2012年11月15日
もうすぐ雪が降るとのことでタイヤ交換をしました。
ヨコハマのガーデックスでサイズは夏と同じ235の18インチ。
ルーテシアの時もヨコハマで、すごくマッチング良かったんだけどメガーヌとは・・・
ん~なんなんだ、これは・・・って感じです。
まだ雪上ではないし、一皮剥けてないってこともあるけど、アスファルトでは全然グリップ感がない・・・
とくにウエットは最悪。
ロードノイズも最悪
発進、停止のたびにキュッ、キュッゆ-しブレーキのたびブルブルハンドルに振動くるし・・・
気~使うわ~
大分コンパウンドがやわらかくなってんのかな???
雪が積ってガッチリ効いてくれればいいんだけど・・・
もちろんタイヤだけのせいではなく、車体の重量、バランス、サイズ、足の固さなどの要因はさまざま。
あくまでマッチングに関する個人的な感想です。
そして前に書いたクラッチの件ですが、最近症状が治まってきました。って言うかクラッチのミートポイントが変わった感じがします。
初めの頃はちょっと離しただけですぐに繋がったのに、最近は普通に繋がります。
長く乗るとルノー得意のクラッチ系のトラブルが出てくるのかな~
クラッチシリンダーか???
早いとこ症状が悪化してくれれば、とっとと交換しちゃうんだけど・・・
Posted at 2012/11/15 21:07:59 | |
トラックバック(0) | 日記