• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれおのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

美味しい物いろいろ~☆

日曜日や最近食べた美味しい物を紹介!

日曜日は雨だったのでららぽーとに行きショッピングを楽しみました。けれど旅行が控えているので買い物は我慢!
旅行が終わったら買うぞぉ~

ランチはアフタヌーンティーで、『小エビとアスパラガスのトマトソース』¥1100を頂きました。フレッシュのトマトが沢山入っていて、濃厚で酸味もあり美味しかったです。一緒に付いてるパンもフワモチで美味しくおかわりしたいほど…


ショッピングの途中に休憩!いつものスタバで、パパがベンティーのアイスコーヒー&ケーキのカフェモカで、私はトールのカフェモカ&ケーキのハニークリーム。ハニークリームはハチミツやホワイトチョコと私が大好きな物が詰まっていて最高に美味しかったです♪


先日の世田谷パン祭りで購入した『ショトーレン』です。やっと頂く事が出来ました。
大きさが長さ15㎝、幅5㎝くらいの小さい物だったので1日で全部完食。ナッツやドライフルーツはもちろん、甘さは控え目なので上にかかった粉糖を絡めながら食べました。


かなり前に買ったディズニーのお菓子。やっと食べたよ~^_^;
『キャンディクッキー』は、プレーンクッキー&グレープ風味キャンディと、ココアクッキー&グリーンアップル風味キャンディ。6枚しか入ってないけど1枚がとても大きくて美味しいよん♪もうたぶんパークに売ってませんが(^^;)


最後に家で食べたおやつ等。ハーゲンダッツのアップルパイとお酒のBACARDIの『ピニャコラーダ』!アップルパイはリンゴの角切りとパイの食感が良くて、本当のアップルパイのようで…ピニャコラーダはパイナップルとココナッツの風味がフルーティーでとても飲みやすかったです。


他にもお酒でモヒートがあり楽しみだけど、ホームページを見たらまだいろんな味があるみたいなので、是非購入して飲みたいですね(*'▽'*)

食べる事が好きでいろいろなブログを書いているけど、もう後1ヶ月弱で旅行なので少しは食べる事をセーブして胃を縮めなきゃだわあぁ~
体重は増えないけど秋は美味しい物が多くて食欲が止まりません^_^;
アメリカで同じ食べ方をすると絶対にヤバいよね~
Posted at 2013/10/22 18:00:26 | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2013年10月22日 イイね!

全日本ご当地パン祭り♪

先週の土曜日に東京国際フォーラムで開催された
【全日本ご当地パン祭りに】行ってきました。

2週連続パンのイベントで幸せ~ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
世田谷パン祭りと違いほとんどのパンがすんなり買えるし、値段もとても安くていっぱい買っちゃいました。会場は国際フォーラムの広場。平日はOLやサラリーマンがランチしている所ですね。



早速購入パンの紹介です!
どらパン¥180(神奈川県)
スフレタイプのパンケーキにバターと小倉あんを挟んだ物。普通だけど飽きない味でした。
高知のやっこねぎ鰹¥150(高知県)
ふわふわのパンに高知特産の鰹とネギが挟まっています。いわゆるシーチキンサンド的な感じでネギがアクセントになって美味しかったです。



生ずんだあんぱん¥180(神奈川県)
ずんだあんと丸餅が生クリームに包まれたあんぱんです。私達の中で2位です。ずんだ・クリーム・餅がバランスよく凄く美味しいです♪
桃パン¥150(山梨県)
見た目が可愛くて購入。中には桃餡がたっぷり。1番美味しかったです。



貴味メロンブール¥160(千葉県)
あまり知られていませんが、千葉ではメロンも有名で地元と言う事で食べました。メロンの香りが強くフルーティーでした。
とろ生コッペ¥150(東京)
北海道産小麦「きたほなみ」のブリオッシュ生地に、カスタードクリームとホイップクリームがたっぷり。とろける美味しさ!



さやまっ茶チーズタルト¥230(埼玉県)
狭山の抹茶を使ったチーズタルトはブリオッシュ生地で、黒米を底と表面に入れて上には金箔が付いています。チーズの味か強すぎて抹茶の香りが薄く残念でした。
みかパン
¥140(大阪府)
みかんのジャムとヨーグルトクリームが入っている。人気があり楽しみだったわりには、ジャムが少なかっったのが残念o( _ _ )oでも人気はありましたよん。

みかパンのブース!お店の方もみかん色の服で目立ってました。



東大阪ラグカレーjr¥150(大阪府)
焼きカレーパンです。焼いてあるのでさっぱり、具はハンバーグも入っていてボリュームがありパパがお気に入り!
京・北尾の黒豆パン¥130(京都府)×2
二人の好きな黒豆が沢山入っていて、生地にはこしあんも練りこまれています。期待から2個購入しました。



パンペルデュ¥150(兵庫県)
フレンチトースト。パンと言うよりもプリンみたいで私達はお気に入りですよん♪
クリームボックス¥120(福島県)
厚切り食パンに牛乳・バター・生クリームをたっぷり使用したホワイトクリームをのせた優しいミルク風味味パン。素朴な懐かしい味です♪

牛すじ煮込みカレー¥200(兵庫県)
お馴染みのカレーパンは牛すじが入っていてプリプリ。カレーもスパイスが効いていて温めて食べるともっと美味しそう。
プレッツェルクロワッサン¥250(岐阜県)
ニューヨーク発の新感覚のクロワッサン。
表面の塩味と生地に織り込んだバター、 外はサクッカリッのプレッツェルクロワッサンです。一口めにしょっぱい。クロワッサン?バターの味はあまりしなくてちょっと期待ハズレでした。


三田牛すきやきパン¥210(兵庫県)
ちょっと変わったパンと言う事ですき焼きパン。中は三田牛が柔らかくてたっぷりでボリュームがありこれ一つで大満足。
ハムネギ丸¥200(岐阜県)
岐阜県産の徳田ねぎ、明宝ハム、ごま油、味噌などを使い、薪の石窯で焼いたパン。今回の中でパン生地は一番。ハムもネギも沢山入っていて最高でした♪



富士の恵み¥180(静岡県)
生地には静岡のお茶とお米を練り込み、餡には静岡産のオレンジが入ってます。
ちょっとパンがパサついていて餡も少なくて残念
カステラパン¥150(神奈川県)
パンの間にカステラとバタークリームが挟まっていて甘党に好まれる味。とても大きくて会場で食べられなかったけど、次の日でも美味しかったです。




結局19個買って全て食べました。投票シールは14個張りましたが、優勝したのは味見だけの富士の湧水仕込みみしまフルーティキャロット¥200(静岡県)でした。

どこのパンもこだわっていて美味しいし、その県の特色がよく出ていてとても良かったです。私が思うにはたぶん利益も求めていないのでは?と思うほど値段も抑えられていたので、こんなに食べられて嬉しかったです。
来年も必ず行きたいし今度はどんなパンが食べられるのか期待しています。

最後にパパは某テレビ局のインタビューを受けてました。そしてフジテレビの「曽田麻衣子 」さんですね。可愛かったです♪
Posted at 2013/10/22 13:47:38 | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記

プロフィール

「妖精さんこんにちは!クルーズの相場がわからないんですが、DCLは食事も全て食べ放題(ルームサービスも)、グリーティング&ショーも見放題、Nassauとキャスターウェイ(ディズニーの島)も行けるのでかなりお得ですよ。◯年ぶりに水着も着ちゃいます(^^;;」
何シテル?   04/19 10:08
毎年ディズニーランド&ディズニーシーの 年間パスポートを買って毎週インパークしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789 10 11 12
131415 16171819
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ランド*サンタヴィレッジ・パレード* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 20:24:08
2日目~アニマルキングダム キャラクターダイニング編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:45
2日目~ハリウッドスタジオ ディナー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキ ZZR400cc 私のバイクです♪ 免許を取ってすぐにバイクに乗らないと 乗 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ RVF400cc 主人のバイクです! 1999年に唯一のレプリカのバイクが 生 ...
日産 サニー 日産 サニー
初代 初めての車と言う事もあって安くて小さい車でした。 でもいろんな所へ行き思い出がい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二台目 サニーで事故を起こしてしまい仕方なく 中古でマークⅡを買いました。 大きさでは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation