• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz12のブログ一覧

2014年01月06日 イイね!

2014

2014新年明けましておめでとうございます。
課長のKazです。










年月が経つのが早くなってきたと感じるこの頃、「一年が早く感じるようになってきたのは年を取ったから」と友人のRin1くんと話していましたが、まだまだ老け込むとしではありません。課長は生涯現役で頑張りたいと思います。


とは言え、昨年は元旦に初日の出をRin1くん、“ゴロ拾いマシーン"エンジェルベルト・イズリングハウゼン・シュールストロームくんと見に行ったら変なオッさんに絡まれたことから始まり、オートサロン、友人の結婚式を2週連続、職場から突然の戦力外通告、PCXや原付の購入、富山や草津などをツーリング、再就職、オシャレの目覚め、友人と絶交と色々経験した一年でした。


友人だった人は言い訳がましい男で、自分の非を認めない人間でした。
私達が友人じゃなくなったことで他の方に迷惑をかけなければいいなと思っていましたが、どうやら迷惑をかけているようでガッカリしています。
ネガティブキャンペーンを展開したいわけじゃないので個人名は差し控えますが、私の友人で今現在お付き合いのある方は見直すことをオススメいたします。


さて、何と言ってもPCX購入が一番出来事として大きかったですね。

本当に色々な場所へ行き、深夜もソロツーリングしていました。
今年もツーリングに出かけ、チョッパーバイクなんかも乗りたいですね。


今年の予定はまず、オートサロンへ行きます。
去年に引き続きRin1くん、そしてmasaki15くん、ジムニーTくん、ゴロ拾いマシーンくんのお馴染みのメンバーです。とても楽しみです。


それでは本年もベースボールセンター「P」CXと課長のKaz12をよろしくお願いします。
Posted at 2014/01/06 17:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、雑談 | 日記
2013年11月09日 イイね!

幸姉と

幸姉とこんにちは、課長のKazです。




本日はリン5ch abnでお馴染み長野朝日放送で土曜日に放送されているザ・駅前テレビのイベントに行ってきました。





まず始めにこの番組のmcを務めている漢数字三つの方は好きじゃありません


つけそばプロジェクトということで美味しかったです。


そして駅前テレビと言えば課長イチオシの幸姉こと平沢幸子アナウンサーが出演しています。



実は平沢アナ、ナイスプロポーションやキー局を上回るルックスで全国的にも有名なんです。
38歳とは思えない愛くるしいリアクションや発言、優しいお姉さん的な雰囲気最高ですね。


つけそばプロジェクトの店長ということで、一緒に写真をとっていただきました。
生でしかも間近でお会いすることができて本当に美人な方でした。




■宣伝■
MAN VS. HOTSPRING -課長のサバイバルゲーム タオル無しで温泉からの脱出-
近日公開。
Posted at 2013/11/09 19:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、雑談 | 日記
2013年10月30日 イイね!

実況パワフルプロ野球2013

実況パワフルプロ野球2013こんにちは、課長のKazです。


実況パワフルプロ野球2013を購入しました。
パワプロシリーズ自体近年は評判良くないんですが、GTA5がいつまで経ってもオンラインで遊べないこと、課金しなければ今回パワプロはイニシャルコストが安いことが購入の決めてとなりました。


早速プレイした感想ですが、野手の動きが動きがもっさりしているような気がしました。
守備をしていて打球を捕球した後に自動で送球するモーションがあるんですがこれが厄介です。自分でファーストに送球したと思っても、このモーションのせいでボタンを入力し損ねたりタイミングが狂います。

あと選手データも微妙ですね。
今年の黄金ルーキー阪神の藤浪投手や最多勝に輝いた東京ヤクルトライアン小川投手、夏場以降ホームランを量産した梶谷選手の能力が低かったり、巨人菅野投手の能力が高すぎたり。
伝統としてコナミは阪神びいきで近年は巨人びいきになってきていて、選手データも膨大な人数を査定しなければならないいけませんし、全ユーザーが納得できる査定は難しいですが明らかに適当な査定もあるので何とかして欲しいですね。シーズン終了後のデータがアップデートされるらしいのでそれに期待です。



でもボールの飛び具合、体感スピードを調節出来るのは素晴らしいです。
パワプロ2012は違反球のせいかぜんぜん飛ばなくて面白くなかったですからね。
サクセスモードは課金要素が多いそうですが、ペナントや試合くらいしかしないのでこの価格も安くていいですね。

この課金要素に味をしめてコナミが次回作以降に、対戦やマイライフ、ペナントモードに課金要素を持ち込まないことを祈るばかりです。
Posted at 2013/10/30 12:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、雑談 | 日記
2013年10月10日 イイね!

『約束された神ゲー』 グランドセフトオート5購入

こんにちは、課長のKazです。
今日は出先から少し。





本日グランドセフトオート5が発売となりました。

早速課長は日付が変わったと同時に五つ星というお店で購入しました。


今日は朝から用事があったので夜中やるのは諦めて、早朝に出かける前に少し挑戦…
と思ったらインストールとシステムのアップデート。
そういや新しく買ったゲームは毎回毎回こんなことがあって時間がとられました。

この時間が結構長い!
龍が如くはキャラ紹介があったり、メタルギアソリッド4ではインストール後にスネークが「待たせたな」と言ったり色々楽しませてくれるんですが、とにかく長い。





(ビッグボスですが)

40分くらい費やしやっとスタート。

ただ30分くらいで酔ってきました。いわゆる3D酔いですね。なんせリアル過ぎちゃって…
そして気持ちの悪い中、出かける課長でした。



またゲーム進めたらブログにアップしたいと思います。
Posted at 2013/10/10 13:12:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、雑談 | 日記
2013年10月09日 イイね!

約束された神ゲー GTA V

約束された神ゲー GTA Vこんにちは、課長のKazです。











いよいよ明日10日にグランドセフトオート5が発売になります。


今回は主人公が3人で状況によって切り替えて攻略するそうです。
海底探検が出来てサメと出くわしたり、飛行機によるドッグファイトが出来たり、バギーに乗って疾走したり、砂漠をカントリーミュージックを流してドライブしたり、野生動物がいたりと、リアル路線に走った前作GTA4とはまた違ったテイストのゲームに仕上がっているそうです。


英国では9月17日ついに発売が開始され、世界各地にて熱狂的なグランドセフトオート5ですが、英国内での売り上げが24時間で157万本を超え、コールオブデューティ:ブラックオプスを超える初日売り上げの新記録を樹立したそうです。
初日の売り上げが8億ドル(約800億円)でGTA5の開発費は2.65億ドルだそうで、1日で開発費を取り返してしまうビッグタイトル。


課長としては必ずゲットして挑戦したいところですので予約してきました。
てっきり当日の流通時間過ぎないと買えないと思っていましたが、予約したお店は「大きな声じゃ言えないけど前○でもゴニョゴニョ」だそうです。
課長は当日予定があるので発売日以降になるかもしれませんが早くやりたいですね。



車両のカスタマイズが出来たり


素敵なお姉さんが出てきたり


ウッチャンが出てきたり(!?)


約束された神ゲーGTAV楽しみです。
Posted at 2013/10/09 00:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、雑談 | 日記

プロフィール

「マグナ50MC!」
何シテル?   05/18 11:14
Welcome to TALK IS Y2K! 車ではホンダのGE型フィットに乗っています。 見た目重視の車で通勤くらいにしか使っておりません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
原付を買った勢いで購入しました。 ソロや友人とツーリングしています。
ホンダ フィット ホンダ フィット
ナイトシーンに映える、アンダーネオン&LEDリフレクターなど電飾を施しています。
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
憧れだったチョッパーバイクです。 つや消しブラックとフロントフォークが大迫力です。 何 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) Dioブランドー (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
会議用に購入しました。 環境に優しい2ストです。とってもエコ☆*:.。. o(≧▽≦)o ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation