• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cabのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

帰国しました!!

ちょっと時差の関係?でご報告が遅れましたが、日本時間で3月31日に帰国いたしました。とりあえず長期出張は終わりです。いろいろな思いはあるのですが、やはり何といっても、3か月ぶりに娘に会い、その2歳にまだならない彼女が、全身で喜びを表現してくれたのには感動しました。これからも彼女のためならいろいろと頑張れるかなと思った次第です。やはり家族はいいものだと実感しました。もしかしたらこれが今回の最大の収穫かもしれません。
さて、帰国後の時差ボケの体で、実家近くのここへ。(1番目に紹介されている店)。
まずは前菜。

また前菜。

そして、オックステールの煮込み。シンプルな感じでしたが、おいしかったです。

そしてなんといっても、家族と過ごす時間、プライスレス!とどこかで聞いたようなことを思わず言いたくなりました。
4月1日からは、毎日が戦争みたいに実際はなるような気がしますが。(汗)
Posted at 2009/04/01 03:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月30日 イイね!

帰国に向けた最終準備??その2

タイトルはその2と書いてみましたが、もう特にやることはほぼなくなりました。
今日一日は、いつも通りの週末を過ごしたいと思っております。ただ、今日一日で、オフィシャルないわゆる在外研修(長期出張)は終わりです。このような機会を与えてくれた関係者に改めて感謝いたします。もちろん、くだいらない日記的なブログにちょっとでも目を通してくれた皆さんにも感謝します。ブログのおかげで、楽しく過ごせました。
それで、改めてアパートの部屋を見回すと、カリフォルニア滞在中に飲んだワインの空き瓶が目にとまりました。これがすべてではないですが、結構飲んだなと改めて思います。おいしいワインにも何回か?出会うことができたし、収穫の多い8ヵ月でした。(これで終わりみたいですが。)


4月後半から、またこちらでの生活を予定してますが、今度は名目上、育児休暇なので、「育児」もきちんとやらねばなりません。どうなることかわかりませんが、こちらもしっかり?やりたいと思います。かなり体力勝負になることを覚悟しておりますが。
では次回のブログは日本についてから書きます。
Posted at 2009/03/30 00:46:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

帰国に向けた最終準備―その1―

早いもので、3月も最後の週末を迎えております。今月は前半に結構雨が降ったせいもあって、車もかなり汚れました。というわけで、月曜日の日本への帰国前に洗車場へ。

やはりこれだけ天気がいいと、皆さん洗車したくなるんでしょうね。混んでました。


そしてベルトコンベイヤーで運ばれるかのごとく、洗車が進んでいきます。
楽です。前の車が見えてます。

さらに、

終わりが見えてきました。

これで終わりです。普段は屋根付きの駐車場にとめていることもあって、1月に1回洗えば十分です。ちなみに1回$10!楽なので、自分洗う気がしなくなります。これからはだんだん雨も降らなくなるので、次は5月末ぐらいでいいかもしれませんね。
Posted at 2009/03/29 05:13:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

久しぶりに食後のワイン!

昨日は、久しぶりに(?)食後にワインでも飲むかと、お気に入りのワインを開けてみました。すると、

思ったより、熟成がすすんでいる気がしました。前回、数ヶ月前同じものを飲んだときには、まだ若すぎると思ったので、今回はかなり違う印象を受けたわけです。まだ、残っているので、1日経過した後に味がどうなるかを今晩検証してみたいです。2004年のワインなので、まだ若いワインであることは間違いないと思うので。
それにしてもワインの飲みごろを見極めるのは難しいですね。
Posted at 2009/03/28 06:19:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月27日 イイね!

車の修理の次は、、、

もうすぐ帰国なので、車に限らず、不具合や気になるところは直して置きたいところです。数日前から、今度は家の冷蔵庫の調子が悪くなりました。時々、冷蔵庫内から水が漏れてくることがあるのです。今日はやや機嫌がいいようですが、冷蔵庫内に水がたまっている(凍っている)のがわかりますか?(←汚いという突っ込みをしたくなると思いますが。)

そろそろ業者の人が来るので、見てもらいますが。
というわけで今日はお昼に出かけることができないので、近所のここでランチを購入。しばらくバークレーを離れることを伝えてきました。日頃からお世話になっているので。

そして、タイミングよく、昼食を食べ終わったころに修理の技術者の方が来てくれて、

部品を交換して、再起動!
これで、冷蔵庫の心配もなくなりました。やはり、思いついたらすぐ行動がいいですね。それにしても修理の方が、私が関心のある言語学者の著作を読んでいて、それについて批判していたのには驚きました。結構それもまともな批判でしたので、なおさらびっくりです。
そして、修理が早めに終わったので、お土産を買いに行きました。今日はチョコレートを中心に買ってきました。たぶん、早い者勝ち?で配る予定です。(笑)
Posted at 2009/03/27 03:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年点検 http://cvw.jp/b/156878/48368945/
何シテル?   04/13 12:26
330カブリオレに11年以上。その後、2015年4月からE46 M3カブリオレ(UK並行)を購入。4年余り楽しみましたが、2019年7月21日にM3を売却。あま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンジンオイル交換!!E46 M3!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/15 07:44:50
BMW 1シリーズ ハッチバック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 08:32:11
それは、突然の出来事‼️😱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/25 00:57:28

愛車一覧

BMW X2 BMW X2
2021年3月30日納車になりました。X3と入れ替えです。306馬力あるので見た目の印象 ...
BMW i3 BMW i3
2023年11月26日に納車。 主に近所を走るのに購入しました。 昨年、駐車スペース横の ...
輸入車その他 ???? Cab号 (輸入車その他 ????)
20世紀に購入したバイクです。最近(2012年6月)簡単な整備をして復活しました。天気の ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
このたび、東京生活の足として購入を決断!買い物中心に使う予定なので、116でいいかと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation