• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれおのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

*ベッラヴィスタでブレックファースト*&TDL6回目・TDS6回目

今日は夏のイベントを見られる最後の土日と言う事で両パークとも行きました。

半年前にシャーウッドガーデンのディナーを予約してあたったのてすが、先日の嫌な出来事がありキャンセルをして急遽朝早くベッラヴィスタラウンジに行きました。

ベッラヴィスタラウンジのブレックファーストは、電話でもネットでも予約は取れないので当日に行くしか方法はなく…

ミラコスタに7時に着き伺った所、『少しだけ空きがあります』と言われて食べる事が出来ました。
それでも一応『ソファーの席が良いんてすが…』と聞いたら、『7時のキャンセルがあり大丈夫です。』とラッキー♪

早速ブッフェ台を少し紹介します。
サラダやハム、サーモンなど朝には優しい料理ばかり


果物もグレープフルーツ(赤、白)・オレンジ・パイン・キウイ・スイカ・メロンととても種類が豊富で、綺麗にカットされていて見た目も美しい♪


私のお皿です。朝は量より体に良い物を求めるのでたっぷりでも罪悪感なく頂けます。


朝のグラスに入った一口冷菜!パパイヤやサツマイモ・とうもろこしの豆乳スープ・バーニャカウダー等、どれも手抜きがなくて完璧でシェフのこだわりを感じます。



パパのお皿!グラスの冷菜にトマトとモッツァレアのサラダ。


そしてスクランブエッグ・ベーコン・ウインナー・エッグベネディクト・煮込みハンバーグ・ジャーマンポテト・ナゲットのおかず系。


ベッラヴィスタの卵料理は最高です!スクランブエッグは絶妙な火加減で、エッグベネディクトは半熟のとろみとチーズのコクが絡み合い人気のある逸品!


そして一番の楽しみパン!種類はデニッシュ系が多いけど、私の中のメインなので気にしてません。


お気に入りはチョコデニッシュとダッフィーを形どったラスク!おかわりは必須ですね(^ー^*)



そしてテーブルサービスの温かいフォカッチャ。バジルとトマトとホワイトソース味の3種類。モチモチの生地で小さめのサイズなので食べやすいです。さり気なくミッキーシェイプですよん♪


最後にヨーグルトとコーンフレークのコーナー。ヨーグルトはベリーソース・マンゴーソース・フルーツポンチ・アロエの他珍しいヒアルロン酸もあり必ず締めに頂きます。



久しぶりのベッラヴィスタのブレックファーストだったので嬉しかったです(*^^*)
ただ次に行けるのは半年以上先かなぁ~
この先他のレストランの予約や用事が沢山あるから無理そう。でも無理してでもまたすぐに行きたい大好きなレストランです♪

一応ブレックファーストの料金は、大人1人¥2800と手頃です。シーに面したミラコスタのレストランなので+α的には安い方だと思いますよん!

そして今日のパークは、シー→ランド→シー→ランドと2往復もしたのに一つも抽選が当たらず(T.T)

ランドで遠目にミニーちゃんとデイジーの“Embu”を見て“バズ・ライトイヤー”に乗り、コーヒーフロートを飲んでお土産のカレンダーを買って帰りました。



毎年もっとディズニーのカレンダーを買うのてすが、来年の引っ越しに伴い部屋をモダンインテリアに変えるつもりなので、ディズニーのカレンダーは合いそうになく…

今年は日めくりと卓上の2つだけを購入!これくらいなら飾れそうなので(^з^)-☆


来週はイベントのない唯一の週なのでどんなインパになるかな?
Posted at 2013/08/31 19:41:19 | トラックバック(0) | ホテルランチ | 日記
2013年08月10日 イイね!

機種変(^∇^)

8月8日に機種変しました。
今までのディズニー携帯凄く気にいってたんだけど、ここ最近は電源を外した後1時間ももたず電源が落ちてしまうという最悪な感じでした。

だから仕方なく変更する事に…
ディズニー携帯二代目です。
あっ!ついでにパパも本体の容量不足でアプリを増やす事が出来ないというので一緒に買い替えました。

ホワイトがパパでネイビーが私!
下の写真は保護フィルムを貼った画像です。


カバーはディズニーストアーで購入したもので、これから沢山新しい柄が出てくると思うので楽しみです(〃'▽'〃)


スマホピアスも可愛いし、今度は長く使いたいなぁ~


カメラ機能がかなり良くなったのと電池の容量も多いので嬉しいてすね(^з^)-☆


本当はこの日、シェラトンにランチを食べに行ったけど前のスマホに写真が入っていてブログが書けないんです。
もし写真を移動出来たら改めてアップしたいです

そしてこれは昨日のランチのサンマルクカフェ!
ブレッドは夏野菜カレーパンで桃のチョコクロ、カフェラテと野菜ジュース(Mサイズに)
桃のチョコクロ美味しかったよ♪

おやつはスタバでベンティーのストロベリーチーズケーキフラペチーノとグランデのキャラメルフラペチーノ、ココナッツマカロンとスイートオニオンチップスです。


次の夏休みは15日から21日までだから長いから楽しみだよん
(●´∀`●)
Posted at 2013/08/10 09:54:39 | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2013年08月05日 イイね!

おうどん♪

昨日は買い物をした後にサーティーワンでトリプルチャレンジを食べました。

3つもいっぺんに食べられるって嬉しいよね(*^^*)
パパはレギュラーサイズで、スイカサマー・キャラメルプレリンクリーム・ロッキーロード
レギュラーメニューだけど、ロッキーロードは美味しいね♪


私はスモールサイズで、フルーティーデューソルベ・パパココナッツ・ラブポーションサーティーワン。パパココナッツか一番美味しかったです♪


そのあと、新宿に用事があって電車で向かいました。
早めに新宿に着きまずはランチを食べました。
歌舞伎町近くにある『つるとんたん』
口コミで店の雰囲気が良いと書いてあったので行く事に…
入り口に階段があり地下に降りて行くとお店があります。


すでに6組くらいのお客さんが待っていて、少しずつ進んでいき店の中に入ったら、なんか凄い雰囲気(-_-)
店内の家具は黒く照明も暗め、お店のど真ん中にお酒がいっぱいあったり、なんか居抜きっぼさが…
『ここ本当にうどん屋?』って感じでした。
写真を取る雰囲気ではなく(-.-)

そして注文したメニューは、パパが『冷製梅おろし、夏野菜天ぷらのおうどん(¥1380)とトッピングに海老の天ぷら(¥250)』です。このお皿は直径約50㎝あります(・・;)


うどんの太さを変えられたり、量は普通が1玉で3玉まで無料で増やせます。そしてパパは2玉。太めのうどんはコシが強くて美味しかったです。


天ぷらは、ゴーヤ・ナス・ヤングコーン・パプリカ・みょうが等そして海老


私の選んだメニューは、『夏野菜豚しゃぶのおうどん(¥1280)』1玉。このお皿は直径30㎝はあります。野菜も沢山入ってたし、豚しゃぶが柔らかくていっぱい入っていてつゆはゴマの香ばしさがあり濃厚なつゆでした。


とても美味しかったけど、薄味が好みの私たちには味が濃いのが少し残念でした。

そして今回新宿に着た理由は、マンションの売り主主催の『ベッドフェア』!
日本ベッドとシモンズのベッドが来てました。
いろいろと説明を聞いたり、実際に横になってみたりしたけど私的には、マットレスの作りは日本ベッドが良くてやっぱりブランド名ではシモンズが良く。

まだ購入は先でいろいろ見てから決るけど、今回は日本ベッドとシモンズの特徴を知ることが出来たのは良かったです。最終的には作りの良さを取るかブランド名を取るか悩みそうです(^^;

ベッドフェアが意外に疲れたので、夜ご飯は舞浜まで戻りスタバで軽く食べる事に…
ベンティーのキャラメルマキアートとフィローネハム&マリボーチーズ、トールのチャイティーラテとベーグルサンド生ハム&クリームチーズを食べました。ベーグルはかなり美味しいですよん♪


この週末ランチが両方ともうどんだった事は内緒で
ヾ(@゜▽゜@)ノ

パパの夏休みが2日間と7日間と飛び石連休で、8月8日から始まるので後2日頑張ろうp(^-^)q
Posted at 2013/08/05 18:07:00 | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2013年08月03日 イイね!

TDS2回目・TDL2回目

今日もパークに行ってきたよん!

今日は目的がなく、夜の花火フェスタまでの短い時間のインパ。のんびり9時半に到着しました。

まずシーに行ってBBBの抽選をしたらハズレ(-_-)
パークは比較的空いてる方だとは思ったけど当たらないね。

そのまま遠めから『ミニーのトロピカルスプラッシュ』を鑑賞。いつも変な写真でごめんなさい(/o\)
ミニーたちと『バ・バ・バナナ』と踊って楽しんだよ♪


ファストパスを使ってタワテラに乗り、他にする事が無くなったのでランドに移動。

ランチをプラザ・レストランで食べる事に…
海老とチャーシューの冷やしうどん(単品¥680、セットは¥1080)と黒みつゼリー&ミルクムース(¥380)


夏だけに登場する冷やしうどんは毎年少しずつ具材が変わってて、チャーシューやミッキーの半熟卵、ヤングコーンやトマトは今年バージョン、暑い日には沢山の人が好んで食べてますね!


黒みつゼリー&ミルクムースは、甘いけどしつこさはなくちょっとしたおやつにとても良いです(*^^*)
スーベニア付きも(¥700)ありお土産にもなるよ。


ランチの後に今日は昼間の『The Embu』だけ抽選に行き、やっぱりハズレました。
アトラクションも唯一空いてるホーンテッド・マンションにファストパスで乗り、トゥータウンにあるガチャガチャを見に行きました。

今は夏限定のちょうちんだったので一回だけする事に。
4種類あり(ミッキー、ミニー、ドナルド、チプデ)ミッキーが当たりました。電気も点いて可愛いよ♪(¥300)


パパはうどんだけじゃお昼ご飯が少なかったようで、おやつにクールティポトルタを食べる事にしました。味はストロベリーとキャラメル。ストロベリーは甘くて、キャラメルはほろ苦くて美味しかったです!


そして午後3時半頃にパークを後にしました。
夜ご飯とお酒を買って家に帰りのんびり花火を鑑賞!
今年は大きい花火が多くて綺麗だったなぁ~


今年は6階から見たけど、来年は14階から見られるのでどんな感じに見えるか楽しみです(*^^*)
Posted at 2013/08/03 20:58:51 | トラックバック(0) | TDR | 日記
2013年07月30日 イイね!

年間パスパート作成&TDL1回目、TDS1回目

土曜日はまず、イクスピアリ内にある『東京ディズニーリゾート・チケットセンター』で年間パスパートを作ってきました。

今年はランドが30周年という事で、2パーク共通の年間パスポートは30周年限定の台紙デザインで3種類から選べます。

パパと私で違うデザインを選びましたよん♪
右がパパで30周年のコスチュームを着たミキミニ、私が左でミッキーが歴代のコスチュームを着たデザインです!


可愛くてとても嬉しいですね(’-’*)♪
年パス8年目!今年もミッキーに会いに沢山パークに行かなきゃ(^^)/

早速ランドにGO!
もちろん爽涼鼓舞の抽選に…今度こそ当たれ~
周りの機械の音を聞いているとハズレばかり…
そして奇跡が(((・・;)
"The Embu"ドナルドの回も"The Final"も当たりました!


信じられないしあり得ないほどどちらも凄く良い席。
もう運が良すぎです(*^^*)最高に嬉しかったです♪
とにかくショーが始まる前にシャーウッドガーデンのランチを予約してあったので行き、シーにも行ってBBBの抽選もしたけど、さすがにそこまで運はなくハズレ(^^;

ランドに戻り、パークはいつも通り暑いのでちょっと気になっていた飲み物を買いました。それがこれです!


コーラですが、普通はディズニー柄のコップが今だと8月いっぱいまで限定でコカ・コーラのコップがあります。
飲み物はコーラ製品のみで、普通のLサイズの価格でビッグサイズが飲めます。2人で飲める大きさなのでお得ですよん♪

そして第四回目の"The Embu"が始まりました。
ミッキーとドナルドとても可愛いし見やすい席だったのに途中で電池が切れて写真がこれだけしか取れず…最悪
でも沢山の水を浴びて最高に楽しかったぁ~♪




夕方になり、"The Final"はこんな感じの場所から鑑賞。


夜は昼以上に写真は難しい(TT)
せっかく前から4列目なのに…あと、風向きが悪かったせいで水に全く濡れることがなかった(;^_^A
それでも夜はライトアップが綺麗でキャラクター達がいつもよりも輝いて見えました♪



最後には花火も上がって盛上がり良い1日だった。


帰りにゲリラ豪雨にあったけど、ショーが終わり直行で帰ったので間逃れました。
『今年の夏祭りはもう抽選が当たらなくても良いね』と思うほど満足な1日でした!

Posted at 2013/07/30 22:03:21 | トラックバック(0) | TDR | 日記

プロフィール

「妖精さんこんにちは!クルーズの相場がわからないんですが、DCLは食事も全て食べ放題(ルームサービスも)、グリーティング&ショーも見放題、Nassauとキャスターウェイ(ディズニーの島)も行けるのでかなりお得ですよ。◯年ぶりに水着も着ちゃいます(^^;;」
何シテル?   04/19 10:08
毎年ディズニーランド&ディズニーシーの 年間パスポートを買って毎週インパークしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランド*サンタヴィレッジ・パレード* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 20:24:08
2日目~アニマルキングダム キャラクターダイニング編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:45
2日目~ハリウッドスタジオ ディナー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキ ZZR400cc 私のバイクです♪ 免許を取ってすぐにバイクに乗らないと 乗 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ RVF400cc 主人のバイクです! 1999年に唯一のレプリカのバイクが 生 ...
日産 サニー 日産 サニー
初代 初めての車と言う事もあって安くて小さい車でした。 でもいろんな所へ行き思い出がい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二台目 サニーで事故を起こしてしまい仕方なく 中古でマークⅡを買いました。 大きさでは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation