• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月30日

タイヤ考察

これまでスカに履かせたタイヤでも思い出してみる(´ー`)
べ、別に暇じゃないんだからね・・・・orz


・ブリヂストン POTENZA RE-01
父親が所有してた頃から履かせてたタイヤ。
別に走り屋でもなく車もフルノーマルだったのにこれしか履かない。

車買い替え後もエスティマに履かせようとしてたが店員に反対され断念w

ちなみに性能は皆さんご存知の通りラジアルではネオバと並んでほぼ最強レベルのようで。
ウェットがかなり弱いのが難点のようですがwww



・ブリヂストン POTENZA G3
車を譲り受けたあと、RE01の高さに驚きこのタイヤに逃げるw
以前乗ってた軽(Today)の頃に履いてたタイヤだったので信頼性は抜群♪

コストパフォーマンスもよく街乗りレベルなら十分なグリップだった(^^
ただ雨の日は・・・・・・危険w



・ダンロップ DIREZZA Z1
ブリヂストンで言えばRE-01R、ヨコハマだとネオバに位置するタイヤ。
車検時に店員に「新作が出たんですよ」とそそのかされ購入w

さすがにハイグリップタイヤだけあり良く喰いつきよく減るorz
RE-01よりはドライ性能は低くウェットは良い感じ♪

サーキットでも中々のグリップ力でしたよ(・∀・)



・ブリヂストン POTENZA RE010
GDインプ純正タイヤ、ゲンさんのお下がりでいただきました。

純正にしては食いつくし減りも少なかったのですが・・・・さすがにサーキットでは使えずw
G3レベルのタイヤてな感じでした(´ー`)



・フェデラル SS595
215/45/17で1本7000円という破格のタイヤwww
しかもグリップ的にはG3以上RE01以下くらいに意外と喰いつく。

持ちもかなりよくこれまで使ったタイヤではコストパフォーマンスが一番いいです♪

ただちょい攻め程度でもすぐアンダーが出るので、買うなら1個上のSS595RSをオススメ。
値段も1本で2000円あがらないくらいとお手ごろです(^^




もうサーキットも行かなくなったし、次はプレイズやレグノ系でもいいかなと思っていたり(´ー`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/30 16:52:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

X-E5に伝説のEF50mmf1. ...
アユminさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年8月30日 23:00
タイヤはこだわらないつもりですが、なぜかBSしか履かないあたり・・・・

地元なのでやはりですね~
コメントへの返答
2007年8月31日 11:56
こちらではやはりBSの勢力下ですからねw
鳥栖にどでかい工場もありますし(´ー`)

あとは値段さえ安かったらorz

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER スピーカーケーブル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/156895/car/3334327/7523926/note.aspx
何シテル?   10/09 19:28
気がむいたら更新しようと思っていたら、半年ぶり更新なんて当たり前 下手したら1年間放置なんてこともありますがよろしくお願いします。 以前は痛車やってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Amazon Amazonベーシック 車載用防音シート34ピース 25×40cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 15:28:48
モモタローR33さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 16:38:51
白菜ギルさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 16:38:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
V36スカイラインからの乗り換え 初e-powerですが初動加速が凄まじくて感動してま ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
親族が降りるのをきっかけに格安で購入。 小回り&燃費良で通勤・買い物どころか普段使いまで ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ブラバの度重なる故障と車検間近が重なり乗り換え。 次はアドベンチャー系を探していたところ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
大型二輪免許を取得してから1年、そろそろ買わないと運転感覚が鈍りそうだったので購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation