• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラおのブログ一覧

2013年01月29日 イイね!

青ゴル納車日決定^^

青ゴル納車日決定^^デラ逝って参りました。

青ゴルR納車日が2月14日のバレンタインデー。

ユピテルのレーダーGWR73sdを発注したんですが。
電装屋さんが、新機種のGWR83sdが間に合うと。
デラの営業さんは、無償で新機種にしとけ~と電装屋さんに言ってくれたらしいです^^;

納車前から「かごに入れる」中毒症にw
次々と御家に届き、家族を恐怖に陥れています^^;


ゴルフRのヘッドライト欧州化。
DRLの件について、調査しました。

大阪運輸支局の検査・整備・保安部門
072-823-7945
自動車検査独立検査法人:近畿検査部担当にも聞きました。
072-812-1818

以下の記述に関しては、支局により見解が異なる可能性があります。
私は素人ですので、責任を追及しないでねw
皆様自己責任で~。

「DRLについて」

300カンデラ以下。

赤等の発光は禁止。

青色もしくは白色のものはOK

点滅するものは禁止。

オン、オフに関わるスイッチはあっても無くても良い。

夜間に減光しなければならないという規定はない。

取り付け位置に関する特定の決まりはない。

照度調節機構は備えてはならない。(点滅することが出来る可能性があるため)

デイライトは法規上、「その他の灯火類」に分類される。

車幅灯とデイライトを兼用する場合は、デイライトが「その他の灯火類」ではなく、

「車幅灯」に分類されるため上記の解釈は適用されない。

ヘッドライト内部に装着するデイライトに関しては、青色は法規に抵触する恐れあり。

ヘッドライト内部に青色のDRLを装着した際に、ヘッドライトの光と混じり、ヘッドライトが青くなった場合、法規に抵触することがある。

イグニッションONで灯火するものは、法規上問題が無い。

車幅灯の法規に関しては確認していません。

車幅灯と兼用デイタイムランニングライトは多分ダメかと?

ゴルフRは、車幅灯を別でバンパー内に備えるため、

上記はゴルフRでのお話です。

デラの自動車検査員様に上記のことをお話しても、同じ見解だったらしいです。

シャラン。。。はダメだってさ。。
コーディング変更したのはデラのサービスにバレたらしいw
デラの営業様「すみません、おカタいお店で」と。
一年点検の前にコーディング戻してもらうかもしれんと。
ぐごごごごごごごごっ!!

車幅灯を新規に設けたら大丈夫なのかしらん?
誰か教えてください≧≦

※追記。
ゴルフ純正欧州ヘッドライトのツブツブ。。
300カンデラを超えるとご指摘がありました。
さてどうしよう。。
Posted at 2013/01/29 20:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ポチり初めw

近況。
シャラン納車から約1年。
シャランいじり禁欲期間を設け、Audiの箱替えを模索。
家も同時期に新築。
僅かながらのヘソクリも嫁にバレ。。。
長男は最難関といわれる私立小にも合格。
4月には三人目誕生と。。
そんな中、ゴルR契約。。。

金欠は激しさを増しますwww
そんな過酷な環境の中、
嫁と言い争いは続きます。
ゴルフRはは、シャランと違い、ヘッドライトがツブツブライトではありません。
シャランはツブツブ光らせとる。

嫁→ツブツブなんてなんの意味あるん?
私→ツブツブはテラかっこエエやん。
嫁→いくらするん。
私→内緒。
嫁→先立つものが無い。
私→通勤の時に白髪のお爺さまのGTIとすれ違う。
   お爺さまがツブツブに交換して光らしとんのに、俺がツブツブせんでエエんかい?!!
嫁→そんなもんせんでエエ。
私→俺こんなに頑張って仕事しとんのに。
嫁→先立つものが無い。
ただの駄々っ子www


↑これ見て我慢できるわけないですよねw

こんな状態になるのは解ってたので。
VW営業に無理言って。
レーダーやら、レーダーの輸入車用ケーブルやら。
アルパインの○○やら。
色々もってこ~~い。
注文書には、「付属品!」と書いて、付属品にコミコミにしといてねと。

これなら家内に事後報告で、納車までに色々ついてることでしょうw
営業さんはメチャメチャ大変やったらしいですわw

納車までの、ながーい待ち時間。
悶々としながらネットサーフィン。
マニアックスさん見てたら。
ついポチポチ。
デコラティブスイッチやら、配線やら。
送料が0円にならない。
ならパドルシフター追加w
リアルカーボンのやつ。

さっきも我慢できず、室内フル電球色LEDもポチ。
シャランで経験済みなので勢い有りw

話は変わりますが、
つい最近~♪ 
清水和夫さんの、StartYourEnginesに登録しました。

なかなか面白い。
14年ほどBestMotoringを購読してきたのですが、廃刊。自動車雑誌も最近けっこう廃刊になるし。。。
自動車の映像媒体がなくなった。
そしたら清水和夫さんが始めてくれた^^

以前から思うのですが、ドイツ車には恐れ入ります。映像見ていて。。
やっぱドイツ車すごい^^
映像は真実を物語りますね。
VWも昔からすごい^^

以前に ココ でブログしてました。
大好きな車の話をしたくて。
今や職場でも世間でも、友人の中でも、車好きは変態扱いww
自動車の話を語り合える場なんて皆無。
変態同士なら気が合うので、また皆さんと語りあいたいです^^
↑上記のブログはファン限定記事が多く、内容が見れないものも多いです^^;

あと。。
ほとんどの御方がイミフーなHNでしたので、
HNをシャラゴルR変更しましたwww
Posted at 2013/01/27 23:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月22日 イイね!

契約しちゃったw

契約しちゃったwやっちゃったw
AudiA3さん、さようなら~。
シャランと合わせて、我が家は2台のVWに^^;

候補。
BMWはActiveHybrid3、M135i
AudiはS4
メガーヌルノースポール
そしてゴルフR

BMWは基本的に営業が私をキレさせるw
Active3の試乗車がMスポサスペンションでなかったのですが、
高速の段差でハーシュの収束が悪い。
電動パワステがBMWらしくない。

メガーヌは、営業のお爺さま。推定年齢68。
超車マニア。
商談中はフェロードのブレーキパッド談義になるくらいw
私的には好きでしたw

AudiS4は、超高い~。
営業さんよ。職場に来ないで~≧≦

ゴルフRとメガーヌ。
0-100㌔加速は、メガーヌが6.0秒。
ゴルフRが5秒前半。
ゴルフRはカタログスペックが変わらないのに加速力も異次元。
さすがTSIエンジンとDSG。
すんぱらしい。

漢の排気音、漢の加速力、漢の足の硬さw、そして漢の「ライジングブルー」色。
AudiA3とは別次元だったです。

さすがに二台目となると営業さんも色々と我儘を聞いていただいたので、
漢気を感じ、契約w
納車日までに、色々とつけてもらいますぅ。

東海の皆様、いつかお披露目にまいりますw

あ~~~~
ツブツブのライトつけてぇよ~~~~~~~~~~~~~~~~!!
契約の際にツブツブの合法化作戦の議論をデーラーで散々行いました。
Posted at 2013/01/22 21:18:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月13日 イイね!

GolfR

GolfR昨年お世話になった皆様、お友達になっていただいた皆様、本年も宜しくお願いします。
最近、ROMだけであまり来てませんが。。

デラ様にゴルフRお願いした。
当然のように試乗車はないので。
豊橋ナンバーの広報車?
を、かなり無理言って、引っ張ってきてくれました^^

ゴルフ7が出るので、オーダーは停止。
在庫車はチラホラ。。後わずか台らしいです。

先日は、ルノーメガーヌの黄色MT。
次は某車種と某車種。
最後にゴルフRの試乗となりました。

ルノーメガーヌのデザインはドストライク。私の♡ズキューン。
MTなのも、右ハンドルもいい感じ。

VWでルノーメガーヌの対抗馬とくりゃ、ゴルフRでしょ。
と候補に挙がりました。
そして今日、高速→一般道→ワインディングと行ってきました。

やっぱVWすごいっす。
足はDCCでコンフォート、ノーマル、スポーツと。
ただしコンフォートで、かなり乗り味がマイルドになりましたが、
ルノーの方が足はしなやか。
高速で、段差を乗り越えた時の振動の収束はバッチシ。
BMWのある車種のサスよりエエ感じ^^

高速道で、ハイスピードキロ
でもとっても平穏な感じ。ヤバイでこれ~。

Ferrari様より上だねw
清水和夫さんが、実はポルシェチューンと言ってた。
ポルシェチューンだけのことはある。

Sモードにする。
アイドリング回転数も300回転以上上がる。
排気音も勇ましく。
シフトプログラムとスロットル制御も過激に。

エギゾーストノートはすげーーー。
ノーマルなのに。
はっきり言って耳障りw

あーーー。ゴルフR乗ってしまったから、また悩むーー。
Audiの下取りも7年目の車検前にしては、まぁまぁ。
悩むーー。
Posted at 2013/01/13 19:27:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #シャラン ネオジムアルミドレンボルト https://minkara.carview.co.jp/userid/156857/car/1041334/9796718/parts.aspx
何シテル?   04/01 20:35
2ペダルMT四台目。輸入車も四台目。 にわか輸入車ファンです。 にわかF1ファンです。 とっても恥ずかしがり屋なんで。自分から声掛けれません。 是非みん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VCDSでキャリパーを開く パーキングブレーキ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 23:47:46
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:35:00
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:32:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフR (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
ライジングブルー ゴルフR^^ 最終型。MY2013 これでDSG三台目。 TSIエンジ ...
フォルクスワーゲン シャラン VWシャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
嫁車。2012年モデル。H24.2~ 週末は私が乗ります。 鬼嫁様のご機嫌をうかがい、 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファGT。キアーヤディルーナブルーという、かなり特殊な色。 とっても綺麗な色でした。 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
白のA3.2.0Tのs-line。自分用。 この車は全ての点で、さいこー♪でした。全てが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation