• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれおのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

*初夏の舞浜パン祭り*

ディズニーオフィシャルホテルの『サンルートプラザ東京』にランチに行きました。
初めて行くホテルだったのでちょっとドキドキ(・・;)

コーヒーハウス『カリフォルニア』と言う所で
6月19日から6月23日までの5日間限定で開催されている《初夏の舞浜パン祭り》
大人一人¥1200(ドリンクバーはプラス¥100)80分制限で最終日に行きました。


さてパンのブッフェ台です。約20種類のパンが並んでいるようで…



一つ一つの大きさは普通のパンの一回り小さい感じかな



私達は出来れば全種類食べたかったので、半分ずつ食べようと全種類お皿に持ってきました。
お気に入りは、焼きカレーパン・あんぱん・フランスショコラ・ジャーマンポテトフランスで二人ともおかわりしたり



他にサラダコーナー。レタスなどの葉物・トマト・玉ねぎ・ポテトサラダ等。パンがメインなので少な目


ナスとミートのラザニアやウインナー。デザートは、ヨーグルト・メロンのコンポート・タルトやムース・クレームブリュレ等で、でもデザートはメロンしか食べてません(^^;


オリジナルサンドイッチを作ってくれるコーナーでは、3種類のパンが用意されていてその中でピタパンが美味しかったです。トッピングは、サラミやハム・スモークサーモンやクリームチーズがありました。あと野菜のフォカッチャが美味しくて、フワフワのパンと野菜(トマト,パプリカ,ズッキーニ)がとてもさっぱりしていて良かったです!



舞浜パン祭りは毎年開催しているようで、私達は初めてだったけど結構人気があるようです。
全体の感想は、パンの種類が惣菜系と菓子パン系ばかりで必ず味付けされているので飽きてしまう。せっかくいろんなパン生地が使われていたので、そのままでも食べてみたかったですね。

それでもホテルでこの価格で食べられたので満足したよ!
ご馳走さまでした(*^^*)

Posted at 2013/06/24 18:45:39 | トラックバック(0) | 美味しい物 | 日記
2013年06月23日 イイね!

TDS42回目・TDL43回目

昨日は朝からちょっと喧嘩をしたので、買い物に行ったりららぽーとに行ったりしただけで1日が終わった。
朝にサーティーワンでハッピーフォーユーを食べて…なかなか食べる機会が無くてギリギリ食べられたよ(〃´o`)=3


いつものようにスタバでお茶とおやつ。暖かくなるとドリンクはほとんどベンティーになっちゃうね^^;


そして今日は2パークとも行ったよ!

ランドは明日からの七夕の飾り付けが可愛くてで年に一度のイベントが待ち遠しいね☆


天気が良くて暑さが半端ないからフローズンドリンクのブルーミントを飲んだよ。
氷がシャリシャリしていて最高♪¥260


そしてランチを食べた後にビッグサンダーに乗って、イクスピアリのスタバでお茶してからシーに向かい。


5時半に着いたのでアトラクションは何も乗れず、BBBの抽選をしたら何ヵ月ぶりかに当たったよ(⌒‐⌒)微妙な席だけど嬉しいね♪


そしてこれまた1年近くぶりのファンダズミックを見て1日が終わった!花火は上空の気流が不安定で中止に…

梅雨もそろそろ終わりそうで暑さが辛くなる時期になりそうだけど、夏のイベントはゲストも参加して楽しめるショーなので待ち遠しね♪

今日はあとランチのレポートも書きます。
Posted at 2013/06/23 18:30:28 | トラックバック(0) | TDR | 日記
2013年06月16日 イイね!

*ベッラヴィスタラウンジ・ランチコース*

昨日のインパはランチ待ちの暇潰し…
この日も半年前から早速予約してあるベッラヴィスタラウンジへ

今回は、パパも私もベッラヴィスタランチ¥3800を選びました。春のランチコースは今回が最後で、魚介や色鮮やかな春らしい料理を堪能出来ました!

本日のパン
左上から玉ねぎのパン・右上ライ麦のカンパーニュ・海草のパンです。私たちはハード系のパンが好きなので、ライ麦のカンパーニュをおかわりしました!


前菜から
パパは* サラダほうれん草とリ・ド・ヴォーのインサラータ フレッシュきのこ添え *
たっぷりの野菜と仔牛の胸腺 と言う内蔵のお肉が入っていて、鶏肉に似た味でとても美味しかったです。


私は*アンティパスト・ミスト*
左上から時計回りで、ナスのキッシュ・パパと同じ物・スモークサーモン・カプレーゼ・真ん中がじゃがいものパンナコッタです。沢山の種類が少しずつ頂け野菜中心で美味しかったです!


パスタ&リゾットから
パパは* 完熟トマトとシーフードのラグースパゲッティ *
魚介の濃厚な味のトマトソースで量も多くて男の人向きなこってりパスタ!


私は*サルシッチャ、カルチョフィ、オルツォのトマトリゾットペコリーノ・ロマーノ風味*
中には腸詰め・アーティチョーク・大麦が入っているトマトリゾットでペコリーノ・ロマーノと言う羊のミルクのチーズがあっさりした中にもこくがあって凄く美味しかったですね(*^^*)


魚料理&肉料理
パパのメインは*帆立貝のインパデッラクスクス添え レモンとケッパーのサルサ*
大粒でふっくらした帆立貝の身は火の通り方が絶妙で、スパイシーなソースが甘さを引き立てていてお肉を食べているような満足感があったようです!


私のメインは*チキンのディアポレッタ ジェノバソースで和えたポテトとフレッシュトマトソース*
香ばしく焼けたチキンはジューシーで肉汁がたっぷり、トマトソースは少し酸味が強かったけど私は好きですよ♪



デザートは、左からレモン風味のブランマンジェ・アプリコットソルベ・チーズスフレケーキです。


ブランマンジェは、とろける柔らかさでとてもミルキー。そしてレモンの酸味でさっぱり頂きパパの一押し!


アプリコットソルベは果汁そのものの味で濃厚。


私はこのスフレケーキが一番好きで、ずっしりしていて食べごたえがありイチゴソースも良かったです♪


今回は滅多に食べない食材が多くてドキドキだったけど、味は癖がなくどの料理も調理の仕方やソース等が素晴らしくてとても美味しく頂きました!

来月から夏のイベントが始まるので、またどんな料理が頂けるのかとても楽しみですね(*^^*)
Posted at 2013/06/16 18:38:17 | トラックバック(0) | ホテルランチ | グルメ/料理
2013年06月15日 イイね!

TDS41回目・TDL42回目

今日は天気予報で雨が降るような事を行っていたのでゆっくりインパしました。

朝からムシムシしていて舞浜駅からシーまで歩くとパパは汗だく(私は心地良い暖かさでしたが(^^;)
なので早速冷たい物を食べたいと言うので、アラビアンコーストのサルタンズ・オアシスにアイスを食べに行きました。

私たちはココナッツソフトを食べるつもりで行ったのにまさかのミルクソフト(゜ロ゜;
いつから変わったのかわからないけどミルクソフトもとても美味しかったです♪


シーの雰囲気


こちらはリドアイルで行われているショー(リドアイル・ウェルカム・トゥ・スプリング)の帰りのキャラクターたちです。遠すぎて微妙な写真です(^-^;


そして久しぶりのセンターオブジアースをファストパスで乗りミラコスタにランチに向かいました。
ランチの様子は別にブログを書きます!

午後からはパパの大好きなミシカを見る事に…
先週よりも良い場所で鑑賞出来たのですが、それでもスマホではこんなもんですね(>_<)
いつも通りミニーとチプデとドナルドの写真。





どうしていつも3キャラクターかと言うと、ミッキーは遠すぎて無理、グーフィーとプルートは興味が無いだけです。ごめんなさい(;>_<;)

ミシカが終わりランドに行く事に…
エントランスを抜け正面入口にある、30周年のモニュメントの所はさすがにゲストの人達がいっぱい!そしてミキミニが可愛い♪


ワールドバサールからシンデレラ城まで30周年の飾りが沢山で華やかですね!


4時過ぎにパークに着いたのでもちろんファストパスはありません。だからパークの中をのんびり歩きながらスタンバイの短いアトラクションを目指す事にしました。

その中でフィルハーマジックが20分待ちだったので見る事に…フィルハーマジックはアトラクション扱いのショーなんですが、始まって以来まったく飽きる事がなく何度見ても楽しいです♪もし見たことが無い方は是非見て欲しいですね!

そして歩いているとカルガモの親子が(゜ロ゜;
この時期は毎年見かけるのですが今年はなかなか見かけられず(-_-)そしてこの日のカルガモの親子は一人っ子。
普通は5羽くらいつらなっているのにどうして?
それも生まれて間もないようでとても小さかったので見づらいかな


時間は5時半になり、パレードも残りエレパレしかなくそんな遅くまではいるつもりはないので帰りました。

シーのスプリングヴォヤッジは今月末で終わり、シーとランドは7月8日から夏のイベントが始まります。
なので後来週と再来週二回のインパで見納めをする予定です。
でも本当は6月24日から7月7日の七夕がとても楽しみ♪
今年から2週間あるのでたっぷり見られそう(*^^*)
Posted at 2013/06/15 23:04:15 | トラックバック(0) | TDR | 日記
2013年06月10日 イイね!

サンドックイン神戸屋

連続のつまらない食べブログすいません(-_-)
私一人の自己満足で楽しんでいるので許して下さいね。

さて昨日は何シテル?で言った通りサンドックイン神戸屋に行きました。今回も軽い運動がてら、家の最寄り駅から2つ先の駅まで約50分かけて歩いて行きました!

早速ランチブッフェを少し紹介します!スープとドリンク一杯とパンの食べ放題で一人¥882とてもお手軽♪


スープはミネストローネ。野菜や豆ベーコンと具沢山で良いです。


一皿目。一押しのとろけるマンゴー・ダークチェリーデニッシュ・ベリーデニッシュ・かつサンド・ハムチーズトーストなと。新商品の中では、地中海レモン・スペイン産オリーブのパン・イタリア産完熟トマトと夏野菜など。夏に向けてあっさり食べられるパンが多かったです。


二皿目。明太子のクルミ入りカンパーニュ・チョコパイ・オープンサンド(えび&ツナ、トマト&モッツァレア)とマンゴー・チェリー。


最後のお皿はマンゴーとチョコパイとチェリーデニッシュ。
一番食べたマンゴーは、上にフレッシュマンゴーが乗ってて中にはマンゴークリームと本当に美味しいです!
神戸屋で普通にパンを買うとなると、900円では4個くらいしか買えないのでブッフェはいろいろ食べられて幸せですね(^○^)ご馳走さまでした。

また次回どんなパンが登場するか楽しみ♪
って言うか、今週も行きたい気分です(^。^;)
Posted at 2013/06/10 06:24:58 | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理

プロフィール

「妖精さんこんにちは!クルーズの相場がわからないんですが、DCLは食事も全て食べ放題(ルームサービスも)、グリーティング&ショーも見放題、Nassauとキャスターウェイ(ディズニーの島)も行けるのでかなりお得ですよ。◯年ぶりに水着も着ちゃいます(^^;;」
何シテル?   04/19 10:08
毎年ディズニーランド&ディズニーシーの 年間パスポートを買って毎週インパークしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ランド*サンタヴィレッジ・パレード* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/01 20:24:08
2日目~アニマルキングダム キャラクターダイニング編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:45
2日目~ハリウッドスタジオ ディナー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 17:47:17

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
カワサキ ZZR400cc 私のバイクです♪ 免許を取ってすぐにバイクに乗らないと 乗 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ RVF400cc 主人のバイクです! 1999年に唯一のレプリカのバイクが 生 ...
日産 サニー 日産 サニー
初代 初めての車と言う事もあって安くて小さい車でした。 でもいろんな所へ行き思い出がい ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二台目 サニーで事故を起こしてしまい仕方なく 中古でマークⅡを買いました。 大きさでは ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation