
東京オートサロンに行ってきました。
雨模様の中、開場時間前に到着するが既に長蛇の列。
スバルブースの先着プレゼントを狙っていたが、配布数が
少ないため速攻諦め、デモ走行の整理券ゲットに絞る
ことにする。
会場入りすると整理券配布所は西駐車場との案内を
頼りに気持ち早足になるが・・・場所がわかり難い!
やっと到着すると既に配布が始まっており、あ~ダメ
かな~?と思いつつも列の最後尾へ。
列はスルスルと進み、整理券ゲット!やったー!
これで、GT300、PCWRC、F1のデモ走行を見る
権利をゲットです。
で、会場に戻りスバルブースを探すと、全く反対側だった
ために、適当に会場に入ると、早速レカロブースを発見。
○ちゃさんにいろいろ紹介してもらい、展示のRX-8も
見せてもらったり、カーボンシェルの椅子に座ったりと
楽しんだ後に、特製ステッカーをゲットし退散。
スバルブースに到着し、まずはスタンプラリー、PCアン
ケートをこなし、やっと(笑)ゆっくり散策。
まずは、S204、鰤、R2等々をチェックし、ScLabo、
プローバ等々をチェック。
スバルブースのR2、ScLaboのBP(GT)エアロが
なかなかGood。でも、コラゾンやAB東雲のワイド版
レガシィがなんといっても1番です。
K2でもリリースに向けて開発中のようなので楽しみ~。
車検切ってでもワイド化逝きましょう!
で、グリルゲットを狙っていましたが、気に入ったもの
が無くゲットならずでした。
物欲開放にはオートギャラリーが良いかも~??
何も買わないのは寂しいので、割引に負けてビルの
エンブレムをゲット。
これ買うなら、BHの剥がしておけば良かった・・・。
昼前から、小雨~大粒~小雨~大粒って感じの中で
カサNGでデモ走行見ました。
GT300のRX-7、PCWRCのインプも良かったですが
やはり数メーター先で体感するF1は凄かったです。
以前に鈴鹿に観戦に行ったのですが、比べものに
ならない迫力とスピード感でした。
狭い中アクセルターンを見せてくれたり、ウェットにも
かかわらず物凄い加速を見せてくれたりと大満足な
イベントでした。
しかも人数を絞っていたので見えな~い!なんてことも
なく、かなり良かったです。
あ~楽しかった!
当日ゲットしたエンブレム、ステッカーを貼ったらまた
アップしますね~
写真は、スバルブースとスバル仕様のカートです。
Posted at 2006/01/17 12:04:21 | |
トラックバック(0) | 日記