• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラおのブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

ただの子供w

ただの子供wこの場でいじり休眠宣言をする。

その夜。恒例のみんカラを見る。

がりさん様がe-bayで物買ったいうブログを見る。

e-bayを眺める。

右手君はポチする。

さらにみんカラを徘徊する。ビックベアー様のブログ見る。

恒例のいいね!を連射する。

ヤフオクに飛ぶ。ビッグベアー様の買ったものをマネて右手君はまたポチ。

taobaoに飛ぶ。

「高尔夫 R20」の検索語で検索をはじめる。

taobao代行の登録手続きを始める。

我にかえり思いとどまるw

恐るべし!!
みんカラの感染力!!
本当は私がガキなだけ~~

ヤフオク Rロゴスカッフプレート 4000円!安い^^

ゴルフRはフロントがスカッフプレートがあるのに、
後席にはありません。
写真の短いのをゴルフの後席に付ける。

長い方が余る。

これをシャランに取り付ける^^
2台同時にいじれて完璧やん!!

今回からは、パーツのお届け先を職場に設定する。○対策。
今日、職場の受付がRロゴプレートを持って、私の所に来る。
むぅ~。

e-bayから、ブツが到着したら、ゴルフRのを外して装着。
外したブツは、シャランに装着可能なんですが、
これは欲しい人がもし?いらっしゃったら?アゲマスw(0円)

次はと。
ハイブリッドナノガラスとワコーズオラオラ買おっと♪
硬化系のコーティング剤は、もうこりごり。
簡単施工の中では、おそらく一番の性能?

参考
http://car-coat.net/cat13/
昔、ここの管理人の方とメールをやりとりしていました。
サンプルまでいただいたり、色んな実験もしてましたw
Posted at 2013/03/23 14:28:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月19日 イイね!

ゴルフ1か月点検^^

代車はMk6GTI。



代車は、AudiA3の2.0TFSIの元愛車とすごく似た乗り味。
当然かぁ^^;
スペック的にGTIとRは似かよっているんですが、
全くの別物。。
Rの方が獰猛で肉食系。
GTIの静粛性に驚く。

攻めた走りをしないんなら、足もGTIくらいでいいのでは。。
DCCがなくても。。
RにもXDSは欲しいとは思います。。
Golf7はXDSは標準なんですよね。。

GolfRは、ステアリングセンターがずれてて。。
ハンドルを斜めで直進でした。
まっすぐ走らないのはVWの伝統ですか!?w
シャランは左流れでタイヤ交換するハメになるし。

納車時に、ステアリングのレザーにひっかき傷。
擦り切れてる。

ステアリングを新品に交換+ステアリングセンター調整。
ご機嫌になりました^^

ついでに、デーラーオプションの、
ドアエッジプロテクションフィルムの施工。



見えますか?
気泡特盛!!!
皺も特盛!!!

デーラーOP注文した時に、(本当はサービスさせたw)
「頼むから貼らないで!!」
と懇願された。
「ウチの一番器用な人が貼っても、最低3回は貼り直します」と。
気泡絶対に入るし、注文入ったらサービスマンから激文句がでるらしい。。

私は、走る曲がる止まるに関わる部分は気にしますが、
最悪に汚いフィルムは笑い飛ばして「かまへんかまへん」と言いながら帰路につきました。


誰かお金貸してくらはいwww
エアコン新調、
子供のベッド
子供の机、
デジタルビデオカメラ新調
昨日は入学前記念撮影25000
入学金、
前期学費と寄付金
制服、
ランドセル
職場で急な出費25マソ。。
おそらく来週に嫁が出産^^;
軽くゴルフもう一台買えます。

ハコテン間近。
弄りは休眠します。。
みんカラはROM専野郎ですが、よろしくお願いします。
Posted at 2013/03/19 19:21:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月10日 イイね!

車ネタではなく^^嬉しがりな私^^

純正交換HIDバルブで怪我をして、
タイプする時に指が痛いワタシです^^;

私も家族ネタを^^;

息子が新1年生^^
お受験戦争に打ち勝ち、最難関に受かってくれました^^
大阪は公立小学校は私服なのですが、

贅沢に百貨店から制服が今朝に届きました^^
なので車は○んぼ~ちゅ~んしかしませんwww
制服だけでも高すぎる~。


↑コヤツ。
幼稚園に親衛隊が10人ほどいるそうです(爆)
親衛隊を突破しないと他の女の子が近づけないそうです。。

俺は人生で一度もモテた記憶はない!!!
うらやましいぞ~~~~~~~~、俺もモテてぇぇぇっぇぇぇっぇぇっぇぇぇぇっぇ

家のリビングに紙引いて写真をパチリ。
私的にはリビングは電球色!
3000Kくらいかなwww
間接照明とスポットも全部電球色統一です。

そして車のLEDも、室内は電球色LED!

リビングの壁はジュラシックウッドストーンです。
ジュラシックウッドストーンを貼り付けた壁に、
SHARPアクオスの壁掛け用ブラケットのサイズに石を削り出し、
スマートに壁にインストール。

ちょっとしたコダワリです^^

ついでにゴルフとパチリ^^

すぐにオチャラケる、お馬鹿な息子です^^;

今からキッズ携帯買わされます。。
逝ってきます。。
Posted at 2013/03/10 12:49:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2013年03月09日 イイね!

節約ドレスアップ≧≦

節約ドレスアップ≧≦暖かくなってきましたね^^
イジイジを始動させようにも寒かったので~。
暖かくなったのに、鼻水が沢山出るのは何故???
西の方から、ヤバイ粒子でも飛んで来てる??


ベロフとかシーバスとかフィリップスとか、
いろいろなHIDバーナー出てるけど。。
D1Sは約4万位とかお高い万円。。

以前から気になっていたnownow様がつけていらっしゃった。。
光トレーディング(楽天)で6000KのHIDバーナーをポチポチ。
nownow様がつけてらっしゃるくらいだから、完璧な商品でしょうと^^
価格 9,890円 (税込) 送料込 10倍 980ポイント ^^

また6000Kにもかかわらず、
高ルーメンの3200lmを謳うこの商品。

梱包自体が、ただならぬオーラをwwww ※写真参照※
開けてみると、やはり中華製でした^^


純正交換HID
Audiの時から噂に聞いてたけど。。
交換する時、ショップに頼んだらバンパー外してるらしいですね。

みんカラの諸先輩方の整備手帳を見ていると、
ホイールハウスの内側をメクッテ、
手を差し込んだら届くと。

ほな簡単やん。。

ホイールハウスの内張りを剥がし、
バーナー裏側までアクセス。
メタボな腕は狭くて中々入らずwww

外すのは激簡単。
反時計回りに回すだけ。
パコっと取れる。

取り付けは激ムズ~~~~~~。
上手くカチっと音が鳴らん。
カプラー部分も邪魔。

格闘すること15分。
なんかイグナイター部分がヌルヌルするんです。

気にせず時計周りに回す。
イグナイター部分が湿ってる!!!

とりあえず、一旦外してみた。
血だらけ!!!

指先切れてるwww
仕事柄、指先を怪我しすぎて、指先の痛みの感覚が極端に鈍ってるんですwww

危険を感じ、グリル外し→バンパー外し→ヘッドライト外しを決断。
素人なので、闇夜の中で2時間(爆)
づかれだ~~・

取り付け後は満足♪
6000K・35Wなのに、十分な光量^^
ゴキゲン♪
イグナイターに血がちょっと付いてるけどねw

シャランも替えてやろうと意気込んでいましたが、
意気消沈。
諸先輩方。
シャランのHID交換もヤバイっすか?w

Posted at 2013/03/09 04:00:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #シャラン ネオジムアルミドレンボルト https://minkara.carview.co.jp/userid/156857/car/1041334/9796718/parts.aspx
何シテル?   04/01 20:35
2ペダルMT四台目。輸入車も四台目。 にわか輸入車ファンです。 にわかF1ファンです。 とっても恥ずかしがり屋なんで。自分から声掛けれません。 是非みん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

VCDSでキャリパーを開く パーキングブレーキ解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/12 23:47:46
クーラント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:35:00
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/04 08:32:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ゴルフR (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
ライジングブルー ゴルフR^^ 最終型。MY2013 これでDSG三台目。 TSIエンジ ...
フォルクスワーゲン シャラン VWシャラン (フォルクスワーゲン シャラン)
嫁車。2012年モデル。H24.2~ 週末は私が乗ります。 鬼嫁様のご機嫌をうかがい、 ...
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
アルファGT。キアーヤディルーナブルーという、かなり特殊な色。 とっても綺麗な色でした。 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
白のA3.2.0Tのs-line。自分用。 この車は全ての点で、さいこー♪でした。全てが ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation