• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月09日

ほっと一息

ほっと一息 先週末は学会関係の仕事で名古屋に出張。なんとか仕事をこなした後、街のデパートにぶらっと足を踏み入れると、、、そこには私の好きなワインショップが。そこで思いがけずに熟成したワインを飲むことができました。1つはカロンセギュール1983。かなり熟成していましたが上品な味わいでした。疲れた体を癒してくれるやさしい味でしたね。もうひとつはボルドーの白フューザル1993。これも熟成はしていましたがまだまだパワフルでした。料理と合わせたかったですね。久しぶりに街に出て行ってテイスティングできたので大満足!最近忘れかけていたワインの世界の奥深さを思い出し、心地よい興奮を覚えました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/09 11:32:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

福岡ドーム
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年10月9日 20:10
最近「熟成」されたというワインを飲んだことがないかも知れません(^^)。とっておきのワイン買っても、なんだか理由をつけて「取って置き」になってしまって…
涼しくなって、これからですね、赤の季節、楽しみですね。
コメントへの返答
2007年10月9日 23:02
たまには熟成したワインもいいですね。
でも、とっておきのワインは、私の場合まだ飲み頃でないものが多いので、今飲まないほうがいいのが正直なところです。
ジンベイさんもそうでしょうか?
それにしても最近グランヴァンが高くなってしまってちょっと残念ですね。

2007年10月10日 12:10
僕は安物ですが、TORRES Sangre de Toro(トーレスサングレデトロ)が好きですね。日本では、1000円~1500円で売られていると思いますが、MEDIUM BODYで飲みやすい赤ワインです。ワイン王国に育っているのですが、未だに山梨のワインは好きになれません。
コメントへの返答
2007年10月10日 14:41
自分の好きなワインが手元に在庫としてあると便利ですよね。スペインのワインはなかなかいいですよね。さて、最近では温暖化の影響で、山梨よりも長野でとれるぶどうのほうが品質がよくなっていると聞いています。もし機会があれば長野のワインを試してみてください。ちょっと高いですが、3000円くらい出せばいいのがありますよ。

プロフィール

「1年点検 http://cvw.jp/b/156878/48368945/
何シテル?   04/13 12:26
330カブリオレに11年以上。その後、2015年4月からE46 M3カブリオレ(UK並行)を購入。4年余り楽しみましたが、2019年7月21日にM3を売却。あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換!!E46 M3!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 07:44:50
BMW 1シリーズ ハッチバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 08:32:11
それは、突然の出来事‼️😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 00:57:28

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
2021年3月30日納車になりました。X3と入れ替えです。306馬力あるので見た目の印象 ...
BMW i3 BMW i3
2023年11月26日に納車。 主に近所を走るのに購入しました。 昨年、駐車スペース横の ...
輸入車その他 ???? Cab号 (輸入車その他 ????)
20世紀に購入したバイクです。最近(2012年6月)簡単な整備をして復活しました。天気の ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
このたび、東京生活の足として購入を決断!買い物中心に使う予定なので、116でいいかと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation