• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれおのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

*ピーターパン*パン屋

今日も祝日でお休みの方が多いと思いますが、私はパパが仕事なので普段の平日です。

昨日買い物に行った時に「チャンスくん 」がいたので一枚パチリ!とても大きかったです。


そしてランチには、千葉では有名らしいパン屋のピーターパンが津田沼に出来たと情報があり行ってきました。

スーパーの催事で見かけるも買った事はなく
パパにピーターパンDONQのどっちが食べたいか聞いたら、ピーターパンと言ったので行く事に。。。
早速店内へ。。。


中は写真を撮り忘れてしまい(;^_^A 中央と壁際にパンが陳列されています。
で今回うちが購入したパン!二人で8個です。ビックリしたのはその金額で全部で¥1122。凄く安いです!DONQなら4個買えないよ(◎-◎;)


カレーパンは二つ。辛すぎないけどスパイスはしっかりきいていて生地は薄め。私は本当はカレーパンが苦手なんですが、出来立てなので購入してみました。油っぽさがなくてとても美味しかったです。(一つ¥136)


パパが選んだトリプルチーズフランス。見ての通りぎっしりチーズが入っています。生地もモッチリしていてこれは二人のお気に入り。(ハーフ¥189)


私が選んだピザ。こちらも出来立てで、並ぶと同時に売り切れるほど人気がありました。ベーコンやキノコが入っていてパンピザなので生地はふわふわ。具だくさんのピザで美味しいです。(¥189)


パパが選んだコロッケパン。キャベツが敷いてある普通のコロッケパンでした。(¥136)


私が選んだクロワッサン。大きさも味も普通値段が安いのでこんなもんかと。。。(¥147)


私が選んだ大納言のリュスティック。好きなパンなので購入。生地はもちもちで美味しかったけど、もう少し大納言をいれて欲しかったなぁ。(¥105)


後パパがきな粉揚げパンを買ったけど、写真を撮る前に食べてしまいました。パンはコロッケぱんと同じコッペパンでよくある揚げパン。(小¥84)

4個ずつ食べてお腹はいっぱい。
ただハード系のパンはバケットくらいしか無くて、おかずパンと菓子パン系が多いお店だなぁと言う印象です。

老若男女誰でも好き嫌いなく食べられ、子供も大人もみんなが好むパン屋さんという感じですね!私は物足りなさが感じられ。。。

今日の夜にパンを使ったご飯を作りたかったので、近場のサンドッグイン神戸屋にも行ってきた。

購入したのは、上のパンジャーマン」小麦粉:ライ麦を7対3の割合で配合したドイツパンと、下のパン「ドイツ産ライ麦100(シンケンブロート)」 一晩醗酵させた自家製サワー種で風味付のドイツ産のライ麦パン


ライ麦パンはしっとりしていてクリームチーズや蜂蜜に合うのでデザートパンを作り。ジャーマンはタルティーヌを作ろうと思ってます。楽しみだわぁ~♪
似ているけど味も触感も全然違います。こんなパンが好きです(〃'▽'〃)


そして昨日の夜にまたサーティーワンを食べに出かけたよん!
パパは(クリームソーダーとショコラモンブラン)、私は(魔女のトリックとパパココナッツ)うんまいね(ゝω∂)


10月はパンのイベントがいろいろあって出かけるつもりなので、食べた事もない見た事もないパンを沢山食べたいと思ってます!
Posted at 2013/09/23 12:14:47 | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2013年09月21日 イイね!

TDS9回目・TDL10回目

今日は両パークに行ったよ!
ハロウィンが始まってシーのショー『ハロウィーン・デイドリーム~スケルトンサプライズ』はまともに見てないから、今日は頑張って開園1時間以上前に着いた。

リドアイルとミッキー広場のどちらで見ようか考えてミッキー広場にした。朝はあちこちでフリーグリーティングしてるからグーさんとか…


デールに会えたよ♪


長い待ち時間を過ごすにはやっぱりスイーツ!
パンプキンチュロス(¥300)とブラッドオレンジディツプ(¥100)。パンプキンの味は薄いけど、オレンジディツプを付けると甘いチュロスがさっぱり食べられて美味しい(^o^)
パッケージもハロウィンバージョンで可愛いね♪


ディップはトロッとしていてチュロスによく絡むよ!


なんと今日はデジイチで撮った画像を載せてみたよ!
ハピネスグリーティング」のミキミニ

ハロウィーン・デイドリーム~スケルトンサプライズ


チプデのマスクも決まっているでしょ


今年のガイコツさんは色とりどりでカラフルだね!


ショーが終わりランドに移動。
着いてまずはランチ。パンギャラクティックのレギュラー商品のピザが新しくなったので食べてみた。


パパが食べたピザの「ダブルソーセージピザ(単品¥700、ラージサイズドリンクセット¥960)」。今までは三角形だったのが丸く大きくなり美味しかったよ。生地は厚みがあって、ソーセージが沢山でプチトマトもジューシーでおすすめ!


新しく登場した「カルツォーネ(単品¥580)」チキンとトマト・シーフードクリームの2種類。私はチキンとトマト、中にはチキンとチーズがたくさん入っていて熱々。さりげなくミッキーがいた♪


ランドでは『ディズニーハロウィンハーベスト』を見たよ。なんとかミキポジを確保。
連写だと一枚くらいは良いショットがあるよね!


めったに撮れないスティッチ&エンジェル


ミニーちゃんは最後のフロートだからゲストのみんなが必死に写真撮るんだよね。だからミニーちゃんあちこち向いて写真を撮るのがとても大変だった


今日はシーとランドの両方でハロウィーンを見られて良かった♪
来週以降は出来るだけ撮影しないでちゃんとショーを見たいと思うね。

イクスピアリで夜ご飯を食べて、最寄りの駅ではサーティーワンを食べたよ。明日まで31%オフなのでギリギリだね。パパはレギュラーダブル(レモンシャーベットとチョレートミント)、私はスモールダブル(パンプキンプリンとカプチーノバンビーノ)美味しいから明日も食べようかな


今日買ったお土産、ミニーちゃんのカチューシャ。もちろんWDWに持って行く為だよ!日本の物は珍しがられるんだって。。。
Posted at 2013/09/21 23:49:18 | トラックバック(0) | TDR | 日記
2013年09月17日 イイね!

TDL9回目

祝日の月曜日は凄い天気でしたね!
それでもせっかくの3連休どうしても出かけたくて。。。

まず10時半頃に駅に向かい、スタバで新発売のグランデのローストアーモンドラテ(¥510)とグランデのローストアーモンドフラペチーノ(¥530)を飲みました。
フラペチーノの方が甘くてでもアーモンドソースにアーモンドのホイップ、トッピングまでアーモンドなので凄いアーモンドでした


実はスタバに着た目的が旅行の計画を立てる事!なかなか焦ることもなく、でもこのままではいけないと思い重い腰をあげました。
6日間なので1日ずつアトラクション・ショー・グリーティングをどれくらいするか、レストランも4日分予約してあるので間違えないように考えました。

結局3時間近くスタバにいたので少し申し訳なく思い、追加でベンティーのアイスコーヒー・シュガードーナツ・ホワイトマカデミアナッツクッキー・オリジナルソルトのポテトチップも購入しました。


そろそろ電車も動き始めてららぽーとにショッピングに行き、なんか旅行に必要な物を買いたかったのですが、まだ何が足りないのかが分からず「ラゲッジチェッカー」だけを購入しました。手荷物の重さを量るもので、片方だけの積み過ぎを防ぐ為に必要だとパパが欲しがったので。。。


そして夜になりこの日3回目のスタバで夜ご飯を食べました。ベンティーのアイスコーヒー・きのこ&モッツアレラのフィローネとバルサミコチキンのピタサンド。どれだけスタバ好きなんだって感じですけど。。。


6時過ぎてなんか1日中スタバで過ごした感があり、遊び足りなくてランドに行きました。まぁエレパレでも見られれば良いかなと思っていたけど、電車の中でスタンバイ情報を見たら長くてもモンスターズインクの30分!それならアトラクションに乗ろうと決めて


結局6時半から9時半の3時間でバズ・モンスターズインク・ホーンテッド・ビッグサンダー・プーさん・スターウォーズと6個乗りました。エレパレは風キャンになりました。

最後にお土産を買い、これは篠山紀信さんが撮った写真で1枚¥500。WDWに持って行きキャラにサインをしてもらおうかと


これも篠山紀信さんが撮った写真を印刷してあるデジ一用のストラップ¥3000
9月9日発売の即日完売。9月15日に再販したので買えました。もし欲しいと思っている方はかなり急いだ方がいいと思います。
Posted at 2013/09/17 19:14:08 | トラックバック(0) | TDR | 日記
2013年09月17日 イイね!

*オチェーアノでコースランチ*TDS8回目

日曜日は天気が悪くなりそうだったので車でランチを食べに行きました。

本当は天気が良かったら、テラスから『ディズニー・デイドリーム~スケルトンズ・サプライズ』のショーを見る事が出来る予定でした。
残念でしたが美味しいランチは食べましたよん♪

まずパパは4ディッシュ(¥3800)で、私はディズニーハロウィンランチ(¥5800)を注文!

大好きなパンから。オリーブを練りこんだバケット・米粉のパン・発酵バターのデニッシュです。
もちろんどれも美味しくてパプリカやチーズ、アンチョビのソースをたっぷりつけて頂きました。


食前酒に小さい方は私ので、ディズニー携帯限定のオリジナルノンアルコールカクテル!ピーチとオレンジのシロップにスプライトが入っているそうです。
パパはハロウィンのスペシャルノンアルコールカクテル「ハーベストスカイ」¥1800。グレープベースのドリンクでしたが、果実の葡萄そのものを飲んでいると思うくらい美味しかったぁ


パパの前菜
真鯛のマリネ 彩り野菜とマスタードソース
新鮮な鯛とたっぷりの野菜は空腹のお腹に優しくて



私の前菜
鶏とフォワグラのテリーヌ トリュフ風味のヴィネグレット 赤キャベツのマリネと柿のピュレを添えて
テリーヌの真ん中にフォアグラが入っていて、周りのバルサミコソースや赤キャベツの酸味が爽やかに


パパのスープ&パスタ&リゾットから
カボチャのリゾット ベーコンとオイルサーディン添え
上にイワシのフリットが乗っていてベーコンの塩気と相まってコクがありました。


私のスープ
リ・ド・ヴォーとシュリンプのオープンラヴィオリ仕立て マッシュルームクリームスープと共に
濃厚なマッシュルームのスープは、ラヴィオリの中にプリプリの海老が入っていて食べるスープのようでした。いくつのマッシュルームが入っているのかな?また是非食べたいです。


パパの肉&魚料理から
牛肉のソテー ストロガノフ風ソース
煮込んで柔らかくなったお肉とクリーミーなソース。中にマッシュポテトもあってボリューム満点!


私の肉&魚料理から
牛フィレ肉のグリル サツマイモのパルマンティエ添え ポルチーニ風味のベルシーソース
香ばしく焼いたフィレ肉はレアで柔らかく。ポルチーニのソースは絶品!秋野菜のサツマイモやナス栗も隠れているよん♪


デザートはいつも通り二人ともブッフェを選び


私のお皿ですが、ショートケーキや栗のシフォン、スイートポテトやパンプキンプディングなど秋を感じるスイーツはどれも美味しいです♪



グラスデザートもぶどう・グレープフルーツ・ピスタチオなどスイーツのお口直しにサッパリと


そしてキャストさんが作ってくれるスイーツは確か「パンプキンモンブランアイス」かな?名前が間違えてたらごめんなさい。モンブランをクロスにトッピングしてくれるのですが、もっとかけて~って感じくらい美味しいです♪


今回のハロウィンランチもとっても美味しかったですね!

パパのカクテルにはコレクタブルグラス がついていて、私のランチにはオリジナルテーブルベル がついてます。


オチェーアノのランチはドナルド 柄です。


コレクタブルグラスは30周年限定のハロウィン柄です。

オチェーアノはやっぱり美味しいです♪

この日はパークには入らず電気屋に行く事に
旅行に行くのにデジ一ともう一つデジ一を買おうか、それともビデオカメラを買おうか悩んでビデオカメラを購入しました。二人で撮影しているとどうやってショーを見るんだ?って感じだけど、やっぱり思い出を残そうと。。。
うちは子供を撮影したりするわけじゃないので高級なものではなく、お手頃な物を買いました。これからTDRでも活躍してくれそうです!
Posted at 2013/09/17 15:21:15 | トラックバック(0) | ホテルランチ | 日記
2013年09月17日 イイね!

☆旅博☆

土曜日の午後はビッグサイトで開催している旅博に、ミッキーネットさんから招待券を貰ったので行ってきたよ!

もうすぐに行く旅行の為に良い情報を探しに楽しんで来たよ。


お昼に着いたので最初にランチを食べる事に
フードコートはそんなに広くなくて、それでも世界のいろんなブースかある中、私達は食べ慣れているタコス屋さんにしたよ。パパが『スーパータコライス』で、私が『バジルトマトとサワークリーム乗せタコライス』 そんなに期待してなかったけど、サッパリしてボリュームもあって美味しかったぁ~


ランチが終わり最初に向かったのはミッキーネットさんのブース。ディズニークルーズラインを取り扱っているブースは興味はあっても、なかなか行けそうにないなぁって思ったよ。でももし行けるならパパが退職してからのんびり1ヶ月くらいかけて旅してみたいなぁ~


もう一つのミッキーネットさんブース。
写真は今WDWで試験的にやっている『マジックバンド』。これはTDRで言うパスポートと同じ。ただこのマジックバンドはパークのチケットやホテルのルームキー、ショッピングのチャージなども出来る便利な物!今は対象ホテルの無作為に選ばれたお客さんのみがもらえます。それも10月末までの宿泊者。うちは11月なので無理だけど11月まで伸びないかと少し期待してます!


ANAやJALの系列の飛行機がたくさん。いっぱいあってびっくりでした。


いろんな都市のキャラクターかな?ポンタくんしかわからないや(;^_^A


いろんな国のブースを回ってもらった戦利品!
右上からスタンプラリー(ラゲッジバッグ)・クリアファイル・うちわ・クイズやくじ引きで貰ったもの・チョコやクッキーなどのお菓子・手提げ袋など。


ディズニークルーズのカレンダー


夜ご飯は人ごみに疲れ、あまりお腹が空いてなかったのでマックで少し。
私がマックフルーリー キャラメルプリンで、パパがマックシェイクのグレープ。甘さで疲れが少し取れました。


何だかんだで4時間くらいいて楽しみました♪
もう一つ寄りたかった場所がIDC大塚家具の有明店。家具を購入すると思うので下見に…
とても広いだけに時間がなくてこの日は照明とベッドを少し見たたけで終わりました。

ちょっと私はこだわりが強くて妥協出来ない性格なので時間がかかりそう乂-д-)
Posted at 2013/09/17 14:15:22 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖精さんこんにちは!クルーズの相場がわからないんですが、DCLは食事も全て食べ放題(ルームサービスも)、グリーティング&ショーも見放題、Nassauとキャスターウェイ(ディズニーの島)も行けるのでかなりお得ですよ。◯年ぶりに水着も着ちゃいます(^^;;」
何シテル?   04/19 10:08
毎年ディズニーランド&ディズニーシーの 年間パスポートを買って毎週インパークしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランド*サンタヴィレッジ・パレード* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 20:24:08
2日目~アニマルキングダム キャラクターダイニング編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:45
2日目~ハリウッドスタジオ ディナー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキ ZZR400cc 私のバイクです♪ 免許を取ってすぐにバイクに乗らないと 乗 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ RVF400cc 主人のバイクです! 1999年に唯一のレプリカのバイクが 生 ...
日産 サニー 日産 サニー
初代 初めての車と言う事もあって安くて小さい車でした。 でもいろんな所へ行き思い出がい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二台目 サニーで事故を起こしてしまい仕方なく 中古でマークⅡを買いました。 大きさでは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation