
みんカラ初日記です。のんびりとやっていきますので、よろしくお願いします。
さて、第6回「走郎」の「はじめてプラン」にて、晴れてサーキットデビューを果たし、2回目の筑波TC1000です。
この日はとても暑く、走る前からバテバテの私・・・
緊張もあって、1本目はダメダメ・・・
2本目は、「番場琢選手」の同乗走行。
先ずは、2、3周ひとりで走行して、それからレクチャーを受けました。
番場選手の第一声、”意外とイイ感じじゃないですか〜”と褒められたと思いきや”バラバラですけどね〜”とダメ出しが・・・
その後、第1コーナーと第1ヘアピンのアプローチの仕方をレクチャーして頂きました。
人懐こい性格がにじみ出る番場選手のレクチャーはとてもわかりやすく、なんか心地いい感じがしました。
そのかいもあり、3本目は、あっさり2秒短縮!! また、気持ちよく走ることができました。感謝、感謝です。
今回の番場選手からの心に響いたお言葉
・もっとメリハリを
・ブレキーングはもっと短く!!
・コーナリングはもっと小ちゃくグワッと!!
・加速はドカンと!!
ちなみに、帰宅後、番場選手のプロフィールをネットで検索、なんと誕生日が同じ!!
やっぱ、波長合うよね〜。番場選手のファンになってしました。
あと、レブスピードでおなじみの「大井選手」にお褒めのお言葉を頂きました。
それは「GoPro」の設置方法。同乗走行の始まる前に「大井選手」とお話する機会があり、
「おお、この付け方いいね」と携帯で何枚も写真とってました。
最後にDLanguage岡田代表をはじめ運営スタッフの皆様、暑い中、ありがとうございました。
このような機会を提供して頂ける皆様に感謝です。
Posted at 2012/07/19 23:14:01 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記