• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro@のブログ一覧

2006年07月02日 イイね!

行ってきました

行ってきましたSI-DRIVE体感試乗会に行ってきました。

心配された雨も実走行に合わせたようにやみ
思いっきり楽しんできました。

まず高速走行プログラムでは、1コーナーで粘る足に感動し、
高速スラロームで安定感を感じ、初バンクでは運転している
自分に酔いしれました。
ここでは、D型良いんじゃない?という印象です。

次のハンドリングプログラムでは、もうヤバ過ぎでした。
やっとすれ違えるくらいのコース幅のテクニカルコース
で、C型ならリアが流れるかな?と思うような状況でも
キレイに旋回していきます。
結構マジで攻めてみましたが、思うようにコーナーを
クリアしていくD型は最高!でした。

清水和夫氏のドライブにも同乗したり、開発スタッフと
意見を交わしたり楽しい1日を過ごせました。

とにかくD型の走りは別次元でした。
C型のサス、タイヤから変更なし!でここまで違うと
かなりショックですが、ちょうど1年で代替はなかなか
厳しいです。

帰路もD型との違いを体感しながらドライブでしたが
C型の弄りの方向性が決まった感じです。
安定感を目指して弄っていこうと思います。

ってやっぱり弄るんじゃん・・・・

やはりバカは~って言うでしょ!
そうそんな私もあなたも~!!
Posted at 2006/07/03 23:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月30日 イイね!

SI-DRIVE体感試乗会

SI-DRIVE体感試乗会実は、7月2日のSI-DRIVE体感試乗会に当たっておりまして・・。
場所は栃木県のGKN試験場です。
当日は午後の部ですが、お天気が心配です。
久々の1人でのお出かけで嬉しいやら悲しいやら。
まあ何はともあれ楽しんできます。

Posted at 2006/06/30 23:45:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年05月28日 イイね!

D型試乗

今日はDラーに部品の注文に行ってきました。
で、時間があったのでD型に試乗しました。

残念ながらATでしたが、SI-Driveで遊んでみました。
インテリジェントモードだと、曲がった時に立ち上がりであ~AT
って嫌ね。って感じですが、スポーツシャープモードだと反応が
良く気持ちよく運転できます。
ATに慣れないせいもあり少々緊張してのドライブでしたが
やはりD型は毎度ながら、良い!印象でした。

剛性パーツも追加されているようなので流用期待できるかな~?
と楽しみにしています。
また、リア周りの流用はいけそうなので、とりあえずカタログ
チェックしてみます。

Posted at 2006/05/28 22:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月23日 イイね!

整形・・・鼻

整形・・・鼻妻の実家に行ったので、○○から開放され?洗車&
作業時間が取れました。
で早速、昨日届いたグリルを装着しました。

まずはみなさんの整備手帳を参考にしながらグリルの
外し方を確認すると、BHより楽な感じ。
実車でやってみると、クリップ外して、ツメを開放し、
前に引っ張って、はい!OK。
次に、ゼログリルを仮合わせ確認後、網張って元の
ように組み付けて完成。あ~簡単。

狙っていたブツだけに惚れ惚れするような顔になりました。
次の整形はどこかな~?
BHでお気に入りだったオデコも逝きたいですが、お手軽な
目でも逝きますか!とテンション高い私でした。

Posted at 2006/04/24 12:48:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月22日 イイね!

俺じゃないよ~

俺じゃないよ~午前中は、小学校PTAの集まり、保育園懇談会、病院、
習い事と超忙しいスケジュールを何とかやり繰りし、
帰ってくると、宅配ロッカーに荷物が届いている。
1つは郵便局から、もう1つは宅急便。
郵便局は長女のしまじろうかな?宅急便は浄水器の
カートリッジ?と予想しながら・・・妻が宅配ロッカーを
開けると、まずはしまじろう!正解~ぃ!
次は・・・・えっ?スキーも入る一番大きなロッカーが開く。
目に飛び込んできたのは「ゼロスポーツ」の文字!
反射的に「あっゼロスポーツだ!」と言って後に、何か
買ったかな?と不安がよぎる。同時に妻の冷たい視線と
ともに「何これ?」との質問。
「俺何も買ってないよ・・・」と即座に答える自分。
立場弱え~。しかも言い訳してるじゃん。
絶対浮気とかできないじゃん俺って。

そんなことがありつつ部屋に持ってあがって、伝票を見て
みると間違いなくゼロから送られてきている。
納品書を見ると品名と値段も載っている。
何だ?どういうこと??混乱しながらも、よくよく見て
みると「○○プレセ」と文字数オーバーで記載が切れて
いるものの、抽選に当たった感じ。
記憶を呼び起こしてみると、確かに応募した。やったー!!
やや不安が残るものの、開封を始めると、そこにあるのは
納品書通り
「カーボングリル」があるじゃないですか。
おー!やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・・・・・・

妻に事の次第を話しをするものの、荷物がまた増えたの
的な反応。
確かに、やっとBHパーツを一掃したのに、部屋には
先日衝動買いした
ホイールが鎮座している光景が目に浮かぶ私。
まあこんな状況にめげてはいけないですよね?ALL

とりあえず装着はいつになるかは?ですが楽しみです。

ここ数年、良い運が来ている感じ。
今年はマジで3億狙います!
Posted at 2006/04/24 12:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BP-C型スペックBに乗っています。前車のBH-C型から乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ESWM 
カテゴリ:クラブ
2005/10/24 22:46:34
 
六連星 
カテゴリ:クラブ
2005/10/24 22:45:21
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BPのC型、5MTです。今回は弄らないつもりですが・・・・。

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation