• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれおのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

ニューオータニでスイーツブッフェ

昨日は9月1日から始まった『栗とぶどうとパンケーキ』ブッフェに行きました。

去年までは『ホテルで栗拾い』だったけど名前が変わったみたい!
やっぱり秋はスイーツが美味しいと言うことで頑張るつもりが……………

入り口入ってすぐにスイーツの台があります。


マロンクリームが美味しいパリブレスト&しっとりスイートポテトタルト!ホイップクリームが少し重いけど美味しい~
下の写真は洋と和のモンブラン!私は和の方が好みだわぁ


栗のシフォンケーキとピュアグレープパイ!パイはぶどうのゼリーか挟まっていて軽い食感。
下の写真はマロンショートケーキとカボチャのパウンドケーキとロールケーキ!ロールケーキが好きで沢山食べたかったけど一つしか食べられなかった>_<



次は栗のミルフィーユ。ミルフィーユっ重くて一つ食べられないのでパパから一口だけもらいました。栗のクレームブリュレとグラスデザート。


そして私が食べた物。三種類のいなり寿司・サーモンとクリームチーズのベーグル・キッシュ・オープンサンド・カツサンドにサラダとナシゴレン!まずはご飯系から食べて…


パパのお皿は盛りすぎでしょ(;゚д゚)


メインのスイーツ♪悩んでこんな感じに。
しかし( ̄。 ̄;)


グラスデザートも一通り!2人でシェアして食べました。
下の写真はリコッタチーズのパンケーキ・マロングラッセ添え。フワフワで美味しい♪メイプルをたっぷりかけて食べたよ!


パパのスイーツはやっぱり山盛り(*´ω`pq゛


と、私はスイーツを2つくらい食べた所でヤバい(◎-◎;)
お腹がもういっぱいに…
まだそんなに食べてないのに糖分が入ったとたん!満腹中枢がマックスに(T_T)

スイーツは美味しいんたけど入っていかない。
おかわりしにいってもお皿にスイーツを乗せる事が出来なくて…仕方がなくミニハンバーガーとパスタとカレーを 食べました。ハンバーガーはビーフ100%のお肉だからとても美味しくて、カレーはチキンと彩り野菜でスパイスが効いていて私は好みでしたが、パパは辛いと汗かきながら食べてました。


今年も美味しかったです!そして10月も予約してあるけどパパと協議の結果、もうスイーツはいいやと言うことでキャンセルをしてオリエンタルホテルのグランサンクを予約する事に…
でも本当に美味しいので気になった方は是非とも食べて欲しいですね!

そういえば、私達がホテルに着いた時に二階の宴会場で西武ライオンズのお食事会があり、私服の選手を沢山見かけました。
そして帰りには、ロビーでユニホームを着た選手に会ったけど、私はロッテのファンなので一人も名前がわかりませんでした。
ちょっと思ったのが野球選手って思ったよりも背が低い?
西武ライオンズの選手だけなのか、他のチームもなのかはわからないけどビックリでした!
Posted at 2013/09/08 23:01:55 | トラックバック(0) | ホテルランチ | 日記
2013年08月31日 イイね!

*ベッラヴィスタでブレックファースト*&TDL6回目・TDS6回目

今日は夏のイベントを見られる最後の土日と言う事で両パークとも行きました。

半年前にシャーウッドガーデンのディナーを予約してあたったのてすが、先日の嫌な出来事がありキャンセルをして急遽朝早くベッラヴィスタラウンジに行きました。

ベッラヴィスタラウンジのブレックファーストは、電話でもネットでも予約は取れないので当日に行くしか方法はなく…

ミラコスタに7時に着き伺った所、『少しだけ空きがあります』と言われて食べる事が出来ました。
それでも一応『ソファーの席が良いんてすが…』と聞いたら、『7時のキャンセルがあり大丈夫です。』とラッキー♪

早速ブッフェ台を少し紹介します。
サラダやハム、サーモンなど朝には優しい料理ばかり


果物もグレープフルーツ(赤、白)・オレンジ・パイン・キウイ・スイカ・メロンととても種類が豊富で、綺麗にカットされていて見た目も美しい♪


私のお皿です。朝は量より体に良い物を求めるのでたっぷりでも罪悪感なく頂けます。


朝のグラスに入った一口冷菜!パパイヤやサツマイモ・とうもろこしの豆乳スープ・バーニャカウダー等、どれも手抜きがなくて完璧でシェフのこだわりを感じます。



パパのお皿!グラスの冷菜にトマトとモッツァレアのサラダ。


そしてスクランブエッグ・ベーコン・ウインナー・エッグベネディクト・煮込みハンバーグ・ジャーマンポテト・ナゲットのおかず系。


ベッラヴィスタの卵料理は最高です!スクランブエッグは絶妙な火加減で、エッグベネディクトは半熟のとろみとチーズのコクが絡み合い人気のある逸品!


そして一番の楽しみパン!種類はデニッシュ系が多いけど、私の中のメインなので気にしてません。


お気に入りはチョコデニッシュとダッフィーを形どったラスク!おかわりは必須ですね(^ー^*)



そしてテーブルサービスの温かいフォカッチャ。バジルとトマトとホワイトソース味の3種類。モチモチの生地で小さめのサイズなので食べやすいです。さり気なくミッキーシェイプですよん♪


最後にヨーグルトとコーンフレークのコーナー。ヨーグルトはベリーソース・マンゴーソース・フルーツポンチ・アロエの他珍しいヒアルロン酸もあり必ず締めに頂きます。



久しぶりのベッラヴィスタのブレックファーストだったので嬉しかったです(*^^*)
ただ次に行けるのは半年以上先かなぁ~
この先他のレストランの予約や用事が沢山あるから無理そう。でも無理してでもまたすぐに行きたい大好きなレストランです♪

一応ブレックファーストの料金は、大人1人¥2800と手頃です。シーに面したミラコスタのレストランなので+α的には安い方だと思いますよん!

そして今日のパークは、シー→ランド→シー→ランドと2往復もしたのに一つも抽選が当たらず(T.T)

ランドで遠目にミニーちゃんとデイジーの“Embu”を見て“バズ・ライトイヤー”に乗り、コーヒーフロートを飲んでお土産のカレンダーを買って帰りました。



毎年もっとディズニーのカレンダーを買うのてすが、来年の引っ越しに伴い部屋をモダンインテリアに変えるつもりなので、ディズニーのカレンダーは合いそうになく…

今年は日めくりと卓上の2つだけを購入!これくらいなら飾れそうなので(^з^)-☆


来週はイベントのない唯一の週なのでどんなインパになるかな?
Posted at 2013/08/31 19:41:19 | トラックバック(0) | ホテルランチ | 日記
2013年07月30日 イイね!

*シャーウッドガーデンでブッフェランチ*

ディズニーランドホテルのシャーウッドガーデンで
"ディズニー夏祭り"ランチを食べてきました。

夏祭りっぽい飾りで迎えてくれます!


【前菜、サラダ】
なんか少しずつ前菜が減っているように感じました。
もともと私たちは前菜が好きなだけに残念(/。\)たぶんキッズ向けの料理が増えてるせいかな?


こちらの下の写真の"シーフードとポテトのサラダ(山葵風味)"はパパが気に入ってました!


私が食べたものです。グラスの"西瓜とトマトの冷製スープ"はトマトの酸味が西瓜の甘味を引き立ててきてさらっと
"とうもろこしと白味噌のブランマンジェ"は濃厚でまったりしていてデザートのような甘さでした。2人とも沢山食べちゃいました♪


【パン】
この日も沢山のパンがあったけど写真はこれだけ。


食べたパンは、 4つある白いドーナツは2人ともお気に入りで、他にパイナップルのデニッシュやレモンのパンがのフルーツが夏っぽくて良い感じでした(*^^*)


【温かい料理のお肉や魚介】


シーフードのトマトソースパスタやエビのフリット、他にも焼売やハッシュドビーフ等


私が食べたものです。
穴子と舞茸の炊き込みご飯は最初に取らなきゃいけないほど、穴子も舞茸も量が少なくて味的にもほとんどしなくて残念でした。


キャストさんの取り分けてくれる『子羊のなんとか?』名前を忘れちゃいましたが、これは(-_-)(-_-)(-_-)とてもくせが強くて口に入れるのが辛かったほど…
デザートは、『太鼓のアイスモナカ』


【デザート】
ショートケーキ、マンゴーとココナッツのムース、プリン、ベイクドチーズケーキ、シュークリーム、ブラウニーケーキ等



デザートは、みんな美味しいしとくにグラスのコーヒーのパンナコッタと桃のムースとアセロラゼリーは絶品です♪


最後に太鼓のアイスモナカ。バニラビーンズが入ったアイスにサクサクのモナカ、トッピングにあずきやベリーソースが選べて、ブリーベリーとドライあんず?も乗せて楽しかったですね♪


最近思う事は、シャーウッドガーデンはfamilyやキッズに向けた料理がもともと多いので、単純な種類や味が私たちには少しずつ合わない気がしてきました。

そしてキャストさんの対応が悪い。子供がいるゲストにはニコニコしているけど、子供を連れていないゲストには態度がデカイ。
テーブルもまだ食べる事が出来ない赤ちゃんを連れている3人家族は5人かけの広い席にするのに、大人2人だととても狭い席しか案内をしてくれない。大人2人で一緒じゃん!
客層も悪い。子供が手づかみでトマトを取ったり戻したり、それを親は全く見ていないから注意もなし。不潔(*`Д´)ノ!!!

子供がいるゲストへのひいき。料理の質や味。値段も安いから仕方がないけど…
ディズニーのホテルだから来ているけど、少しシャーウッドガーデンへ行く事を考えてしまいそうです。

Posted at 2013/07/30 22:00:37 | トラックバック(0) | ホテルランチ | 日記
2013年07月17日 イイね!

*オチェーアノでコースランチ*

土曜日はオチェーアノでランチしました。
夏のイベントが始まってから初ですね♪

パパは4デイッシュ(¥3800)
私は[ディズニー・サマーフェスティバル]限定のランチコース(¥5000)

夏はやっぱりビール!KIRIN一番しぼり(¥1100)私も一口もらってプワァ~って感じ(*^^*)


私の前菜*海の幸のシトラスマリネとコリアンダー風味のアボカドのサラダ 仕立て マンゴーのクーリと夏野菜のグレッグを添えて *
いくらや鰹つぶ貝などの魚介類をトロピカルなソースで頂き、オクラやアボカドと夏野菜も美味しくて最高でした。


パパの前菜は*スモークしたヒラマサのカルパッチョ オリーブヴィネグレッ ト*淡白なヒラマサは薄くても存在感のある味で美味しかったようです。


本日のパンは、米粉・ブラウン・ココナッツとみんな美味しくて、やっぱりおかわりもして大好きなパンを楽しみました♪


私のスープは*カモミール風味の真ダコのコンフィとフェンネルのムース グ リーンガスパチョと共に*
タコがとても柔らかくスープはさらりとしていて、見た目は珍しいグリーンのガスパチョで美味しいスープでした。


次のパパ料理は*穴子のリゾット ミョウガと大葉風味 *
鰻や穴子と長い物好きだね(^^;
穴子は甘辛く和風なのにちゃんとチーズが入っているリゾットだったので、パパはチーズが入って無い方がいいかなと言ってました。


私のメインは肉料理* 牛ハラミのグリルと牛タンのブレゼ カルダモン風味のジュとラ ヴィゴットソースを添えて *
二種類のお肉が頂ける料理で、ハラミは柔らかくタンは歯応えがあってソースも別々の味だったのでかなりお得な感じがしました!


パパのメインも肉料理で*地鶏もも肉のソテー 夏野菜とサルサヴェルデ添え *
鶏肉はジューシーでごろっと大きいお肉が3つも!ソースはこってり松の実やひよこ豆など全体的にボリュームがありました。


最後にデザート!
もちろん2人ともブッフェで


私は二皿頂いちゃいました。今回のお気に入りは、メロンショートケーキとトロピカルブリュレ!最高でした\(^-^)/
グラスデザートでスイカのジュレと杏仁豆腐も美味しかったですよん♪




そしてキャストが作ってくれるデザートはかき氷。
味は(苺、抹茶、パイナップルライム、マンゴーパッションフルーツ、練乳ココナッツ、)


私は練乳ココナッツのラズベリーソルベ乗せで、パパはパイナップルライムのコーヒーアイス乗せ。
この日は一杯ずつだけど、来月のオチェーアノのブッフェではもっと食べるよん(^^)v お馴染みのコインチョコも…


今回も大変美味しかったです♪
水に濡れないでショーを鑑賞したい人は是非ミラコスタのレストランへ(^_^)/
Posted at 2013/07/17 18:34:52 | トラックバック(0) | ホテルランチ | 日記
2013年07月08日 イイね!

*スペシャルなランチ*

連続投稿すいません(/o\)

土曜日のおまけの話から。
ランドのバスターミナルで見かけたディズニーバス!
30周年を迎えたばかりの4月には沢山見かけたのですが、不具合が見つかったとかで普通のバスに戻っていました。

そして昨日たった一台だけ、新しく30周年バージョンのバスを見かけました。少し柄も変わったようで皆さん写真撮ってました。


そして昨日、本当は浦安での『カフェテラス境川』というイベントに行く予定だったのが暑すぎて外のイベントは無理(>_<)なので新浦安にあるオリエンタルホテルの『ブローニュの森』でランチセットを食べました。

いつもは洋食のランチなのですが、今は『グランサンク』というレストランが改装中なので中華が頂けます。

フカヒレとアボカドの中華風スープ。あっさりしたスープでフカヒレは意外と沢山入ってましたよ!


オードブルの盛り合わせ。
左上から、ずわい蟹入り冷製ロワイヤル生姜の香り、サラダ、オマール海老胡瓜水菜の生春巻き、ベーコンとチーズのプチシューにパルマ産プロシュート添え、柚子風味の鰹のタタキ茗荷のピクルスと共に、14種類の夏野菜のテリーヌトマトクリーク。私の一番のお気に入りはテリーヌかな?色鮮やかで見た目も味も良いですね(^^)v


北海道産牛ロースと野菜のせいろ蒸し・特製ソース添え。野菜はたっぷり、お肉は柔らかくてニンジンがウサギの形に見えるのは気のせいかしら(^-^)


豚肉ともち米の蓮の葉包み蒸し。豚肉がいっぱい入っていて『ザ・中華』美味しいです!


最後にデザート。ワゴンサービスで一度だけの好きなだけ盛ってもらえます。私は全種類を頂き、ブドウのゼリー・パインのゼリー・スフレチーズケーキ・ピスタチオのタルト・バナナのパウンドケーキを。キャラメルのムースだけ2つ、そしてマシュマロを食べました。


大食いのパパはデザートを全種類二個ずつ食べましたよん(((^_^;)
もともとオリエンタルホテルの中に『チャイニーズ・テーブル』と言う中華料理やさんがあり、そちらもとても美味しいですよん♪

次は新しくなる『グランサンク』に食べに行きたいなぁ~♪
Posted at 2013/07/08 15:52:22 | トラックバック(0) | ホテルランチ | 日記

プロフィール

「妖精さんこんにちは!クルーズの相場がわからないんですが、DCLは食事も全て食べ放題(ルームサービスも)、グリーティング&ショーも見放題、Nassauとキャスターウェイ(ディズニーの島)も行けるのでかなりお得ですよ。◯年ぶりに水着も着ちゃいます(^^;;」
何シテル?   04/19 10:08
毎年ディズニーランド&ディズニーシーの 年間パスポートを買って毎週インパークしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランド*サンタヴィレッジ・パレード* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 20:24:08
2日目~アニマルキングダム キャラクターダイニング編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:45
2日目~ハリウッドスタジオ ディナー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキ ZZR400cc 私のバイクです♪ 免許を取ってすぐにバイクに乗らないと 乗 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ RVF400cc 主人のバイクです! 1999年に唯一のレプリカのバイクが 生 ...
日産 サニー 日産 サニー
初代 初めての車と言う事もあって安くて小さい車でした。 でもいろんな所へ行き思い出がい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二台目 サニーで事故を起こしてしまい仕方なく 中古でマークⅡを買いました。 大きさでは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation