• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マノタクのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

週末予定

週末予定 

先週は長女の風邪がうつって病院へ。

今週は次女の風邪がうつりました。

ヘトヘトです…

子供が風邪をひくと必ずうつるんです(笑)



本日は仲良しの整備屋さんで洗車。

豪華コース+αで無料でした。


明日はチビ2人と「那須動物王国」に行って参ります。

JAF会員感謝デーで無料。

JAFは津波をくらったRX-8を運ぶときに会員になった苦い思い出があります(汗)


明後日は

OPTION CARAVAN 2012 in 大磯ロングビーチ」へ。

動物王国から帰って、仮眠して、夜中の2時出予定。

起きる自信もなければ、体力の自信もない。

一人ぼっちで向かいますので、

イベントでお会いすることがございましたら

仲良くしてくださいm(__)m

 
Posted at 2012/10/12 15:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★86 | 旅行/地域
2012年10月06日 イイね!

カタカタとアイドリング

カタカタとアイドリングまだ暑いですね~ 室内は。

カタカタ音が気になって
暑い中を外していました(汗)
原因は配線束らしいです。

最近トランク方面からもカタカタ言いますが、
ブレーキ鳴きの方が気になるので諦めています~



先週あたりからアイドリングに変化。
通常700回転前後ですが、
一時的に500回転まで落ちるようになりました。
10秒に1回ぐらい。
納車後3ヶ月ほどで6500km。過走が原因か?!
Posted at 2012/10/06 16:58:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ★86 | クルマ
2012年08月13日 イイね!

可笑しなカブトムシ

 
今朝、玄関を開けると

虫カゴの横でひっくり返るカブト雄が1匹。

「娘のやつ、カブトで遊んでカゴにしまい忘れたな~」と、思いました。

丸1日もカゴの外に居て、逃げなかったのは奇跡かも(・・;)


そのカブトを救出し虫カゴへ。

あれ、1匹多い(・・?


どうやら救出したカブトは、

甘いエサにつられて虫カゴに飛んできたカブトのようです。


カゴから逃げるカブトもいれば、カゴに入りたいカブトもいるんですね(笑)
 
Posted at 2012/08/13 15:49:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | 暮らし/家族
2012年08月12日 イイね!

 
お盆連休のないマノタクです。

昨日は、日立かみねレジャーランドの夜間営業?のイベントに。

通常17時で閉園しますが、年に数回、18~21時営業をしているそうです。


雲行きが怪しいですが、

スマホで天気予報を調べると降水量50%。微妙です。

雨が降っても行く!と娘がいうので6歳と3歳の娘を連れて行きました。


大人1枚小人1枚の夜間フリーパスを購入。3500円でした。

入園まもなく雷鳴が響きます。

アトラクション2個目、ついにパラパラ雨が・・・

雷が怖いと言うので、雨宿り。すぐに土砂降り。1時間待ちましたが、止む気配もなし。


スマホで天気を調べると、「大雨注意報」「落雷注意報」。

しかも朝方まで止まないらしい・・・

2時間前は50%だったのに急展開じゃん(`´)




結局、6歳はアトラクション2個、

ビックリハウス200円と、パールスレー300円に乗りました。

3歳と私は何も乗れず、雨に濡れただけ(笑)

払い戻しのない3500円が悔やまれます。

すべては予報を当てにした私の判断ミス。反省。




クワガタ採集で欲しくなった「ヘッドランプLED」。

ヤ○ダ電気に行ったら1個1000円だったので、楽天で390円のを3個ポッチ。

おまけに単三アルカリ10本160円、単四10本120円も大量にポッチ。

ボタン電池も10円からと、信じられない安さです(@_@;)
 
Posted at 2012/08/12 13:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | クルマ
2012年08月06日 イイね!

クワガタ採集

 
先週、コンビニで野生コクワ雄を見つけました。

逃がす前に娘6歳に見せてやろうと捕獲。

とても喜んで「くわちゃん」と名づけました。


昨年はカブトをもらっても興味を示しませんでしたが、

クワガタは別らしいです。

くわちゃんを可愛がる姿を見た妹3歳は、

自分も欲しいと駄々っ子。取り合いに喧嘩と、参りました・・・


家族が寝静まったあと、

近所にドングリ(コナラ?)の木があるので、

クワガタ探しに娘と探検に。23時でした。

そこは家から100mぐらいの遊歩道、

誘った私自身、団地にクワガタがいるとは思ってません。いればラッキーかなと。


蚊に刺されながら、セミにおしっこもかけられながら(笑)、

街灯のない歩道を進みます。

除草作業で見慣れた茂みですが、

木を1本1本観察していると、けっこう樹液が出るコナラもあるもんです。

決まってゴキブリがたくさんいます。その多さに驚きました(汗)


採集終盤、樹液に集まるカブトを発見!団地にもいるんですね~

雄3匹GETです!Hセンターで買ったら1500円です!!!

でも翌朝カブトで遊んでいたら1匹飛んで逃げたそうです。



こんな光景も見つけました。

セミの脱皮中。はじめて見た2人は感動(゜o゜)




こうして我が家ではクワガタ採集がブームになり、

昨日の日曜日も採集三昧でした。

 朝、近所のコナラでクワガタ雌を発見するも、逃げられる。

 昼、86で山奥に(携帯は圏外でした)。クワガタの雄雌ペアをGET!

 夜、近所のコナラへ。コクワ2匹、カブト雌1匹をGET!

おかげで蚊に20箇所は刺されたと思います。

かゆくてショック死しそうでした(汗)


最後のコクワはとても大きくてオオクワかと思いました。でも5cmぐらいでした。

右隅に写るのが初代くわちゃん雄なので、とてもデカイです~




発見時、カブトはボケ~としていて採集に困りませんが、

クワガタは必ず人の気配で逃げます。落ちたり、穴に逃げたり。

そのうち、両手が使えるヘッドバンドLEDを3個買おうと思います(^^ゞ
 
Posted at 2012/08/06 13:06:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ☆家族・暮らし | ペット

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/15683/47934134/
何シテル?   08/30 11:24
子供3人の父子家庭。 家族もちのため車いじりはほどほどに バランスと実用性を心がけております。 日常ブログはFacebookを多用するため みんカラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イルミ&ドア連動LEDフットランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/17 15:57:56
ルーフアンテナ撤去して自作ホールカバーで穴を塞ぐ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 23:21:26
BLITZ Touch-B.R.A.I.N. のエアコンダクト加工取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/08 19:19:56

愛車一覧

トヨタ 86 86 ZN6 GT (トヨタ 86)
【86 ZN6 GT/FR/6MT/2000NA/サテンホワイトパール】 早いもので9 ...
ホンダ ストリーム ストリーム RN6 RSZ (ホンダ ストリーム)
【ストリーム RN6 RSZ/FF/5AT/1800NA/クリスタルブラックパール】 ...
マツダ MPV MPV LY3P 23T 4WD ターボ (マツダ MPV)
【MPV 23T/4WD/2300ターボ/6AT/コズミックブラック】  RX-8に乗る ...
マツダ RX-7 RX-7 FD3S 4型 5MT (マツダ RX-7)
【RX-7 FD3S RBバサースト/FR/5MT/1308ccターボ/シャストホワイト ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation