• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月23日

車高調

お金は無いが車高調が欲しい。


で、皆さんに相談したいのですが・・・


   【CS】

   【FLEX】

   【SUPER STREET】


と、一応この3つで考えているのですが、
街乗り重視なので乗り心地がよいのがいいのです。


どれがいいと思いますか??
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/04/23 21:56:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

発売みたい...、
138タワー観光さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

2025年7月度平均燃費
syuwatchさん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2006年4月23日 23:01
自分はテインに良いおもひでがございません。

ところでお住まいはどちらでしたっけ???(謎)
コメントへの返答
2006年4月24日 23:41
よしさんはTEINがお嫌いですか?(^^;

他にお勧めがあれば教えてくださいませ☆


自分の住まいは四国・徳島です♪
2006年4月24日 11:31
お久しぶりです。
車庫調をを入れますか・・・。
是非入れちゃってください。
僕が車庫調を入れるときに重要視したのが

①減衰力調整の幅が広い
②バネ下を軽くしたいので全長調整
③オーバーホール可能

です。
①は乗り心地に大きく関係しているのでかなり重要かと・・・。
先程もショックの抜けたシルビアを運転しましたが
乗り心地サイアク、揺れが収まらないで酔いそうになりました。
②も予算に余裕があれば選んでおくと路面に対する
追従性が良くなるので結果的に乗り心地がよくなりますよ。
③は個人的な見解で、前にたまたま知り合った方に
「ショックの性能は半年ぐらいしかもたない」
と言われ、オーバーホールできるものが良いと思っただけです。

とまあ個人的な意見が多いですが
色々なメーカーのを参考にしたほうが良いと思いますよ。
中には性能は良いがすぐ抜ける・・・なんてのもあるらしいので。
コメントへの返答
2006年4月24日 23:46
とても詳しくアドバイスいただきありがとうございます♪

たしかに全長調整式がいいですね。

他にもいろいろ考えてますが、どれがいいやら(汗
当分悩んでみます。

すぐに抜けるのはいただけませんからね・・・(^^;

また何かあればアドバイスをいただきますね☆

2006年5月2日 0:28
はじめまして♪

僕はTEINのFLEXを使っていましたが、乗り心地がよくお気に入りでしたよ。全長調整式で車高もかなり下げられますし、減衰調整も16段あるので好きな硬さで乗れるのも良い点と思います。
ただ僕の場合はドリフトもする為、FLEXじゃやわらかすぎでしたので圭オフに買い換えました。FLEXに比べたらかなり乗り心地が悪いです。

以上、ご参考までに(^-^)
コメントへの返答
2006年5月3日 23:42
はじめまして☆
アドバイスありがとうございます。

自分は街乗りオンリーですので(^^;

参考になりました♪

プロフィール

GOLFに乗りかえました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
初の輸入車です。 頑張って弄りたいと思います。
その他 その他 その他 その他
シングル&ツイン好きです♪ でもリッターのレプリカも好きです♪ ・・・というか、バイ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
クレスタ最高!

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation