが私は私。気楽にやってます。基本的に土系モータースポーツドライバーなのですが、ジムカーナやサーキット走行は興味ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

V@m ROCKミーティングに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 09:37:47
ダイハツ(純正) ドライブレコーダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 08:51:33
お茶会 
カテゴリ:車好きのクラブ
2012/03/14 22:12:44
 

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
正式にはE-KK4改です。RX-RA Atypeだ。 以前所属していたラリークラブの先 ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
大事な大事な私のおもちゃです。A-Specです。ぼちぼち紹介していきます。小さな会社経営 ...
スズキ チョイノリ チョイさん (スズキ チョイノリ)
ちっちゃいチョイノリです。埼玉まで行きましたよ。運送費を考えればほんの少し安いという理由 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ラリーで酷使していた愛車サニーのLSDが壊れたのをきっかけに、当時のBクラスに挑戦すべく ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation