• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cabのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

今日は地味な作業を見てきました!

私自身もこの作業は頭に入っていなかったのですが、屋根を支える柱に施工されているサイディングの隙間を埋めるコーキングの作業を見てきました。ちょっとわかりにくいですが、隙間の周辺をテープで保護し、隙間を埋めていきます。 こういう作業一つ一つの積み重ねで、耐久性の高い家が出来上がるのだなあと実感しまし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 16:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

久しぶりに、、

家の全体写真をとってみました。まだ実は窓が1箇所できてないのですが。(その話は後日。) 柱にもサイディングが施工されてきれいに仕上がってきました。ちなみに近距離からみるとこんな感じです。 サイディング担当の職人さんは、塗装がちょっと剥げているところを塗っていました。細かいところにまで気を使う作 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 14:58:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

現場に行くとキッチンが、、、、

現場に行くとキッチンが、、、、
今日現場に行ってみると、キッチンが仮置きされていました。私たちが注文したのはこれです。細かくオーダーができるのでお勧めです。円高の恩恵を受けてかなりリーズナブルな価格でできました。ますます早く引っ越して料理したくなりました。(本当ですよ。) にほんブログ村
続きを読む
Posted at 2011/01/19 17:27:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月14日 イイね!

パントリー(食品庫)をいかにすべきか??

本日は休暇をとったため、朝から現場にいってきました。パントリーの外枠は出来上がっていましたが、内部をどうしたらいいか、まだ結論がでておりません。 奥行は60センチあるため、妻は棚にレールをつけて、奥のものを取り出しやすくしたらどうかと言っているのですが。まだ結論はでていません。そもそもそんなに食 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/14 17:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

やはり車庫にも断熱材!

今日は細部の打ち合わせのために現場へ行きました。話の中で、一階の天井に入れる予定だった断熱材(実際には吸音のためのもの)を車庫に入れることに決定し、その場で入れてもらいました。 これで、車庫の中も多少は快適になるものと思われます。 にほんブログ村
続きを読む
Posted at 2011/01/12 21:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月04日 イイね!

建築中の建物に潜入??

今日はたまたま棟梁が現場にいたので、説明を聞きつつ内部の様子を見てきました。壁紙の下地になる石膏ボードの施工が、天井部分から順にすすんでました。現場はこんな感じです。 子供部屋のドアも設置されてました。少しずつですが、実際に生活するイメージがわいてきました。 そろそろ壁紙の色もきめないといけ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/04 17:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月03日 イイね!

今年になって初めて現場に行ってみると、、

サイディングの施工がほぼ終了していました。まだ窓枠などの塗装が終わっていないのでしまりのない外観ですが。 ちなみに、12月23日はこんな感じでした。 比較すると進行状況がよくわかるかと思います。ちなみに今年の工事はまだ始まっていないので、内部がどう変化したかはわかりません。今後の楽しみですね。 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/03 20:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月26日 イイね!

自分へのプレゼント??

こちらを遅ればせながら購入しました。握力を使わないで背中のトレーニングができるので、効果は抜群(のはず)です。もっと早く買っていればよかった。こちらのトレーナーの方から勧められて購入したのですが、たまにゴールドジムに行くと、ためになりますね。近所にゴールドジムがある人がうらやましいですね。
続きを読む
Posted at 2010/12/26 11:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月23日 イイね!

気密防湿シートの施工!

今日はちょっと細かい部分の紹介です。この建築会社は、高気密・高断熱の家がうりなのですが、その作業の中で重要なのが、気密防湿シートの施工です。グラスウールを充填したのちにシートをはり、それによって室内で発生した湿気がグラスウールの中に侵入することを防ぎます。 このシートの上に石膏ボードをはり、その ...
続きを読む
Posted at 2010/12/23 15:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月22日 イイね!

ユニットバスが設置されました!

本日の夕方に建築現場に行ってきました。新しく設置されたのがこれ。ごく普通のユニットバスですが、壁の色だけは赤っぽい茶色にして、落ち着いた感じになるようにしました。 やはり色を決める際には、実際にショールームにいってサンプルで確認するのが大事ですね。ほぼイメージ通りに仕上がりました。 にほんブログ村
続きを読む
Posted at 2010/12/22 20:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

330カブリオレに11年以上。その後、2015年4月からE46 M3カブリオレ(UK並行)を購入。4年余り楽しみましたが、2019年7月21日にM3を売却。あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換!!E46 M3!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 07:44:50
BMW 1シリーズ ハッチバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 08:32:11
それは、突然の出来事‼️😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 00:57:28

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
2021年3月30日納車になりました。X3と入れ替えです。306馬力あるので見た目の印象 ...
BMW i3 BMW i3
2023年11月26日に納車。 主に近所を走るのに購入しました。 昨年、駐車スペース横の ...
輸入車その他 ???? Cab号 (輸入車その他 ????)
20世紀に購入したバイクです。最近(2012年6月)簡単な整備をして復活しました。天気の ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
このたび、東京生活の足として購入を決断!買い物中心に使う予定なので、116でいいかと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation