• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz12のブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

(有)TMOマレットゴルフコンペ

(有)TMOマレットゴルフコンペTMOのマレットゴルフコンペを行いました。
参加者は工場長N、整備担当T、東京支店長の私KでMは欠席。

場所は聖高原のキャンプ場です。

このコースが防球ネットがなく坂を下って違うコースへボールが行ってしまったり、坂の途中にカップがあったりと結構整備されておらず、OBやカップが浮いていてなかなか設定されているPARで回れません。

なんとか18ホールを終え、成績はKが20オーバー、Nが40オーバー、Tが60オーバーでした。
なんだかんだで楽しかったのでまた行きたいですね。


コースを読む、N(左ウイング)とT(右ウイング)






途中休憩しようと思って自販機までジュースを買いに行くのですが、この日はボールとスティックの道具を借りており、借りっぱなしで車に乗って出ていくのはマズイと思い、事務所へ報告しに行くと管理のおじさん2人がタバコを吸っており「そんなに気を遣わなくていいのに、なぁ○○さん(片方のおじさん)」と。
盗難のリスクだってあるのにそんなに雑な対応でいいのか…。

Posted at 2012/07/27 10:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他、雑談 | 日記
2012年07月25日 イイね!

フィットRSハイブリット試乗

フィットRSハイブリット試乗初めての車ネタ。



本日、工場長Nとディーラーに所用で立ち寄った際に試乗させていただきました。

ディーラーに到着し、工場長Nと近くでフィットRSハイブリットを眺めていると、私の営業担当の方が「乗ってみるかい?」と声をかけてきました。
私が助手席に乗り、担当の方が乗車するのを待っているとおもむろに工場長Nに鍵を渡し「じゃあ行ってきて」と一言。同乗しなくていいのか聞くと「大丈夫大丈夫」とにこやかに笑顔を見せていました。
そんな雑な対応でいいのか…。

実際運転してみるとハイブリットのためエンジン音が静かで、信号待ちのアイドリングストップからの復帰もスムーズでした。またRSということで、スポーツモード時の加速やパドルシフトの操作をはじめ走りにも力を入れていることが感じられました。
ハンドル周りはオーディオリモコンスイッチやパドルシフトなどゴチャゴチャしていました。
(詳しくは語れないため以上)






もう半年早く出ていれば買ったかなぁ。
Posted at 2012/07/25 21:59:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月24日 イイね!

イチロー 名門ヤンキースへ

イチロー 名門ヤンキースへイチロー外野手がマリナーズからヤンキースへトレード移籍が決定しました。

まず、私はメジャーリーグには詳しくないので、ところどころ間違えているかもしれません。
それでは本編へ。

イチロー外野手から移籍の希望を球団に伝えていたようです。
マリナーズでは若い選手も多く、自身の成績低迷などで数日前にマリナーズGMから残留を示唆されたときは地元紙が好意的ではない記事を出していました。
高額年俸に見合った活躍ではないので仕方がありませんが、日本人からすればイチローはスーパースターには違いありませんので心が痛い限りでした。

しかし、マリナーズのように万年最下位(ファンの方すみません)のチームではイチロー外野手は個人記録を狙うしかないので、ヤンキースのようにワールドシリーズが狙えるチームへ行くのは本人のモチベーションの維持にも繋がるのではないでしょうか。
ヤンキースでは現在正外野手がけがでコマ不足だそうです。背番号ですが、ヤンキースの51番といえばレジェンドのバーニー・ウィリアムス氏がつけていたため、おなじみの51番はつけられない可能性が高いとのことです。イチローはMLB殿堂入り確実なだけにちょっと残念ですね。
あと出来れば、もう4、5年早く移籍して松井との共演が見たかったですね。お互いの成績的にも。

ところで川﨑選手はどうするんだろう。イチローを追って今年マリナーズに入ったのに…。
Posted at 2012/07/24 09:53:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | MLB | 日記
2012年07月24日 イイね!

オールスター第3戦 畠山選手、全セの4番として故郷で復興弾

オールスター第3戦 畠山選手、全セの4番として故郷で復興弾職場で見ていました。

最初に言っておくと私は東京ヤクルトスワローズのファンです。
今後も野球といえばスワローズの話題か、外国人助っ人話題が主となります。

それでは本題。
我がスワローズの四番打者畠山和洋選手、彼はこの第三戦の地岩手出身。
当然、ご当地ですからホームランの期待が大きい。
試合では4番ファーストでスタメン出場を果たし、見事パリーグ2番手塩見投手から、畠山選手の持ち味逆方向へのホームランを放ちました。歓声もひときわ大きかったのではないでしょうか。
続いて赤川投手が6回から3イニングを、スピンのきいた直球で一人もランナーを出さない素晴らしいピッチング。96年第2戦の伊良部(ロッテ)、斎藤(巨人)以来の快投で見事スカイアクティブテクノロジー賞を受賞しました。

現在、東京ヤクルトスワローズは3位広島にゲーム差なしの勝率差で4位。
リーグ戦再開は本拠地神宮でこの広島東洋カープを迎えます。
ぜひ後半戦は、畠山選手の爆発・赤川投手のピッチングを中心に上位を食っていきたいところです。
Posted at 2012/07/24 00:51:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球 | 日記
2012年07月21日 イイね!

プロ野球 マツダ オールスターゲーム2012

プロ野球 マツダ オールスターゲーム2012一発目から早速車ではなく、野球ネタ。

今年もオールスターの季節がやってきました。
昨日(7/20)より京セラドーム大阪、松山、盛岡で計三試合行われます。

プロ野球は交流戦が8年目を迎え、セパの対戦に目新しさが消え、今オールスターの存在意義が問われています。
「三試合は多すぎる」「メジャーのように一試合でいい」※MLBオールスターは一試合「真剣勝負じゃない」 と言った意見が多く聞かれますが、私自身はオールスターはお祭りであり、選手たちが普段見せない笑顔、他球団の選手と談笑しているベンチ、現役選手の解説、そんな普段と違う雰囲気といったことすべてを含めて楽しめる場、また贔屓のチームがある方は普段好きじゃないチームの選手を素直に応援できる機会じゃないかと思います。



人は野球に夢を見る” 昨年公開された映画ブラッド・ピット主演のマネーボールのセリフです。(プロフィールの写真はその映画のパロディ)
普段のレギュラーシーズンとは違う、オールスターまさに夢の球宴、勝ち負けを超越して全選手のプレーに夢が詰まっていると感じます。


いまだにオールスターが始まればワクワクドキドキしてしまいます。
同時にオールスターが終われば、野球の季節はあとわずか。そんなさびしい気持ちが毎年感じられることもちょっと嬉しいです。
やっぱり私は野球狂なんだと思います。
Posted at 2012/07/21 09:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 野球 | スポーツ

プロフィール

「マグナ50MC!」
何シテル?   05/18 11:14
Welcome to TALK IS Y2K! 車ではホンダのGE型フィットに乗っています。 見た目重視の車で通勤くらいにしか使っておりません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
原付を買った勢いで購入しました。 ソロや友人とツーリングしています。
ホンダ フィット ホンダ フィット
ナイトシーンに映える、アンダーネオン&LEDリフレクターなど電飾を施しています。
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
憧れだったチョッパーバイクです。 つや消しブラックとフロントフォークが大迫力です。 何 ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) Dioブランドー (ホンダ Live Dio (ライブディオ))
会議用に購入しました。 環境に優しい2ストです。とってもエコ☆*:.。. o(≧▽≦)o ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation