• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

フェスタと不調つづき

フェスタと不調つづき今日は、ひまわりフェスタに参加。

うわさのイバライガーに会えました。

このところフェスタ三昧ですね。

明日は町内会祭だとか(汗)




ブレーキの異常と思われたオイル漏れは、クラッチの故障でした。

あれだけで直ぐに気付いたfu.ta.さん、さすがです!



つづいて、アイドリングの異常。走行会後、一気に老けた気がします。

街乗りでもパン♪パン♪言うようになったのですが、

なかでもエンジン始動直後(冷)がたまげます。

ブルん♪パン♪ブルん♪パン♪・・・

タコは800回転と1500回転を延々と往来し、回転が下がる時にマフラーから爆音。
(冷えてるため1500回転維持が正常)

アクセル踏んで噴かしているような動きです。生きてるみたいです(@_@;)

爆音はアフターファイア級の大音量(ーー;) いつか通報されるよ.....

毎日は起こらないのですが、心配になります。



寒くなったといえば、暖房。

暖房が足元しか出ないのです、つまり壊れています。

靴は汗ばみ、上半身はサブイボ。体が疲れます。

温かい風を浴びてみたい・・・
Posted at 2011/10/29 22:34:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ★FD3S | 日記
2011年10月14日 イイね!

ブレーキマスターが逝ったか?!

ブレーキマスターが逝ったか?!走行会後、左の靴が油っぽいので
車内足元をのぞいてみました。

なにか漏れてる(+o+)
ミッション?クラッチ?

エンジンをのぞくと、1週間前MAXで交換したブレーキフルードが
MIDDLEまで減っていました。

老朽車にTC1000はキツかったか。修理の予感・・・


【ネコのうん○】
けさMPVの駐車位置にネコの汚物を発見。もう何度目か…
見ず知らずの汚物を片付けるのって嫌ですね(^_^;)

前回、ネコよけのブログをしましたが、“ネコ避け装置”の死角でもよおしたようです。
あっちも、こっちも、イタチゴッコ(汗)

どうしてウチでばっかりスルのでしょか(・・?
Posted at 2011/10/14 19:25:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ★FD3S | クルマ
2011年09月19日 イイね!

微々ケアー

微々ケアー納車から5ヶ月5000km。
RX-8の時より走ってない。
通勤オンリーで、山もドライブも行かなくなりました。

数日前からオイル警告灯が一瞬点くようになり、
センサーが生きていて一安心(*^_^*)
ゲージもLoすれすれで正常みたい。

RX-8ならマツダでオイル交換でしたが、
あの災害いらい敷居の高いマツダさん。

津波車輌をしばらく置きっぱにしたのは申し訳ないけど、そんなに嫌な顔しなくても…
「いらっしゃいませ~」から一転、
もう来るなって顔+ため息が、グサリと心臓を貫通。穴があれば隠れたかった(ーー;)

そこで買った新車なんだから、もうちょっと面倒みてくれても。保障期間中なんだし。
結局レッカーから廃車まで自分でやりましたからね。
津波くらった自分が悪いけど、天災と事故の違いで対応が異なるなんて~

前置きはさておき、
1年前に開封したオイル残400ml補充で延命措置。これでしばらく頑張るど!

警告灯と言えば、時々チェックランプが一瞬点きます。ほんの一瞬まちがえたかのように。
特に走りに変化も異常もないけど。ナゾ多きFDだ(・・?



▲先日、生まれて初めて給油タンク内をのぞいてみました。
給油メーター異常のため、浮きが落ちているかなどの確認で。
でも浮きは付いていた。仕掛けも支障ない。どこかの断線か?ナゾである。

しかし、14年使用タンクはサビていると思ったんですが、ピッカピカで綺麗でした。
燃料カスもチリもない。いや~~大したもんだ。


▲師匠の一言でココ取っ払ってみた。通気改善。
若干 吸気温度が落ちた気がします。ありがとうマユさん(^^)/~~~

FDの吸気温度は、この時期50~60℃平均。停車時は80℃近くになります。
RX-8では50℃でビビッてたけど、ビビることなかったのね(^^)
Posted at 2011/09/19 16:19:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | ★FD3S | 日記
2011年09月12日 イイね!

袋田の滝

袋田の滝8月に連休のなかったマノタクです。基本週休1日。

昨日は娘2人つれて暇つぶし。
FDで初の珍観光になりました。
(←娘が自分のカメラで撮ったらしい)

AM、おにゅうのマイシューズでボーリング。
次女2歳が直ぐ飽きて1ゲームで退散(汗)
アイス食わせて機嫌が直る(ーー;)


マックのプリキュアが欲しいというのでハッピーセット2つ。
次女爆睡でドライブスルー。乗車3分で寝れるのは凄い!

目的もなく走りつづけ、たどり着いたのが袋田の滝。

いくらか涼しいと思ったら、低地と変わらぬ蒸し暑さでした。セミもわんさか鳴いとる(~_~)
胸には重いリュック、背中に次女をオンブして遥か滝まで。
これは場所の選択を誤った・・・

1kmぐらい歩いたか?入場券を払ってトンネル内に進入。
こんどこそは涼しいと思ったら、気温は低くても湿度が苦しい~
おぶって坂を登った汗が噴出!でも、あと数十メートルで滝だ、頑張るどー

すると長女が怖い発言。
「キーホルダー落とした(>_<) さがしてくる~」 行ってしまいました・・・
来た道を半分も引き返えしキーホルダーを発見(^_^;) さっきも落とし2度目なんです。。

再び滝を目指し到着。滝より休みたい。
その汗と涙の映像をご観覧ください↓ 「おとう~!おとう~!」は娘の声。



娘が自分のカメラで撮影した映像はこちら

妻のカメラをいじるようになったので、古いカメラを与えてみました。
風景に興味のない年頃ですが、自分のカメラがあると変わるものですね。
だれに教わったわけでなく、時間をかけて眺めて撮影していました。


帰りもお食事処でさんざん騒いだ姉妹たち。車内でも大騒ぎのまま帰宅^_^;
Posted at 2011/09/12 22:08:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ☆地元 | 日記
2011年09月10日 イイね!

マイシューズ★マイボール

マイシューズ★マイボール子供(2歳/5歳)とよくボーリングに行くのですが、
大人は付き添いで子供だけプレイさせます。

多くのボーリング場は子供向けレーンがあり、
ガーター無し、スロープ投球、軽量5本指球など
完備しているお店もあります。

しかし、料金は大人と同じ。
付き添いも靴代を徴収されるので3足1500円。
ゲーム代ふくめたら高額スポーツです。


今までボーリングシューズは借りるもの。
マイシューズ・マイボールは上級者。と思っていましたが、
家計を圧迫するので考え直した(ーー)

自分は靴代にいくら払ってきただろう。
4~5万は払っている気がする。今後もいくら払うのか…

ネットで検索したら驚く値段だった。いや詐欺かと思った。
新品1足2000円程度。4回行けば元取れます。
人が履いた生暖かいシューズを履かなくてもすみます(^O^)


早速、家族分4足と、マイボール1個、ボールバッグを約1万で購入。
マイボールは5ポンド、1000円ぐらい(3点セット品)。
店によっては置いてない重さなので買ってみました。

これでお財布を気にしなくてボーリングに行ける~

ちなみに両親はカーブも投げられないド素人です。
直球勝負で自己最高235点。今では100点もしんどい…
Posted at 2011/09/10 16:40:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | 暮らし/家族

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/15683/47934134/
何シテル?   08/30 11:24
子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation