• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

タイヤ新調してみました。

タイヤ新調してみました。 夏タイヤが減ってきたので、新調しようと色々物色…以前から気になっていたアジアンタイヤを買ってみました。
225-50R17なのに…怪しく安いです(笑)。
でもちゃんとリム・ガードも張り出してます。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/04/20 11:07:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここだけのここだけ…
porschevikiさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

追加しました
マンシングペンギンさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 11:13
新しいものは、なんでも気持ちよいですよねヾ(゚▽、゚)/

自分も次はアジアンにしたいので
インプレッション、聞かせてください!


コメントへの返答
2009年4月20日 11:53
ステージアには、WANLI S-1097の225/50R17 98Wを、MRワゴンには、NANKANG AS-1 155/55R14 69Vを選びました。MRワゴンは、純正タイヤ&ホイールのタイヤを交換です。サイズ、ロードインデックスも一緒だったのですが、乗り心地は良くなりました。ロードノイズは純正とさほど変わりなく、高速でもふらつき等もありません。
ステージアは、長年愛用の社外ホイール&タイヤのタイヤを交換しました。ロードインデックスが高くなったので、空気厚は高くしてあります。
思っていたよりグリップ、応答は良いですが、ロードノイズは若干高いです。
コストパフォーマンスはかなり高いですが、国産よりは減りは早いのと、ドリフトとか派手にすると、ドレッドのブロックが飛ぶかも?との噂はあります。
ちなみに…あやわkm/hでは大丈夫でした(爆)
2009年4月20日 12:24
AS1は、定評がありますよね♪
僕もAS1にしようと思っていたので
とても参考になります!!
コメントへの返答
2009年4月20日 13:05
NANKANGは、トレッドに貼ってあるラベルも国産のように剥がし易かったです。WANLIは、紙ラベルで、剥がすのに一苦労しました。
AS-1は、プリウスには良いかも?ひでさんは距離走るから、毎年購入になるのでは?
2009年4月20日 17:12
そうなんですか!フムフム

最近は走行距離が減ったんですけど、
それでも既に12000キロです(爆

月3000キロペースです(^_^;)

コメントへの返答
2009年4月27日 13:18
自分は年間2万キロくらいだから、月に1600キロくらいですね。

プロフィール

「色々作業中…」
何シテル?   03/26 14:19
誹謗中傷などのメッセージを送る方がいるので、画像アイコンの無い方の足跡はブロック処理させていただきます。 また、交流のない、いきなりのお友達申請は申し訳ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 コンソールボックストレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 14:36:34
乗車時のアラーム音の消音化(ユーザー設定)^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 07:50:57
maxell マンガンリチウム電池C2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 07:43:42

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
ZE1リーフからの入れ替えです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタからシエンタ。 しかも納車から約1年で入れ替え(笑) 新型はハイブリッドの4WD ...
トヨタ シエンタ 走るバリケン (トヨタ シエンタ)
デリカD2ではちょっと手狭になり…もうちょっと大きく。
日産 リーフ merry (日産 リーフ)
新型リーフオーナズクラブを主催しています。 よろしくお願いします。 https://mi ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation