• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Å・長崎県民のブログ一覧

2007年09月11日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換久々に車ネタw


先週マフラー交換しました(^^





旧:フジツボ レガリスR
新:アルティア エグゼマフラー

内径が76.5φ→80φ
出口が115φ→100φ


結果としては低速トルクが体感出来るほどにUP♪
高速域は・・・・・まだ未測定ですがたぶん落ちてるかとw

あと前のが静かすぎたせいか今回はちょびっとRBらしい音になってます(´ー`)

まぁスカイラインの中ではかなり静かな部類になると思いますがw



んで車体の下に潜って新たな事実。

タイロッドエンドボロボロ(;゚Д゚)

ちょい前から足がギシギシ言ってたんですが、どうやらコイツが原因だったようで。
年式古いせいか最近はチューンよりメンテの方が増えてる気がするorz
Posted at 2007/09/11 13:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2007年09月07日 イイね!

inumaruさん迎撃痛車オフ

inumaruさん迎撃痛車オフあまりコチラではオフ予告はしていませんでしたので、とりあえず掲載w

inumaruさん迎撃痛車オフ
https://minkara.carview.co.jp/society/itasyaism/bbs/1211730/l10/

9/16(日)にトリアスで行いますよ~(・∀・)


宣伝終わり!(早



んでこの為の新ネタを作ってはいるもののフォトショ初心者で上手く編集できないっす(画像参照)
PCもメモリ不足で画像処理遅いしw


とりあえず完成した片方は業者に見積依頼中(・∀・)
早ければ来週末には間に合うかも・・・・・・もう片方はorz

子ネタ関係は週末にプリンタ購入して作成予定♪
出費が痛いですヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2007/09/07 13:46:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月06日 イイね!

メモリ不足

本格的にカラステのデータ作成を行っているのだが、さすがに原寸大(16000pix*12000pix)を処理するにはメモリ1GBでは足りないようで(つД`)


同時にサイド用バイナルも考案中なのだが、これまたデザインに悩むw

・既存のメーカーステはそのままに
・STIKAで切れる幅対応に(約30cm)

NISMOっぽく横一直線みたいな感じでもいいかなと思ったり(´ー`)
できればカラステ貼る前にしたいのだが・・・・・・間に合うかなorz



これが終われば右側(データ作成済)
んでボンネット(デザイン考案中)
最後は屋根かリア剥して貼りなおし?

これだけをする費用でリアの凹みを直したら・・・と思う俺もいるorz
Posted at 2007/09/06 16:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月03日 イイね!

仕様変更など

仕様変更などあ、先週末にステ追加しました(・∀・)

リトバスは鈴のキャラステとロゴです♪
写真ではなんかのっぺらに見える罠w

ついでにマフラーの落札も完了し「フジツボ」→「アルティア」に変更予定です(^^
気持ちスペックダウンしそうな気も・・・(ぁ



さらに今月のビッグイベントに向けてカラステのデータ製作中なのですが・・・・技術ばかりみにつけるだけでまだデザインが決まってませんorz
来週末には貼りたいので最悪今週土日までにデータを仕上げなければ(-_-;)

お金ないのでとりあえず左側(リトバス)からやる予定ですw


夏の某茄子なんてもう残ってませんわorz
Posted at 2007/09/03 16:56:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月30日 イイね!

タイヤ考察

これまでスカに履かせたタイヤでも思い出してみる(´ー`)
べ、別に暇じゃないんだからね・・・・orz


・ブリヂストン POTENZA RE-01
父親が所有してた頃から履かせてたタイヤ。
別に走り屋でもなく車もフルノーマルだったのにこれしか履かない。

車買い替え後もエスティマに履かせようとしてたが店員に反対され断念w

ちなみに性能は皆さんご存知の通りラジアルではネオバと並んでほぼ最強レベルのようで。
ウェットがかなり弱いのが難点のようですがwww



・ブリヂストン POTENZA G3
車を譲り受けたあと、RE01の高さに驚きこのタイヤに逃げるw
以前乗ってた軽(Today)の頃に履いてたタイヤだったので信頼性は抜群♪

コストパフォーマンスもよく街乗りレベルなら十分なグリップだった(^^
ただ雨の日は・・・・・・危険w



・ダンロップ DIREZZA Z1
ブリヂストンで言えばRE-01R、ヨコハマだとネオバに位置するタイヤ。
車検時に店員に「新作が出たんですよ」とそそのかされ購入w

さすがにハイグリップタイヤだけあり良く喰いつきよく減るorz
RE-01よりはドライ性能は低くウェットは良い感じ♪

サーキットでも中々のグリップ力でしたよ(・∀・)



・ブリヂストン POTENZA RE010
GDインプ純正タイヤ、ゲンさんのお下がりでいただきました。

純正にしては食いつくし減りも少なかったのですが・・・・さすがにサーキットでは使えずw
G3レベルのタイヤてな感じでした(´ー`)



・フェデラル SS595
215/45/17で1本7000円という破格のタイヤwww
しかもグリップ的にはG3以上RE01以下くらいに意外と喰いつく。

持ちもかなりよくこれまで使ったタイヤではコストパフォーマンスが一番いいです♪

ただちょい攻め程度でもすぐアンダーが出るので、買うなら1個上のSS595RSをオススメ。
値段も1本で2000円あがらないくらいとお手ごろです(^^




もうサーキットも行かなくなったし、次はプレイズやレグノ系でもいいかなと思っていたり(´ー`)
Posted at 2007/08/30 16:52:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER スピーカーケーブル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/156895/car/3334327/7523926/note.aspx
何シテル?   10/09 19:28
気がむいたら更新しようと思っていたら、半年ぶり更新なんて当たり前 下手したら1年間放置なんてこともありますがよろしくお願いします。 以前は痛車やってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Amazon Amazonベーシック 車載用防音シート34ピース 25×40cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 15:28:48
モモタローR33さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 16:38:51
白菜ギルさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 16:38:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
V36スカイラインからの乗り換え 初e-powerですが初動加速が凄まじくて感動してま ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
親族が降りるのをきっかけに格安で購入。 小回り&燃費良で通勤・買い物どころか普段使いまで ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ブラバの度重なる故障と車検間近が重なり乗り換え。 次はアドベンチャー系を探していたところ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
大型二輪免許を取得してから1年、そろそろ買わないと運転感覚が鈍りそうだったので購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation