• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Å・長崎県民のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

弄ってないケド

車弄り用にみんカラ書いてるもんだからほとんど更新してない罠w
・・・つまり最近弄ってません(ぁ


あ、こないだ車検したんですよ。
車検ついでに悪い箇所いろいろ見てもらったら交換費用が凄い事にwww

タイヤ交換 フェデラルSS595(215/45/17)*4本
アライメント調整
ロアアームボールジョイント交換(FR共)
エンジンオイル(WAKOS PRO-50)
オイルエレメント交換
ミッションオイル(WAKOS RG7590LSD)
デフオイル(WAKOS RG6140LSD)
パワステフルード(WAKOS ATF H-S)
パワステホース
LLC(WAKOS CLBクーラントブースター)
サーモスタット交換
タペットシーリングワッシャー、インシュレーター、PCVバルブ等交換
ブローバイホース
ファンベルト、A/Cベルト、P/Sベルト交換


費用は聞かないでください(つД`)

何年ぶりかにアライメント調整とかしてもらいましたが、やはり直進安定性が全然違います♪
これまで何度も足回り交換してましたしインチアップしても未調整だったので相当狂っていたようですw


あ、そういえば車検直前にFブレーキパッドも交換したんでした

旧パッド:デルファイ ローキッド TypeZR
新パッド:TRUST GREX SPORTPAD


カーボンからメタルになったせいかブレーキ時のキーキー音が酷いっすw
とりまアタリが出たら音鳴りの防止剤でも塗ってみよう・・・。



次の交換箇所は・・・・ダイナモ、燃ポンプでしょうかw

趣味のほうとしてはフォグのHID化、DVDデッキの交換あたりで(´ー`)
Posted at 2009/05/26 15:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月13日 イイね!

ひさびさに・・・

ひさびさに・・・随分ほったらかしのみんカラ(´Д`)

以前は最低月一ペースでしたが、最近はログインすらしていませんorz





コチラはカスタム系レポをメインに書いているので、変わった所を記載

・海外製11インチモニター装着
・Yupiteru S200mi(レーダー探知機)購入
・iConsept製 タイロッドエンドに交換
・ハブボルト新品交換(右フロントのみ)
・メーカー不明 リアメンバースペーサー装着
・ダンガンレーシング製 ELメーターパネル装着

あと走行会用にネオバ(AD07)を購入したものの取りつけ失敗で部屋のオブジェ化(ぁ

相当サボってましたが今後はマメに作業レポを上げ・・・・れたらいいな(ーー;)
Posted at 2009/04/13 18:29:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月12日 イイね!

仕様変更したんでしたw

そういえば萌ミレポの後に仕様変更の報告すると書いてて放置してました・・・。

別にどうでもいいでしょうが報告までにw



まずはフロント、Σ(∵)から猫マークに変更。
実は前の仕様から試案なのですが・・・・未だにデザイン決まらないんですorz

ボンネット、車の顔だけあってデザインに結構悩みます(ーー;)



続いて左サイド、鈴&小毬から佐々美へ変更。
ついでにバイナル加えてみました(・∀・)



リア、コンセプトの「右:CLANNAD、左:リトバス」に沿って二分してます。
前はクドリャフカ&杏を今回は鈴&ことみへ変更、シースルーではないので後ろ見えませんw

視界はバックカメラ装着により確保しています。




右サイド、既存の風子にバイナルを加え吹き出し部分を貼り替えれるようにしました。
現在新デザイン考案中で秋頃には変わる予定w



天井:こちらは変更なし、葉留佳&佳奈多ですね。
ちと写真が古いですが今は右上に二人の名前が貼られています(´ー`)



内装:特に変更ありません、電力的な問題とリア窓封印により晒せなくなったのでモニター数はそのままw
PC搭載を辞めてモニター設置しようかと考案中・・・。



と、まぁ報告終わり!(ぇ
次日記書く時にはまた仕様が変わってそうな予感w

すみません、やっぱmixiとみんカラの両立は難しいんですorz
Posted at 2008/09/12 15:38:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年07月23日 イイね!

気がついたら・・・

気がついたら・・・最後の日記更新から2ヶ月経過(;゚д゚)
やはり並行は厳しいっすねw








さて、いきなりですが先日岐阜は「萌車ミーティング2008」へ行ってきました♪


北は北海道、南は九州までおよそ600台の痛車が集まる巨大イベント。
だだっぴろい駐車場が痛車で埋め尽くされてましたwww

車種も様々でスポーツカー、ファミリーセダンは当たり前としてバギー、トラック、バニング、単車、自転車など様々な車種がズラリ♪

片道850kmと少し遠かったですが参加した意義は十分にありました。
スタッフならびに参加者の皆様方お疲れさまでしたm(__)m

写真系は・・・すみませんmixi側にあげてますのでそちらをご覧くださいw



あ、そういえば仕様変更しました(ぇ
左右にバイナル追加、左サイドキャラ変更、リアガラスALLカラステ化など結構変わってますw

詳しくはまた次回の日記で(´ー`)
Posted at 2008/07/23 17:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年05月08日 イイね!

遠征者迎撃&sola聖地巡礼オフ

遠征者迎撃&sola聖地巡礼オフ最近日記が月一に(;゚д゚)
ごめんなさい、完全にmixiの人になってます・・・。


さてGWは長崎に帰省しておりました。
んで京都&奈良&三重&香川からのゲストを九州メンバーで迎撃してsolaの観光地巡りをやりました♪

ちなみにゲスト11名、迎撃者・・・・・30人弱?
多すぎて人数把握してませんw



まずは浦上車庫、茉莉と蒼乃のバトルでよく出る場所ですねw




続いて石橋電停、ここも頻繁に使われる場所です(^^


黒崎教会、剛史とのバトルで使われた場所。
こんな場所で嫁(二次元)と結婚式あげられたら・・・(ぇ



solaとは関係ないけどグラバー邸w



と、元長崎人でありながら行った事ない場所だらけで途中迷いもしましたが楽しいオフとなりました♪
遠征組、そして迎撃組の皆さんお疲れさまでした~。

他にも大量に撮ってますが、フォトアルバムの都合上mixiでご覧くださいw





遠征者車両の一部
Posted at 2008/05/08 19:18:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER スピーカーケーブル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/156895/car/3334327/7523926/note.aspx
何シテル?   10/09 19:28
気がむいたら更新しようと思っていたら、半年ぶり更新なんて当たり前 下手したら1年間放置なんてこともありますがよろしくお願いします。 以前は痛車やってまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Amazon Amazonベーシック 車載用防音シート34ピース 25×40cm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 15:28:48
モモタローR33さんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 16:38:51
白菜ギルさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 16:38:33

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
V36スカイラインからの乗り換え 初e-powerですが初動加速が凄まじくて感動してま ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
親族が降りるのをきっかけに格安で購入。 小回り&燃費良で通勤・買い物どころか普段使いまで ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
ブラバの度重なる故障と車検間近が重なり乗り換え。 次はアドベンチャー系を探していたところ ...
ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード ホンダ CBR1100XX スーパーブラックバード
大型二輪免許を取得してから1年、そろそろ買わないと運転感覚が鈍りそうだったので購入。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation