
9月14日(2日目)
朝起きたら思い出しました。
あっ昨日ホテルの駐車場が満車で夜係員が停め直す時に縁石にぶつけてしまいました。と。見たら少しの傷でしたのでまぁいいかと…
さて2日目
集合場所の某店へ移動時間ぴったしに出発となりましたが13台も揃うと圧巻ですね
最初の目的地、朝・お昼ご飯の「焼肉の一休」
このお店よくネットや会社の先輩から美味しいと聞いておりました。皆さんへは内緒にしてましたが、キャンセルしようかと悩みました(笑)
ここのおばはん(店員)殿様商売してるわけです。予約する際に事前にネットで注文を決めてメニューは全員同じにしてくれないと困るだの、ハンバーグは5個までだの。こっちは客だぞ。と一喝したらおとなしくなりましたが…
皆さんへはせっかくの旅なので満足いただきたかったので隠しておりました(⌒-⌒; )
まぁ味も…( ´ー`)満足いただけたか、そうでなければ申し訳ありません(´・_・`)
写真だけでも載せておいてあげましょう(笑)
じゃじゃーーーん!

え?違います?(笑)

チャッキーーーン(`・ω・´)ゞ

ぶっちょさんといつも綺麗な奥様(●´ω`●)♡
一番サプライズだったのが第二駐車場?すごいいい場所を提供してくださった「焼肉の一休」さん、ありがとうございます!もう一度言います
「焼肉の一休」さんありがとうございます( ´ー`)
写真どうぞ!
1きさん
ハルカナパパさん
緋水さん
いまちゃん副支部長
腰痛きのこさん

((((;゚Д゚)))))))
tksさん
BUCHOUSAN
みるく702支部長
s.aさん
HIROWORKSさん
Bloomさん
imazinさん
ジョン・カピバラ

画像拝借しました(⌒-⌒; )

Hip Loveポロシャツ( ´ ▽ ` )ノ
yu-ya支部長ありがとうございます♪
ここで、
みん友さん登場
彼氏さんと来られておりました。腕がいい職人さんでヘッドライト殻割りもされています!挨拶もしっかりできませんでしたがまた次回はCX-5でご参加ください♪
写真撮影もほどほどに、神奈川(鹿児島)からお越しのonkunさんをお迎えするため次の場所阿蘇ファームランドへ移動です
移動途中自分が動画を撮ろうと先回りしたせいで皆さんを迷子にさせてしまい申し訳ありませんでした(汗)
Bloomさんが違う方面へ・・・連れ戻し、次は山の上でimazinさん、HIROWORKSさんが大観峰方面へ(汗)
imazinさんが一番大観峰に行きたがってました(笑)
山の上で電波も繋がらず音信不通になりまたまたお迎えへ(笑)
まさにカルガモの親子となってました(笑)
なんとか皆さんを連れ戻しファームランド到着!
昨日(13日)とは打って変わって駐車場がほぼ満車でした(⌒-⌒; )
最奥がやっと空いてました
神奈川からお越しのonkunさん!

川崎ナンバーて!(*´Д`)汗
14台も揃うとこれまた圧巻!
おちりみたいですか?
えっ?

みるくくん(●´ω`●)♪
かわいいー(*´Д`)♡
皆さんのは割愛(笑)
ダベり、お買い物タイム♪
Bloomさんとお買い物へ
ジェラート食べたんですけどBloomさんのだけ溶けるの早すぎてダラダラ(笑)(笑)
阿蘇ミルクはさすがに濃厚でした。
車に集まり最後のまったり自己紹介タイム♪
1き園長先生よりお酒のじゃんけん大会!
ちょっと変わったじゃんけん。遅出しして負けなさいというルール
欲しかったー!!
優勝は!
やんちゃなtksさん!おめでとう!
準優勝は!
なんとtksさんの彼女さん!笑
3位はいまちゃん!
4位は何もありませんでしたが、いまちゃんの彼女さんでした!
1きさん目立ちたがり屋♪笑
よく考えてみると若い人ばっかし。笑
やっぱり脳が若いんだなと実感…
まだ俺も若いハズなんですがね…汗
そして私HIROWORKSさんから頂いちゃいました( ´∀`)♪

ありがとうございます( ^ω^ )
世界に3台しかないワンオフです!
皆さんからも各地のお土産を頂きありがとうございましたm(_ _)m
いよいよフィナーレになってきましたが、1き園長先生にがんばったでしょうメダル頂いちゃいました♪ありがとうございます
童心に返った感じで嬉しかったです!
Hip Love 中・四国・九州支部のポロシャツを着て♪
最後になりましたが、今回九州オフの幹事をさせていただきました。7月12日の下見オフで先導いただきました、川口さん、ぶちょさん、ぱぱさん誠にありがとうございました。
皆さんのお力添えがなければ成し得なかった企画だと思います。
僕もあまり人と接するのが上手な方では無く、皆さんのサポートをいただき少しは成長出来たかなと思います。今回の経験は公私ともにこれからの糧になると思います。
遠方よりご参加いただきました、onkunさんをはじめ、中・四国の皆様、九州の皆様、色々とご迷惑、失礼をいたしたところもあります。今後また企画する機会があれば改善できるよう努力したいと思います。
皆さんに楽しかったよ、ありがとう、お疲れ様と声をかけていただけるだけで「やってよかったな」と思えました。
今回は私がパパさんより指名を受けましたので次回九州で開催する際の幹事を現地で決めてきました(笑)←勝手に(笑)
次回は
BUCHOUSANです‼︎
おめでとうございます‼︎笑
仕事が多忙でしょうから宮崎勢の皆さんへもサポート依頼しております(笑)皆さんが暇人みたいに聞こえますが(汗)
もちろん私、パパさん他も全力でサポートいたします( ´∀`)
今回ご参加いただいた皆様、サポート陣の皆様最後まで事故も違反も無く無事終了しました。これも皆さんの協力があってからこそだと思います。
本当に感謝いたします。
長々となりましたが読んでいただきありがとうございました。
fin…
Posted at 2014/09/16 11:43:51 | |
トラックバック(0) | クルマ