• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

5523のりのブログ一覧

2010年01月17日 イイね!

ハーレー

ハーレー金曜日にゴルフに行ってきたんですが
そこに展示してありましたっ!
1978年(昭和53年)に使用していた
ハーレーの電動カートだそうです
ハーレーってのも渋いですが
そんな昔から電動だったというのが
関心しましたっ!
エコっすね~!

1充電で どのくらい 走行出来たのかな~?
Posted at 2010/01/17 18:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月11日 イイね!

決戦が迫っております

決戦が迫っております週末に 決戦が控えているので
皆様に 迷惑がかからないように
(かかるのは 避けられないが せめて低減はせねばと思い?)
練習です

さて これで本番は どんな感じになるやら・・・?
当日に天気がよければ すべて良し的な感じの のり でした。
Posted at 2010/01/11 16:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ
2010年01月11日 イイね!

定番土産

定番土産現実逃避から現実への お土産は
定番ですが 『ちんすこう』です (みなさん くれぐれも読み間違わないように・・・ 下ネタになねので)
これ 宮古島の塩を使った ノーマルの味とは 一味違う タイプです
以前 石垣に行った時に 食べて それ以来のお気に入りです

みなさんも 『ちんすこう』を買う時は お試しあれ~!
Posted at 2010/01/11 16:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | お土産 | グルメ/料理
2010年01月10日 イイね!

今回のお供

今回のお供マーチでお願いしてましたが
お店にはキープしか無かったのか?
UPグレードでキューブが借りられましたっ! ラッキー ラッキー!
ポイントも貯まってたので さらに割引で乗る事ができましたよ~! これまたラッキー ラッキー!

1.5リッターですが スイスイ走るし
なにより室内が広いのが 良いですね~!
イスもベンチシート風で 広さを上手に演出しています

変速機はCVTです
これがちょっと 私的には 不満な点かな?
ドライブとローしかなくて クネクネ道を走る時はスポーツモードで
走るのですが その3種類のギヤしか選択できなくて
マニュアルモード付きになったら良いのにな~と
強く思いましたょ~!
日産さん ぜひ マニュアルモード付きのキープをご検討下さい
Posted at 2010/01/11 11:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年01月10日 イイね!

リホームしました

リホームしましたと言うのは ジョークで(最初から信じてもらってないか・・・) 宿泊した部屋の写真です
でも このぐらい広い室内で 
スッキリした感じで 暮らしてみたいな~(現実は物であふれ返っている狭~い状態どぉえす)
宝くじさえ 大口で当たっていれば・・・・
Posted at 2010/01/11 10:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 暮らし/家族

プロフィール

免許を取得してからずっと日産車一筋の私です。 写真は購入時のお店からのプレゼント品です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NISMO 
カテゴリ:くるま
2006/05/14 18:10:31
 
イエローハット 
カテゴリ:くるま
2006/05/14 18:06:26
 
相沢沙世さんのホームページ 
カテゴリ:気になる人
2006/05/14 18:04:21
 

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
私が最初に乗ったマイカーです。 トラッドサニーという代のサニーでグレードはスーパーサルー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
X1というグレードに乗ってました。 1600ccのツインカムエンジンで120馬力という、 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
スカイラインと同じ時期に乗ってたプリメーラです。 こちらは街乗り用で足として乗ってました ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デジタル画像が無いので、タミヤのラジコンの写真です。 カラーリングはカルソニックでは無く ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation