• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやぴちゅのブログ一覧

2016年06月14日 イイね!

車検取りました!

車検取りました!気になってたマフラーの音量もインナーサイレンサー+自作のフランジサイレンサー付けて92デシベルで合格\(^^)/
無事に車検通して、あと任意保険なんですがATからMTに載せ替えして車検証に『改』が付いてる車なので前回のSBIに加入出来なくて等級引き継いで書類を作ってもらって時間掛かってるせいで次の保険に入れない状況です!Σ(×_×;)!

は や く の り た いー

土曜の夜クスコのRSのLSD組んで運転しましたが、やっぱ1J速いです(*´∀`)♪
1Jsoundとバックタービンの音に興奮してニヤニヤしてましたww
とりあえずセルシオとは世界が違う車ですね♪(/ω\*)

車検仕様から見た目も若干変えましたよ🎵
Posted at 2016/06/14 00:28:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月13日 イイね!

新たなる相棒を手にいれました!

お久しぶりです(  ̄▽ ̄)

いきなりですが、本日業者オークションにて車を購入しました!!!

車種は平成11年 JZX100後期 マーク2 ツアラーV 5速MTです!

セルシオが今月で検切れになるので去年からずっと迷ってました(;゜∀゜)
20歳から6年間、愛車であり今では家族に近い存在であるセルシオ20後期をすごく大切にしてきましたが、今とは違うジャンルを遊びをいつかしたいというのが頭の片隅にずっとありました!
でもいつかと言っても30歳過ぎてからそれを初めてもな~って思いつつ、ツアラーVって車のタマ数が減ってるという話を業者の人から聞いてたのと値段が高くなってる現実を知り、今しか乗れないって判断しました!


でもセルシオを手放して車を買う勇気はなくてうちの会社の社長にその話を半年前くらいにはなしたら、「セルシオは会社に置いとけば?そんでツアラーV買えばいいじゃん」って言ってくれたので車を購入する事を決めました( ・∇・)
実は18歳で免許取り立ての頃、100マのツアラーVも愛車候補にありましたし(^o^)v

セルシオは手元から離れません\(^^)/
もう手放せない存在まで来ましたねw
これからも大事にしたい車です!6年で10万キロ乗って現在22万キロ付近とかなり乗り回しましたw
特に悩まされたような故障もなく、今も元気です!
セルシオって本当いい車ですね(*´∇`*)
自分の中で今の仕様も完結しましたし、雑誌にも乗れたし、イベントでトロフィーも貰えたし、いろんな人に覚えてもらって仲良くしてくれる車の仲間も出来たので満足しました(〃^ー^〃)

なのでセルシオを休ませてあげて、まだ遊んでない事したいと思います(  ̄▽ ̄)

仲良くしてくれたみなさんこれからもよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2016/05/13 22:46:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月20日 イイね!

UCF221後期セルシオ!?

UCF221後期セルシオ!?タイトル見て「えっ?型式間違ってるよー」って思ったかもですが 間違ってません!わら
これからの自分のセルシオのニックネームです(*^^*)わら

だいぶ放置してましだが、あのあとサイドステップ変更、ルーフ塗装、エアロ前後加工、ワンオフテール製作、オールペンまできて
今回セルシオにベンツグリル移植に挑戦しました♪
グリル移植にあたってボンネットのラインを作り直してエアロにまでラインを繋げたりつり目も再現しましたd=(^o^)=b
ただグリルポン付けじゃ入れる意味がないのでボンネットとエアロという引き立て役まで作っての大作業になりましたね!

約1ヶ月休む事なく作業してましたw
この2年間 W221後期 S65 AMG 、そうベンツにこだわっていじってましたが今回はかなりしっくり来ました(^-^)

3月15日に栃木のイベントでお披露目しましたが、意外とウケがよかったです(*^^*)
今回はイベントの人の評価だけじゃなくて一般の人にも違いに気づいてもらいたいのと面白いみも出してみようって思ってやってみましたよ!
毎日乗ってる車なので通勤の行き帰りの対向車とか気づいてる人いるのかなー?とかちょっと気になります(^-^)

221後期セルシオ!?をいろんな人に覚えてもらえたら嬉しいですd=(^o^)=b
Posted at 2015/03/20 01:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月16日 イイね!

20万キロ越えてからの初メンテ

20万キロ越えてからの初メンテステアリングラックの異音が気になってたのでステアリングラックを交換しました!
リビルトです(^-^)/
走行距離が20万キロ越えたのでいい機会かなと(゜ロ゜)
20のセルシオはメンバー下ろさないと外せないって聞いた事ありましたが、メンバーは付けたまま余裕で外せました♪

思ってたより早く終わったのでオイルパンガードも作っちゃいました(^^)v

交換して走りましたがハンドリングが滑らかに!
グロメットも新品にしたせいかロードノイズも静かになりました!
まだまだ走れますね(^-^)/

Posted at 2014/11/16 22:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

Hなフルデュアルマフラー完成!?わら

Hなフルデュアルマフラー完成!?わらついにマフラーがフロントからリヤまで手を入れました!
ベースは純正ですが、内容は純正フロントパイプデュアル化+H型パイプ設置、純正中間ワンオフタイコ、純正リヤピース加工\(^o^)/
日曜日を4日使ってやっとできました!

結果は中低音になりました( ´△`)中間までは重低音を出てるんですがリヤピースが中低音をだしてるみたい( ̄ー ̄)
音量はやかましくはありません!
やっぱり純正の集合型の音とは違います!
トルクは純正に中間ストレートだけ入れてた時と変わらないのでトルクダウンを最小限に抑えました!
やっぱりH型パイプのおかげかな?
アクセル踏んでも前に進まないようだったら捨てる気でいましたw

とりあえず月曜はセッション行きます!
久しぶりのイベントの気が(゜ロ゜)
行く方はよろしくお願いします。
Posted at 2014/07/19 12:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マーク2もYouTubeに http://cvw.jp/b/1569198/40830967/
何シテル?   12/10 20:11
どうも、はやぴちゅですm(__)m 前は「美車〈セルシオ〉ですね」って名前でやってました! 今はみんカラよりYouTubeで車ネタを更新してるのでよかったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セルシオ 美車くん (トヨタ セルシオ)
H31 3月30日にセルシオ復活しました! ナンバーは相変わらずないですが… VIPか ...
トヨタ マークII 2号機 (トヨタ マークII)
事故で1台目を3ヶ月で廃車‥ 再び同じ車を買いました! ツアラーVが好きになりすぎて他 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
2016年5月16日~ 平成11年 後期 JZX100 走行8万 ATからMT載せ替え ...
スズキ エブリイワゴン エブ子 (スズキ エブリイワゴン)
セルシオでいけない場所はこれで行きます!わら

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation