• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

寒いから?

寒いから? 今朝も早くから除雪で腰が・・・

全国的(特に日本海側)に雪のようで、皆さんご苦労さまです。

もう、いらないです(笑)

除雪が終わって、ひとっ走り行こうと思ったら、ダッシュボードからビビリ音が・・・

パワーウインドーの左窓用も動かない・・・

暇だし、ちょっくらDに行くか・・・

自宅からDまではおよそ1時間。

30分ほど走るとビビリ音が止まった・・・

ウインドースイッチは、ちょっとシブイが動く・・・

こりゃ無駄足になったな~と思いながらDへ。

到着すると・・・すっかり治ってる・・・っていうか症状が出ない・・・

今朝の気温-12℃で凍っただけらしい。

1分で終了(笑)

工場には納車待ちの黒メガちゃんがいました。

メッキのドアミラーカバーが付けられ、引き締まった印象で良かったです。


帰りは遠周りして、車通りのない所でサイドターンを少々・・・

以外と治まりがいいので、しっかり体制を整えてやらないと、うまく振ってくれません。

まだまだ練習が必要です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/24 16:11:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 7/14
とも ucf31さん

暑 季 😎 💦💦
髭爺ちゃんさん

まだ、乗れそうです ・・・ 令和7 ...
P.N.「32乗り」さん

西伊豆の別荘へ・・・
シュールさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

復活です!
sino07さん

この記事へのコメント

2012年12月24日 22:33
こんばんは。
私の姫号も寒さのせいか窓が渋くて上げ途中で反転して停まります。
夏に窓toゴムフィッティングの調整をキツめにやりすぎたのが原因かもです。
気温差デカ過ぎの札幌は調整も難しいですね。
コメントへの返答
2012年12月24日 22:43
メリークリスマス!

今回はスイッチ自体が凍ってしまいました(笑)

いつも窓を少し開けて走っているもんだから、水滴が垂れてスイッチにかかって、凍ったようです。

北海道独特のトラブルには気をつけなければいけませんね。

プロフィール

「弘中アナの素朴さと返しの面白さが良い!

一緒に飲みに行きたい(笑)

そうそう!「何シテル」だった!

テレビ観てる!(爆)」
何シテル?   02/20 00:50
ファロスと言います。 メガーヌ2号機が納車になりました。 雪も解け、慣らしも終わらせたので、これからはガンガンいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

元馬乗りが鉄馬乗りになるまで~13・補習・卒検二回目。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 23:15:38
明日はいよいよアイドラーズ12耐♪(∩_∩)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 02:51:06
 Valentine's Day …… MTC セブンツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 07:28:22
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation