• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラおのブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

日産ノート納車♪^^

オカンの車キター^^



日産ノート。
すでに、室内LED化完了w

ノートに決定した理由は、沢山の安全装備。



エマージェンシーブレーキ(単眼カメラ式で歩行者も検知)
アクセルブレーキ踏み間違い防止ソナー付(オプション)
車線逸脱防止アシスト。
アラウンドビューモニター。
さらにESP!
ウチはここ重要!!


欧州車では、早くから標準装備になっていたこの機構。
日本車も欧州に輸出する際には、装備されていたのに、
日本仕様では、オプション設定すら無かった時代もあった。。

国産車の消費者を馬鹿にするような売り方がとってもキライでした。

エマージェンシーブレーキを装備するとESPが自動的に装備されるんです。

ハイテク満載 で、安い!

タイ製マーチと5万くらいしか価格が変わんないんですから!
我が家系は一族総なにわの商売人w
お買い得、これ重要w


社外品バイザー。
ナメテました。
フィッティングをよく確認しないと少しずれますねw
ひっかけて貼るだけやから簡単かな~と思いつつ。。
少しでも安く安くが裏目に^^;

まっ♪いっか♪

ヘッドライト交換、
ドライブレコーダー装着。
ハンドブレーキカバー装着。
アームレスト装着。

パンツまで汗ぐっしょりw

今晩、寝ずに作業して、
沢山とりつけ。。
まだ沢山残ってます。

アイスコーシー飲んで休憩してると、
フェラーリからのダイレクトメールが!!

そうだ。。
叔父は最近引っ越したけど、
お馬様買った時は、一緒の敷地内にすんでたんだ。。

シャランとの一枚w


DMを見てると。。
フェラーリGENUINEアクセサリーキャンペーン!
期間中にFerrariGENUINEアクセサリーを70万税抜き以上をお買い上げの方に抽選で2名様に、F1鈴鹿GP フェラーリピットご招待!!

アイスコーシー噴きそうになったw


でも↓みたいなオトコマエを間近でみれるんですよね^^;


しかしよく考えてみると。。
フェラーリF430のオプションのカーボンセラミックブレーキ160万円>日産ノートのコミコミ価格


↑このグリルが70人の諭吉さん。

南無。。。


F430に搭載されいてる、
Ferrari F1トランスミッション。
Gestione Sportivaのエンジニアからの技術のフィードバックがあって、
さらに洗練されていると主張しています。

常にFerrari F1 Single seatersとの関わりをフェラーリは主張しています。

だがしかーし!
VWのDSGは唯一Ferrariに勝る部分です。
DSG最高!
Posted at 2014/07/05 13:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #シャラン ネオジムアルミドレンボルト https://minkara.carview.co.jp/userid/156857/car/1041334/9796718/parts.aspx
何シテル?   04/01 20:35
2ペダルMT四台目。輸入車も四台目。 にわか輸入車ファンです。 にわかF1ファンです。 とっても恥ずかしがり屋なんで。自分から声掛けれません。 是非みん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
2021222324 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VCDSでキャリパーを開く パーキングブレーキ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 23:47:46
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:35:00
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:32:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフR (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
ライジングブルー ゴルフR^^ 最終型。MY2013 これでDSG三台目。 TSIエンジ ...
フォルクスワーゲン シャラン VWシャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
嫁車。2012年モデル。H24.2~ 週末は私が乗ります。 鬼嫁様のご機嫌をうかがい、 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファGT。キアーヤディルーナブルーという、かなり特殊な色。 とっても綺麗な色でした。 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
白のA3.2.0Tのs-line。自分用。 この車は全ての点で、さいこー♪でした。全てが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation