• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

ネコよけ

ネコよけ玄関開けたらサトウの…と言いますが、
ウチのばあい動物の排泄物があります。

戸や柱、コープ箱へのおしっこが9割ですが、
たまには大の方も(ーー;)

子供らが汚物に触れる可能性があるため、
見つけたら直ぐに洗浄。
これが越してから続いています。

深夜犯のため犯人はわかりませんが、たぶん猫ちゃんではないかと思われます。

猫避けはいろいろとあるようですが、電子的なガーデンバリアを導入。
変動超音波式ネコ被害軽減器という装置で、猫が嫌がる人畜無害の超音波を発します。

無害な超音波ではありますが、慣れるまでは人間も不快になる音波でした。
キーンと耳の奥を攻撃されるみたいな…

そんな助っ人のおかげで、設置から1ヶ月が経ち排泄物ゼロ達成\(~o~)/
ホイールにおしっこも減った気がします。
半信半疑の装置でしたが、効果あるみたいです。


【オマケ】
こんどは虫。

桃の木の葉を食べつくす勢いだったので、緑の幼虫を捕獲。
大きいもので5cm越え。

どんな蝶になるのかなぁと虫カゴに捕獲しましたが、
こいつらがスズメガの幼虫と知ってアサガオに離しました。
たしかに蝶と違って攻撃的なやつらで、触れると頭突きで反撃します。
Posted at 2011/09/09 18:48:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | 暮らし/家族
2010年06月23日 イイね!

モンシロか蛾か(2)…虫嫌いな人は見ないで

モンシロか蛾か(2)…虫嫌いな人は見ないで幼虫の飼育5日目。
驚異的な成長スピードで、体格が3~4倍まで育っています。

この時点で言えることは、99%モンシロチョウではなさそうです。
モンシロならここまで大きくならずにサナギになってます。
手先が黒い時点で疑っておりましたが(汗)

また、黒い斑点に黄色い顔、毛虫に近い容姿になってきました。
キ、キモイ(*_*;

ちなみに、画像の2番目に大きい幼虫。これが翌日になると、一番大きい(黒い)幼虫のように姿を変えます。その成長能力もとても不気味であります。

このまま飼育するべきか、否か、どうしよう。。。怖いもの見たさもあるし。。。
とりあえず、妻に怒られる前に屋外に引越し (ー_ー)!!

画像左上の米粒。
こいつは採取してきた日に幼虫がマユを形成したものです。
死んだのかと思いましたが、今日になって蛾になっていました~
Posted at 2010/06/23 15:31:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | ペット
2010年06月20日 イイね!

モンシロか蛾か(1)

モンシロか蛾か(1)爺ちゃんの家庭菜園で何かの幼虫を8匹捕まえてきました。

数年前に、爺ちゃんからもらったキャベツの幼虫を育てたところ、全てモンシロチョウがかえりました。今回はブロッコリーにいた幼虫なので怪しいですが…

幼虫は1日に数ミリ単位で驚異的な成長をしてます。
とても小さい2匹はマユを形成、死んだのか?サナギになったのか?他の幼虫もモンシロの時と違う育ち方。もしかして尺取虫…

娘にはモンシロチョウになると言い聞かせて、喜んでキャベツのエサを与えてます。
これで蛾だったらどうしよう(^_^;A 妻には「気持ち悪いもん拾ってきて!」と怒られそう(>_<)
何が出るか楽しみ~
Posted at 2010/06/20 15:22:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | ペット
2009年09月13日 イイね!

電柱の鳥避けPART2

電柱の鳥避けPART2毎度エイトの鳥糞被爆の話題でおなじみですが、東京電力に鳥避け対策の依頼をしました。

前回は電線に「鳥避け線」を張っていただきましたが(画像オレンジ矢印)、電柱付近に駐車するエイトには効果なし。今回は電柱に鳥が止まらないよう2回目の施工です。

画像のブルー矢印が今回設置した鳥避けです。針金が剣山のように突き出ています。洗車が年に2~3回のエイトのため、今後の効果に期待します!!

なお、同じお悩みの方は、電力会社までお問い合わせください。
鳥避け対策は無料で施工してくれます。どんな鳥が止まるのか、電柱の設計から調査して、適切な対策をするとのことです。

~~~~~~~
ちなみに、我が家には東京電力の「電柱」と、それを支える「支柱ワイヤー」があります。狭い土地ゆえに電柱が邪魔に感じますが、電柱があると知って土地を買ったので仕方が無いと思っていました。
しかし、土地購入後は東京電力が電柱とワイヤーの場所代を払うとかで思わぬ収入。微々たる金額ですが年に一度支払われ、電柱のおかげで電気代1ヶ月分が浮きました。
手続きが必要になりますので、敷地に電柱があるという方は電力会社までご相談を・・・
Posted at 2009/09/13 07:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/15683/47934134/
何シテル?   08/30 11:24
子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation