• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

救命工作24時2「骨折シバちゃん」

救命工作24時2「骨折シバちゃん」長女が赤ん坊のころに私がプレゼントした玩具犬。公園のすべり台まで連れまわすお気に入りの愛犬です。ワンワンワンワン♪とステップを踏みます。

先週、足が骨折したとの修理依頼があり、ダメならこのままでも・・・とのこと。元が1000円だし新品を買い直す手もありましたが、今日は獣医です(笑)


シバの皮膚を剥ぎます。お骨がポッキリ折れた重症でした。
接着剤だけでは再発するおそれがあり、ボルト固定も至難の業。手間はかかりますが、骨をレジン(エポキシ樹脂)で複製することにしました。


骨の付け根を取るため、シバの肉にメスを入れます。ごめんシバ!
ラムネ味のキットカットを食しながら、取り出した骨をポリ系接着剤で固定。ラムネ味、ホワイトチョコ似の口どけと酸味が残る食感。初めマズイと思いましたが、あと引きました。青いチョコレート不気味です。


適当な容器にシバの骨を入れ、型取りシリコンを流し埋めます。
翌日、硬化したシリコンにカッターで切れ目をいれ、隙間からお骨を取り出します。そしてレジンを流し込む。


2日後、レジンが硬化し手前が完成した義足。不思議な番号まで忠実に複製されています。


義足を胴体に取り付け、シバの腰肉をグルー(ホットボンド)で元の位置に接着。動作OKでした。
皮膚は縫製専門医の婆ちゃんに縫ってもらいます。
Posted at 2009/09/25 09:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ☆日曜大工 | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/15683/47934134/
何シテル?   08/30 11:24
子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 21222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation