• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

durillのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

携帯料金一本化

今まではドコモとソフトバンクの2台とWiMaxを併用してましたが、ドコモの料金改定に伴い、ソフトバンクとWiMaxを解約して、ドコモのスマホを定額にして、ドコモのモバイルルーターを追加することにしました。
これで5000円くらい浮きます。
Posted at 2014/06/07 19:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月06日 イイね!

道南地区、焼肉オフ開催案。

気候も温かく、野外焼肉を開催するにはいい頃合いかと思いますので、
今月(6月)〜来月(7月)あたりの週末‥やりませんか?(笑)
でも、自分15日まで仕事ビッシリなんで、それ以降でお願いしたいです。

ということで、参加希望とか開催日希望ありましたら書き込みかメッセージよろしくお願いしますm(._.)m
Posted at 2014/06/06 17:55:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月28日 イイね!

長期休業のお知らせ

持病の腰痛悪化、本業多忙等、色々重なりまして‥
車関係は今月5月末までの予約、6月中旬までの作業をもって一旦終了として秋くらいまでお休みします。
友人、知人関係なく例外はありませんので、お間違いなきよう。
なお、予約は1週間以上前に連絡いただけないと本業が混んでいますので無理だと思われます。
Posted at 2014/05/28 23:08:19 | コメント(10) | トラックバック(0)
2014年04月25日 イイね!

死角の認識

車には、あらゆる方向に死角がありますよね。
特に運転席の反対側後方、右ハンドル車だと斜左後方にバックミラーの視界に入りづらいところがあります。
ところが、何故かそこに入って並走するのが好きな方がいますよね。
教習所でも死角は習ってるはずなのに。
自分は極力そこに入らないようにしてますし、友人にも入らないように説明してますが‥「追い抜くのが嫌だから」と返答する方がいます。
だから、危険な場所に留まる??

防衛運転という観点からも、それは避けていただきたいものです。

遠出をすると、毎回何故かそういう車に遭遇します。
実はCR-Zという車、その死角が直接見づらくて怖いんですよ。

ホンダさん、何とかなりませんか??

前方や後方はカメラ付ければなんとか見れますが‥
最近はそこに車がいる事を知らせる機能も開発されましたが、メーカーオプションで新車だけしかないです。

覆面パトカーや白バイはそこが大好きなのは‥その悪用ですよね(笑)

みんなで「死角に入らないような運転をしよう」運動したいものです。
ま、常識では運動しなくてもそうするのがあたりまえなんですけど。
Posted at 2014/04/25 08:50:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年02月27日 イイね!

今晩から札幌向かいます。

深夜、函館出て札幌向かいます。
札幌入ったら代車で徘徊するかも?
皆さん、ハイタッチよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/02/27 19:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々作業中…」
何シテル?   03/26 14:19
誹謗中傷などのメッセージを送る方がいるので、画像アイコンの無い方の足跡はブロック処理させていただきます。 また、交流のない、いきなりのお友達申請は申し訳ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 コンソールボックストレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 14:36:34
乗車時のアラーム音の消音化(ユーザー設定)^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 07:50:57
maxell マンガンリチウム電池C2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 07:43:42

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
ZE1リーフからの入れ替えです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタからシエンタ。 しかも納車から約1年で入れ替え(笑) 新型はハイブリッドの4WD ...
トヨタ シエンタ 走るバリケン (トヨタ シエンタ)
デリカD2ではちょっと手狭になり…もうちょっと大きく。
日産 リーフ merry (日産 リーフ)
新型リーフオーナズクラブを主催しています。 よろしくお願いします。 https://mi ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation