• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI1Vのブログ一覧

2019年04月04日 イイね!

紛失したnanacoカードを悪用されました

セブンイレブンのポイントカード、nanacoカードが見当たらないのに気付いたのが4月2日。
まさか無くしたとは思わずに1日探したのですが見当たりません。
おそらくは3月29日深夜に近所のセブンイレブンで印刷物をスキャンした際に支払いで使ったまま、そこに置き忘れたのか落としたようです。
利用手続きに従って利用停止し、再発行してもらいましたが、チャージ金額を使われてしまっていました。
問合せセンタでその内容を照会したところ
・紛失直後にnanacoカード提携店のガソリンスタンドで残額照会および利用
・その後7回利用あり(利用時刻、利用金額、店舗は教えて貰える)

とのことでした。
警察の刑事課に電話してみましたが、被害額を賠償してもらえるカードだと被害届を受理するがnanacoカードは賠償が無いので遺失物届として受理するのみ、だそうです。
そしてこの件は強いて言えば「遺失物横領罪」になるらしいのですが、大抵は遺失物届を出しても、遺失物が出てくる(≒利用停止になったカードが発見されて連絡が来る)程度なんだそうです。
自分の不注意による損失とはいえ気分が悪いです。
出来ることというと、利用店舗にこの事実を伝えて、利用明細を出して貰って警察に連絡する程度かな。

この件で分かったことは;
●nanacoカードはポイントの保護機能はあるがチャージ金額の保証は無い
=>予想していましたが、落としたら¥は戻ってこない、ってことです。
●nanacoカードはすぐには利用停止できない
=>すぐ問合せセンタに電話しても、利用停止は05:00AMに一斉になるようです。
すぐ利用停止できるクレジットカードと同様には期待できないってことですね。
●nanacoカードはセブンイレブンと提携店ではセキュリティが異なる
=>nanacoカードは、問合せセンタにカード利用停止を連絡済の場合、ポイントを使ったりセブンイレブン店舗でチャージ残額照会するとカードが使えなくなるそうですが、提携店舗だとそこまで連携していないそうです。
私のカードを拾ったひとは、これを知っていて、セブンイレブンではなく、まず提携店で残額を照会した可能性があります。

以前にTポイントカードを紛失したことがありました。
これには現金をチャージしておらず、ポイントも使われていない状態で再発行できました。
Tポイント、楽天ポイント、PONTAポイント、dポイントなどはチャージ「も」できるカードなのに比べて、nanacoは現金チャージが必須です。
nanacoカードは発行手数料(300円)も徴収されるので、提携店でのセキュリティも考慮してほしいな、とも思ったり。

財布の中にたくさんポイントカードがあって、しかもレシートも入ってるような状態なワタシ。
これもこういったことが起きがちなので、常時持ち歩くポイントカードを減らします。
あとは支払時には考え事をしないで確実にカード類を回収する、ってところかな。
でも本来は自己管理なんですよね(と自分に言い聞かせる)。


Posted at 2019/04/05 03:16:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月17日 イイね!

「フレッツ・あずけ~る」を契約

「フレッツ・あずけ~る」を契約フレッツ光に加入した後に「フレッツ光メンバーズクラブ」に加入していたワタシ。
この3月末に消滅するポイントがある、とのことで、その使い道を探していたところ、直接は関係無いのですが「フレッツ・あずけ~る」という、Googleドライブみたいなクラウドサービスというか、いわゆるオンラインストレージサービスがあって、フレッツ光メンバーズクラブ加入者は無料で10GBytesまで使えると知りました。
平成25年、2013年からやってたんですね。知らなかった。
ちなみにGoogleドライブは無料で15GBytes。うーむ。

以前設定したNASのVPNが何故か?繋がらなくなってしまったので、急ぎではこれを使うことにします。
Posted at 2019/03/17 23:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEBサービス | パソコン/インターネット
2019年03月04日 イイね!

3級アマチュア無線技士資格取得

先日養成課程講習会を受講した件で、本日3級の従事者免許証を受け取りました。
思ったより早く届くのですね、関東総合通信局無線通信部航空海上課さんは思ったより仕事が早いです。
ところでアマチュア局の開局は陸上第三課が管理しているようですが、従免は航空海上課が発行しているんですね。知らなかった。
これで50ワットの電波が出せるしモールス符号で通信できますが、そんなパワーが出したい訳でもないし、今のところモールス符号で通信するつもりも無いのですが、ね。
ちなみに講習会の中で、第一級陸上特殊無線技士という資格の話が出まして、これと1級アマチュア無線技士との関連の話があり、少しだけ?興味が出たところです。
しかしアマチュア無線の免許を取ったけど、交信をやりたいのかどうなのか自分でも分かりません。。
まぁ災害時には役立つだろうし、今後取得を思い立つ可能性も低いので、この年齢で取得したのも良しとします。
Posted at 2019/03/05 01:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | パソコン/インターネット
2019年02月21日 イイね!

そんぽ24と「おとなの自動車保険」が統合

そんぽ24と「おとなの自動車保険」が統合加入しているそんぽ24の契約の更新時期になったのですが、架題のような状況らしくて、双方の見積もりが届きました。
同一内容の契約ができず、おとなの自動車保険のほうが費用が安くなり、補償内容が低くなっています。
今回はそんぽ24で更新してみました。
ちなみにおとなの自動車保険は、「お車をレース・ラリーなどの競技・曲技、または試験に使用される場合」はインターネットで契約を取り扱ってもらえないようです。

ところで、そんぽ24のWebサイトはGoogle Chromeで使えましたが、おとなの自動車保険のWebサイトは不可でした。
IEだと開く事が出来ます。役所みたい?!
Posted at 2019/02/21 11:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車保険 | クルマ
2019年02月15日 イイね!

今さらながらWindows 7の勉強

今さらながらWindows 7の勉強思うところがありましてWebサーバのお勉強を始めました。
で、先ずWindows7で試験的にWebサーバを立てようと思いまして書籍を探してみたのですが、
どうもWindows 8.1頃から自宅サーバをWindowsで立てるひとは減っているのか?、
Windows7関連でその手の書籍はこの本、世界でいちばん簡単な サーバーのe本くらいしか入手できないようです。
そしてWebサーバではIISとApacheの比率も、圧倒的にApacheが多いようなのでこの本で勉強することに決めました。
しかし!読み進めてみると理解不可な内容が続出。
じゃあWindows7から勉強しなおすか、と思いまして、以前購入してあったこの本できる大事典 Windows 7 Starter / Home Premium / Professional / Enterprise / Ultimateを読み始めました。

今やWindows7ユーザも少数派になりました。
拙宅の自宅PCは、Win95=>Win2000=>Win7という変遷で、その途中のOSは使わずじまい。
Windowsは10が最終仕様らしいのですが、私はWin7のサポート終了後どのOSを使うようになるのかな?
もちろんWindows7はサポート終了まで使い続ける予定です。
Posted at 2019/02/16 02:58:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | PC・周辺機器(ハードウェア) | パソコン/インターネット

プロフィール

「剪定枝の嵩張る小枝を落としました http://cvw.jp/b/156861/48280873/
何シテル?   02/26 00:18
ふだんはAE110カローラ4Drに乗ってます。 AE86カローラ2Drは車検が切れて寝ています。 #原則として私から連絡無しに友達解除することは、ありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車載ビデオカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 15:54:39
 
むなかた歯科医院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/02 13:53:47
 
ラリノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/02/20 04:15:00
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
6月29日(2009年)移転登録。エンジン、トランスミッション、デフ(LSD)、スプリン ...
スズキ アルト スズキ アルト
型式E-SS30V(だったような?)。'83.12~'84.12くらい。 初めての車。確 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
型式E-G10。 '84.12頃~87.5。 友人の友人からマルーン色の後期仕様角目二灯 ...
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
型式E-KA8(S62年式)。'87.5~'92.5。最終的には'98頃に鉄くずに。 初 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation