ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ファロス]
"Bienvenue ,buream de la traite Eros"
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ファロスのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年04月24日
週末のファイト! つづき
ブルブル震えながらのカートレースも2/3、 2時間近くが経過し、またまた自分の番が回ってきました。
1度冷えきった体は、結局回復することなくドライバーチェンジ・・・
気休めにグローブの上に軍手を履いてはみたものの、効果のほどは???
あとは気合でなんとかするしかない!
しかし走ってみると、ますますタイヤが厳しい・・・
細かい操作をしなければいけないのに体もゆ~ことを聞いてくれない・・・
ちょっと油断して、回ってしまって気合も空回り・・・(笑)
この時間になってくると、順位が見えてくるので、タイヤ温存、余計なトラブルを避け燃費走行をする車両がちらほら・・・
一番下のクラスのこのマシンでは余計厳しい状況に・・・
コーナーで抜いても直線でぶち抜かれのくり返し・・・
抜けるポイントが大方決まっているので、イライラすることも・・・
これはもう違う事を考えるしかない!
帰り道、何食べよう・・・(笑)
残り30分で給油&ドライバーチェンジ!
これが最後のピットイン!
あとはまかせた!
自分は暖まってるから・・・(笑)
そして無事チェッカーを受けることに(万歳)
順位は・・・(笑)
十勝スピードウェイのHPの結果報告 表彰台のどこかに写ってます。
表彰式をしていると雨が・・・
とっととあとかたずけして帰路に。
帰りのルートは出来るだけ峠を避ける為、広尾から浦河へ。
それでも山間部は雪でした。
出来るだけ早く山間部を抜けなければ・・・という事で、楽しみにしていたラーメン、豚丼はおあづけとなってしまいました(涙)
次回、5月6日にあるビギナーウェルカムdayに参加するので、食の方はその時に・・・(笑)
安く走れるので、一度はサーキット・・・と思っている方はチャンスですよ!
長々とお付き合いありがとうございました。
Posted at 2013/04/24 20:56:34 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
カート
| 趣味
2013年04月22日
週末のファイト!
さてさて・・・
なにから書いていこうか・・・
書くことが多すぎて・・・
ひとまず、成績は別として、無事に楽しんで、帰ってきました(笑)
結果はおいおい・・・
十勝スピードウェイのHPには、すでにアップされているのですが・・・(笑)
~前日~
日曜日のレースに向けて前泊予定の帯広へ、同じチームを組む予定の後輩を乗せて出発!
日勝峠は雪の可能性があるので、標高の低い狩勝峠を選択。
しかし頂上付近は一部圧雪凍結路面・・・
気温は-2℃
なんとか制限速度でクリアしました。
交通量がなく貸切状態でしたので、自爆さえ気をつければ大丈夫でした。
帯広では、ルノー紳士らしからぬ所で宿泊(笑)
「カペタ」を読みながら眠りにつきました(笑)
~当日~
昼近くのスタートだと思っていたので、のんびりコース入りすると、午後から天気が崩れるという事でタイムスケジュールが大幅に前倒し・・・
しかもチーム編成が大幅に変更・・・
まじか!?
でも、楽しめればそれで良い!
急ピッチでマシンの準備をし、着替え・・・
それにしても寒い・・・
夕方近くになると雪も降ってくるらしい・・・
この時期にありえない・・・
後半で降ってきても、走りきるしかない!(すでに頭の中がおかしくなってる)
ピットで、同じクラスを走るチームを観察すると・・・ニュータイヤじゃありませんか!
給油も1回3Lに制限・・・
ムムムっ・・・これは手ごわい。
各クラスの優勝者にはレッドブル カート ファイトの招待権が頂けるという事で気合が入ってる!?
いよいよレーススタート!
同じエンジンを積んだ旭川カートクラブさんとテールツーノーズ、サイドバイサイドの激闘!
楽しい・・・でも寒い・・・
指先の感覚がなくなって、痺れてくる。
タイヤも空気圧を高めにしたものの、全然発熱してないようで、グリップ感が良くならない。
セッティングの摘めがあまかったか?
並走してヘアピン突入・・・直前、周回遅れを回避した瞬間・・・
「みなさんさようなら~ 自分は外に行きます~」ってな具合で痛恨のスピン・・・
は~、終わった~(笑)
レッドブル カート ファイトが遠のいていく・・・(笑)
しかし、このままでは終われない!
40分程を走行し、燃料補給&ドライバーチェンジのためピットイン!
2番手ドライバーを送り出し、すかさず厚着。
振るえが止まらない・・・
周りは、「歳なんだから手が震えるのはいつもの事だろう」とか「酒飲めば止まる」だの好き勝手な事を・・・(笑)
ライブ中継をする予定でしたが、携帯のボタンが押せないので断念し、次の走行に備えて体を暖めるので精一杯でした。
すっかり長くなってしまったので、後半につづく・・・という事で・・・
Posted at 2013/04/22 21:39:04 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
カート
| 趣味
2013年04月20日
そろそろ準備して出発です。
昨夜は久しぶりのすすきので、たっぷり楽しんできました(笑)
すっかり酒も抜けたので、明日十勝スピードウェイで開催されるカート3時間耐久に出場の為、準備をし出発です。
日勝峠を行きたい所ですが、路面凍結が危惧されるので、狩勝峠周りで行ってきます。
前回、秋の大会の時は後半雨にみまわれ、それでも負けずにスリックタイヤで走り続けた経緯がありますが、今回は晴れるようなので気合が入ります。
雨の日のスリックってかなりおっかないです。
正にスケートリンクの上を走るよう・・・
ブレーキ・・・利きません。
真っ直ぐ・・・走りません。
コーナー・・・曲がるたびに飛び出しそうになります。
そんな中でもセッティング出して、そこそこ走れると、ずぶ濡れになりながらでも楽しいんです。
ほとんど変態ですね(笑)
忘れ物だけはしないようにしないと・・・
ヘルメット、フェイスマスク、スーツ、グローブ、シューズ、部品、燃料・・・一応カッパ。
OK!
では、とりあえず帯広市までぼちぼち出発です。
Posted at 2013/04/20 18:00:23 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
カート
| 趣味
2013年04月18日
こんな記事がありました。
ランボルギーニのパトカー
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイの警察にランボルギーニ・アヴェンタドールが導入されたと・・・
赤と青の緊急灯も装備され、観光地を巡回するそうです。
日本だと税金の無駄使いだとか言って、反対する意見も多いんでしょうな~
金額は別として、日本の警察も観光地に合わせたパトカーや制服があっても面白いと思うのだが・・・
京都の太秦の交番には赤灯つけたカゴが停まってて警官がちょんまげカツラかぶって、岡引の格好してるとか・・・(笑)
Posted at 2013/04/18 21:06:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| ニュース
2013年04月18日
ラーメンファイル NO74 (幸楽苑)
前回に引き続き今回も幸楽苑さんです。
たぁ~♪さんからのリクエストでミルクラーメンにチャレンジです(笑)
さてさて・・・メニューを見てみると・・・無い・・・
店舗や地域によってメニューは違うのでしょうか?
まぁ無いものはしょうがないし、座って水まで出されてるし・・・
帰るわけなもいかないので、奮発して味噌ねぎ(490円)を注文しました。
奮発して490円・・・とてもお財布に優しいです(笑)
出てきたラーメンを見ると、白髪ネギと刻みチャーシューがのってます。
て言うか、それしかのってません・・・
なんだか、ものすごく割高感を感じます。
ノーマルが一番ですね。
ミルクラーメンは違うお店で置いてある所を知っているので、そちらに行ってみる事にします。
Posted at 2013/04/18 20:03:44 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
ラーメン
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「弘中アナの素朴さと返しの面白さが良い!
一緒に飲みに行きたい(笑)
そうそう!「何シテル」だった!
テレビ観てる!(爆)」
何シテル?
02/20 00:50
ファロス
[
北海道
]
ファロスと言います。 メガーヌ2号機が納車になりました。 雪も解け、慣らしも終わらせたので、これからはガンガンいきます。
64
フォロー
68
フォロワー
ハイタッチ!drive
[
全てのバッジをチェック (68)
]
ユーザー内検索
掲示板
ファロスの掲示板
<<
2013/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
焼き鳥 ( 6 )
ラーメン ( 123 )
温泉 ( 18 )
サーキット ( 40 )
ハンバーガー ( 2 )
観光地 ( 69 )
カート ( 22 )
本 ( 4 )
アイス ( 10 )
メガーヌ ( 38 )
居酒屋 ( 51 )
オフ会 ( 41 )
ハイドラ ( 4 )
ディーラー ( 9 )
食事 ( 23 )
BBQ ( 1 )
ワイン ( 6 )
酒 ( 6 )
自転車 ( 3 )
スキー ( 2 )
車 ( 2 )
リンク・クリップ
元馬乗りが鉄馬乗りになるまで~13・補習・卒検二回目。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/11 23:15:38
明日はいよいよアイドラーズ12耐♪(∩_∩)v
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/25 02:51:06
Valentine's Day …… MTC セブンツー
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 07:28:22
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation