• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラおのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

青ゴル納車日決定^^

青ゴル納車日決定^^デラ逝って参りました。

青ゴルR納車日が2月14日のバレンタインデー。

ユピテルのレーダーGWR73sdを発注したんですが。
電装屋さんが、新機種のGWR83sdが間に合うと。
デラの営業さんは、無償で新機種にしとけ~と電装屋さんに言ってくれたらしいです^^;

納車前から「かごに入れる」中毒症にw
次々と御家に届き、家族を恐怖に陥れています^^;


ゴルフRのヘッドライト欧州化。
DRLの件について、調査しました。

大阪運輸支局の検査・整備・保安部門
072-823-7945
自動車検査独立検査法人:近畿検査部担当にも聞きました。
072-812-1818

以下の記述に関しては、支局により見解が異なる可能性があります。
私は素人ですので、責任を追及しないでねw
皆様自己責任で~。

「DRLについて」

300カンデラ以下。

赤等の発光は禁止。

青色もしくは白色のものはOK

点滅するものは禁止。

オン、オフに関わるスイッチはあっても無くても良い。

夜間に減光しなければならないという規定はない。

取り付け位置に関する特定の決まりはない。

照度調節機構は備えてはならない。(点滅することが出来る可能性があるため)

デイライトは法規上、「その他の灯火類」に分類される。

車幅灯とデイライトを兼用する場合は、デイライトが「その他の灯火類」ではなく、

「車幅灯」に分類されるため上記の解釈は適用されない。

ヘッドライト内部に装着するデイライトに関しては、青色は法規に抵触する恐れあり。

ヘッドライト内部に青色のDRLを装着した際に、ヘッドライトの光と混じり、ヘッドライトが青くなった場合、法規に抵触することがある。

イグニッションONで灯火するものは、法規上問題が無い。

車幅灯の法規に関しては確認していません。

車幅灯と兼用デイタイムランニングライトは多分ダメかと?

ゴルフRは、車幅灯を別でバンパー内に備えるため、

上記はゴルフRでのお話です。

デラの自動車検査員様に上記のことをお話しても、同じ見解だったらしいです。

シャラン。。。はダメだってさ。。
コーディング変更したのはデラのサービスにバレたらしいw
デラの営業様「すみません、おカタいお店で」と。
一年点検の前にコーディング戻してもらうかもしれんと。
ぐごごごごごごごごっ!!

車幅灯を新規に設けたら大丈夫なのかしらん?
誰か教えてください≧≦

※追記。
ゴルフ純正欧州ヘッドライトのツブツブ。。
300カンデラを超えるとご指摘がありました。
さてどうしよう。。
Posted at 2013/01/29 20:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #シャラン ネオジムアルミドレンボルト https://minkara.carview.co.jp/userid/156857/car/1041334/9796718/parts.aspx
何シテル?   04/01 20:35
2ペダルMT四台目。輸入車も四台目。 にわか輸入車ファンです。 にわかF1ファンです。 とっても恥ずかしがり屋なんで。自分から声掛けれません。 是非みん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VCDSでキャリパーを開く パーキングブレーキ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 23:47:46
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:35:00
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:32:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフR (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
ライジングブルー ゴルフR^^ 最終型。MY2013 これでDSG三台目。 TSIエンジ ...
フォルクスワーゲン シャラン VWシャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
嫁車。2012年モデル。H24.2~ 週末は私が乗ります。 鬼嫁様のご機嫌をうかがい、 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファGT。キアーヤディルーナブルーという、かなり特殊な色。 とっても綺麗な色でした。 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
白のA3.2.0Tのs-line。自分用。 この車は全ての点で、さいこー♪でした。全てが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation