• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチブラウンのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

第8回 走郎 走行会 番外編

第8回 走郎 走行会 番外編第8回「走郎」に参加してきました。

番外編ってことで、恒例の抽選会、まさか最後の二人に残ってしまいました!!

なんかヤナ感じ、「走郎」3回目にして、あの便器を頂いてしまいました。

その直後、嫁の一言

「今夜、カレーだよ」

まるで頂くのを予感していたようなお言葉!!
昨日の夜から準備していたらしい。



美味しく頂きました。

ちなみに、食べたあとが結構リアルです!
(画像は自粛させて頂きます)


そんな嫁が撮影した今日のベストショットです。


Posted at 2012/10/14 23:27:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

白クマ塩ラーメン

白クマ塩ラーメンスバルのディーラーの作業待ちで、お昼ご飯に出掛けたとき、たまたま入ったスーパーで発見した。

マツコ・デラックスが絶賛していた

「白くま塩ラーメン」!!

明日のお昼が楽しみだ。
Posted at 2012/10/07 21:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月22日 イイね!

ブレーキパット、ブレーキフルード交換

ブレーキパット、ブレーキフルード交換今日は予め作業を頼んでいたため、ディーランゲージに行ってきました。
内容はブレーキパッドとブレーキフルードの交換です。

ブレーキパットはノーマルからDIXCELのZシリーズへ、
ブレーキフルードも、ノーマルからMoty's M362 Racing Break Fluidへ

これで安心? あっ! メッシュホースがまだだ。

こちら作業風景、大原さん、森吉さん、ありがとうございました。


パット交換?


まだ、帰り道の距離しか走っていないが、ペダルのタッチも良いし、ブレーキパットも結構止まる。
次回の走行会が楽しみです。

ちなみにこのブレーキパット、町乗りではキーキー鳴ってちょっとうるさいかも。
まぁ、まだアタリも付いていないでしょうから、少し様子をみてみましょう。
ノーマルのパットも結構うるさかったしね。





Posted at 2012/09/22 23:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

最近のはまり



斉藤和義のCD2枚

予約して買ってしまった。
Posted at 2012/09/18 23:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

押すな、押すな

押すな、押すなヘルメットが寂しかったので、ステッカーチューンしました。

遅いからって、あんまりアオラないでね!!
Posted at 2012/08/26 15:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@HIDE-SPEC-C これはもしかして!」
何シテル?   08/28 00:26
マーチブラウンです。よろしくお願いします。 男厄年のサーキットデビューです。 とりあえず、ノーマルで走り込もうと思っています。 あっそうそう、リアメンバー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【カート戦記】youtubeに公開!【K-TAI】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/12 09:30:29
【S206】清貧チューン・リアワイパー除去&インタークーラースプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/29 20:15:21
ガンダム、意外と小っちゃい… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 09:46:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STIに乗っています。 実はインプレッサを4台乗り継いでい ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation