• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

ギア不調 完結!

ギア交換を終え退院いたしました。
無事に金属音が解消。これまで皆様に多くのアドバイスをいただき、誠に感謝しいたしております。

新しいギアを操作して直ぐに気づいたことは、
シフトの入りがスムーズ!
本日1発目の2速に入れた時点で直ぐにわかりました。全てのギアがペコペコと吸い込まれるようにシフトします。ほぼWクラッチでしか成し得なかった3速→2速も、簡単にシフトできるようになりました。(ギアが冷えきっている時は、入りにくい時もあります。)

また、3速26km以下の挙動(ノッキング)の乱れも全くありません。3速だと18kmぐらいまで平気でつないでられるのですね。こんなこと今まで出来なかったんですよ。

今までのシフトは何か硬いものに触れている(擦れている)抵抗感があり、シフトのタイミングも限られていました。そのためロータリーは操作が難しい!と誤解もありました。
それが、本来のエイトはこんなにシフトが楽だと思うと、無駄に苦労していたようです(汗)。おかげでWクラッチ、ヒール&トゥも習得でき良い機会にはなりましたが。

気持ち的にロータリーの音色も良くなったよう気がします。
ギアのつなぎが短縮され的確に動力もギアに伝わり、加速も向上した気がします。今まで息継ぎしたようなシフトチェンジで、回転数が落ちないようアクセルも加減。面倒な操作をしていました。

今までMPV(245ps/2t)の方が、出だしや加速が勝っていると疑っていましたが、今のエイトならMPVに勝てます。
Posted at 2009/02/26 00:21:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | └ ギア不調・ギア交換 | クルマ
2009年02月17日 イイね!

ディーラーでギア点検

ディーラーでギア点検仕事激務で久々のブログです。

ギア不調をディーラー点検を行いました。メカニックの方を乗せ6速ギアの金属音を実演して見せましたが、原因が特定できない様子。

初歩的な処置としてミッションオイルを入れ替えたそうですが、症状は改善されず。手の施しようがないためギアの総交換となりました。
ちなみに、Mオイル交換後は少し変…マイカーじゃないみたい…。新しいギアは乗りやすいギアでありますように。
Posted at 2009/02/17 00:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | └ ギア不調・ギア交換 | クルマ
2009年01月22日 イイね!

6速シフトの不快音2

6速シフトの不快音ですが、次のことが大よそでわかってきました。

よくよく気にしていると、3速も6速と同じようにシフトしにくいシコリがあるようです。3速では金属音は発生しませんが、2速時の回転数が高いほど3速シフトでシコリを感じます。4速5速は特に異常がありません。この3速付近の回転数が以下に達した場合、(5速SKIPに関わらず)6速時に不調が発生するみたいです。

【3速3000回転未満】
どのギアも特に問題がありません。

【3速3500回転付近】
6速シフト時に音は発生しないものの、ギアの入りにシコリを感じます。

【3速4000回転付近】
6速シフト時にシコリを感じ、シコリを通る時に金属音が「ガッガッ♪」と発生。
(強引にシフトしているわけではありません。手首を返す程度の普通の力。)

【3速4000回転オーバー】
これ以上は回転数に応じて、シコリも大きく、音も「ガギャン♪」と大きい。

以上。
なお、1度金属音が発生すれば、3~6速間のシフト不調は起こりません。停車などで1速から使い始めると症状がリセットされるみたいです。


【後日追加】
本日 高速道路にて、時速90kmで5速に落とし、120km(約4000回転)で6速へ。不快音が発生。原因がもっとわからなくなりました。
Posted at 2009/01/22 15:27:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | └ ギア不調・ギア交換 | クルマ
2009年01月20日 イイね!

6速シフトの不快音

6速シフトの不快音納車から慣らしをかねて大人しく乗ってきましたが、日に日に回転数もUP。
MTシフトチェンジで不快音が発生することが発覚。

音は、クラッチを踏まずにシフトした時のような「ガギャギャ」「ガギャン」の金属音です。歯車が擦れているような音です。

症状は、2速3速4速などで引っ張り、5速を飛ばして、6速に入れると発生しました。クラッチを全快に踏み込み、ゆっくりギアを6速に入れるだけでも起こります。5速を経由すると金属音は起こりません。速度や回転数、温度や天候なども関係ない気がします。

また、一度6速の金属音が発生すれば3速4速5速6速をランダムにシフトしても音は起こらず。

決まって1速から使うとリセットされるようで、再び6速で不快音が起こります。

まだ納車から約6000km走行、エンストも大きなシフトミスもなく過ごしてきました。当初からエイトのギアはシフトしにくいと思っていましたが、もしかして私のエイトだけ?ギアに欠陥があったの?と、日に日に心配になっています。あいにく仕事の休みがなくディーラーにいけない状況です…。
Posted at 2009/01/20 01:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | └ ギア不調・ギア交換 | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/15683/47934134/
何シテル?   08/30 11:24
子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation