• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクのブログ一覧

2012年05月07日 イイね!

ひょう

6日は雷雨になると言ってましたが、

(ひょう)まで降ってきました。

こんな巨大な雹は20年ぶりです。(そのときは直径5cmの雹でしたが)


車に毛布でも被せたかったのですが、ときすでに遅し。

雹は5~10分ぐらい降ったでしょうか。

雹も雨も止んで通り過ぎたかと思うと、また空が暗くなり再び雹が~ ウソ(>_<)

その雹にみまわれた回数3度。計20~30分は振っていたと思います。

今思うと、ダメ元でも毛布かけとけばよかったと後悔しました。

とくに3回目の雹は大粒で、稀にゴルフボール級が落ちてました(@_@;)

動画は2回目の様子↓





車はボコボコになってしまいました。

RX-7はアルミ部のボンネットが無数に凹みましたが、MPVはボンネットやルーフと広範囲・・・

ご近所さんの車もみんな凹んでしまいました。


幸い家屋は無事。

屋外のバケツやプランタ、収納BOXなどの樹脂製品は無残な姿でした。



もう口癖となっておりますが、昨年は津波で・・・

天災だから、きっと(MPV)保険おりないんだろうなぁ。

どうしちまったんだ茨城~~



【追加】

ウィンドウのモールが割れてた・・・
おそるべし雹の破壊力!

Posted at 2012/05/07 15:08:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | 暮らし/家族
2012年04月27日 イイね!

もらい事故で廃車の危機?!

FD(RX-7)と一緒に過ごすのもあと3ヶ月。
10日前には渋々ながら車検にも出し、転売先も決まった矢先の事故です。

▼事故状況は以下のとおり。


現場はGW前の銀行にごったがえす道路。えらい渋滞です。
私も徐行しては停車、徐行しては停車と、その場を抜けようと前方車に続いて進行。
ようやく渋滞から抜け出るというときに、真横からガッシャ~ン!

当たってきた車は、道を譲られたので前進してきたそうですが、
私が居たことに気付かなかったそうです。いわゆる39事故です。
たしかに、
私からもミニバンがブラインドになって相手の車は当たるまで気付きませんでした。
また狭いところから出てきたんですよ。見えるわけがない。

相手の車はバンパーの角が凹んでいましたが、
FDはイっちゃいました・・・ 相手のリーンホースをモロに受けた↓


▲自走は可能。
80km/hぐらいの高速走行になると、気のせいかブルブルする気が…。気のせいかも。


▲サイドステップの上(スカッフプレート付近の)重厚なボディーもひん曲がってます。


▲ドアが閉まりません、半ドア状態。デコボコ道では、ドアが上下運動します(怖)


▲後ろから見ると、タイヤが露出しています。恥ずかしいです。


▲ホイールは軽症でしたが、足回りが心配。


以上、まだ保険屋も見に来てないので、この先どーなるかわかりません。
一応、相手の方が保険で直してくれるということになったのですが。


~・~・~・~・~・~・~・~・~


その足で、行きつけの板金整備屋さんに。
パッと見、外装だけで修理代40万はかかるそうです。
フェンダー切って、イン側のボディーから修理する必要があるとか。入院期間は約1ヶ月。

1ヶ月!!!
余生3ヶ月のために車検に出したのに、1ヶ月は酷です。

さらに追い討ち。
板金整備屋さんの予想では、相手の保険屋は「全損」にするだろうと。
過失は9:1か8:2。FDは徐行とは言え、走行していたので10:0にはならないと。
私も相手の修理代を払うんかぃ(ーー゛)

その全損ですが、
年式が年式なので、新車価格の1割ぐらいの金額しか保険屋は払わないだろうと。

つまり35万ぐらい。
それ以上の修理代は私持ちだとか。

修理代50~60万かかったとして、20万ぐらい私が持たなければならないとは・・・

以上、あくまでも推測です。


~・~・~・~・~・~・~・~・~


っか、20万も出すなら廃車にするしか手はないのですが、それにしても悔やまれる。

「今後の通勤車はなし(相手保険屋はレンタカー出してくれなかった)。」

「わずか10日のために車検に通した馬鹿な私。」

「売却予定も水の泡。」

「昨年、(MY保険内容の)自損を外さなければよかった・・・」

昨年はRX-8が津波と、私悪くないのに2年続けて廃車はイヤです。
まだ保険屋がなんとも言わないのでわかりませんが・・・
Posted at 2012/04/27 20:50:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | ★FD3S | クルマ
2012年04月14日 イイね!

86試乗

86試乗86試乗しました。

乗りやすく、快適で、静寂なクルマです。

クセが少なく、トルクもあるので扱いやすい。

万人向けに良くできたクルマでした。




ただ個人的に残念に感じたことも多く。

スポーツカーの感覚がいまひとつ・・・

加速がまったくない・・・

ワクワクしない・・・

RX-7の方が楽しいかも?・・・

(批判的な内容になりそうなのでヤメにします)

と、残念な点ばかりが感じられた試乗でした^_^;

なんか不安になってきた。。




最後にRX-7と並んで撮影。



RX-7と86、どちらが低いですか?と、トヨタの方に尋ねられるので線をひいてみました。

これでも車高の高いRX-7なのですが、86の方が遥かに高いです。

中央線はステアリングの高さでひいてみました。運転目線もけっこう違います。
Posted at 2012/04/14 02:26:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★86 | クルマ
2012年04月10日 イイね!

パンク

保育園への送迎中、パッパン♪と不快な音。2連打音でした。

フロントで弾いて、リアで刺したか!?経験上、長い棒を踏んだ手ごたえ。

すぐにタイヤを確認すると、やっぱり刺さってました。デカイ(>_<)



ボルトの頭から刺さったのか?エア漏れは聞こえません。

貫通していないことを祈り、お店で見てもらおうとタイヤを積みました。


先日まで装着していたスタッドレスに1本履き替えて、

これから車検に向かいます。不幸にも今日は車検日。明日で車検切れ(爆)


このスタッド、RX-8用なので外形が3cmもデカイんです。

アクセル踏むとハンドルが取られ、アクセル抜くと逆にハンドルが取られ、

とても運転しにくい。車検だいじょうぶか(笑)


車検をするお店でパンク修理。

ボルトを引っこ抜くと、えらい長さのボルト?シャフト?ホイールまで到達してたらしい。



穴は大きいですが、外からのパンク修理で済みました。今のところは。

車検は一発OK。



今回のパンク、交差点の真ん中でボルト踏みましたので、

別に端っこを走ってたわけでもなく、前方車と同じラインで走ってました。たまたま運が悪かった。

今回で人生15度目のパンク。学生時代はパンク王って呼ばれていました(笑)
Posted at 2012/04/10 21:43:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | ★FD3S | クルマ
2012年04月04日 イイね!

カタログと白86

カタログと白8686の正式カタログを頂戴しました。
ベールに包まれていたオプション品も冊子になって2部セット。
届いたばかりのカタログを、毎度1番乗りでもらってます(汗)

別店にサテンホワイトパールの展示車が入ったと
本日は白を見物にネッツトヨタ千波店へ。

(余談)
2軒となりのスバルにはBRZの展示車があります。



▲86のGTグレード。ATでした。
石岡店のレッドとブルーはインパクトありましたが、見慣れたせいかホワイトは感動が少なかった。
屋外展示だからかなぁ(・・?
白ってそんなもんですが。白のBRZ、あれはカッコ良いんだけどな~








▲お!オーディオスペースが開いている。ナビ持込の参考になる^m^
ナビ類の固定金具は付属済みのようです。奥行きもたっぷりした感じがあります。
トヨタナビは一般より幅1cm広いという噂なので、社外ナビは隙間ができる可能性もありとのことですが・・・
それともスバル仕様なのか?メジャーがあれば計りたかった。
ん?よく見ると固定金具より、やっぱりパネル枠の方が広いですね。


▲リアのトランク部、下からです。
中央の黒い四角はオープンスイッチ、その両隣は2灯のナンバーランプのようです。
バックカメラ付けるの手ごわそうです(・・;)
Posted at 2012/04/04 22:15:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★86 | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/15683/47934134/
何シテル?   08/30 11:24
子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation