• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月11日

前期型の宿命!?

前期型の宿命!? オイラのアコWはご存知の通り(!?)前期型です!

その為ヘッドライトにキラキラ感がありません(´д`)
しかも、年数が経ってるためレンズが劣化し始めて
写真見てもらうと分かるんですが変なブツブツが出てきてます
コンパウンドで磨いてもあまり落ちないんですよねぇ(涙
内側にも出来てるのかも…

後期型のキラキラレンズに交換しようかなぁ
あのレンズいくら位するんだろう…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/05/11 12:09:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ
tatuchi(タッチです)さん

継続車検終了 ピッカピカのダットさん
パパンダさん

(*゚∀゚*) 塗りたいな~当たる ...
まんじゅさんさん

にゃんこdiary 47
べるぐそんさん

我が家もメンテナンス
nobunobu33さん

すき家オープン
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年5月11日 12:53
私のヘッドにも表側にボツボツがあるんですが磨いても落ちません…(/_;)
自分も後期ヘッド化を企んでいるんですが、オークションでだいたい2万くらいでしたよぉ。
ただ数が少ないんですよね~
新品だと4万ちょっとらしいです。
コメントへの返答
2007年5月11日 13:15
やっぱりブツブツできちゃうんですね(@_@。

後期型のレンズ新品で4万ですか!!(*_*;
中古だとまたブツブツができそうだし、悩みますねぇ~

悩んだらここは新品で行っときますか!!( ´∀`)
2007年5月11日 15:00
バラストの形状も違うので注意ですよ~。
僕はセットで四万くらいです。これは高いですが汗
ユーロRヘッドはどぅですか☆少ないですが…
コメントへの返答
2007年5月11日 16:11
相場で4万くらい何ですかね…
バラストの穴が違うのは加工で何とかなるんで良いんですけどね~

実はユーロRのレンズもウィンカー部がオレンジで良いなって迷ってます(^^;)

どっちも良いなぁ(・∀・)
ひとまずDラー行って両方とも値段聞いて見よ~っと!!

プロフィール

「音の種類によると思うけど
パターンノイズを消すのは無理だろうね(^^;;@タツ@Crystal Family 」
何シテル?   09/18 18:51
ども!! やりたい事 気になる事をマイペースにやってます。 良かったら見ていってください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MAZDA GENUINE CAP,OVE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/05 12:21:43
TYRE STRETCH 
カテゴリ:参考サイト
2012/01/29 09:59:49
 
Craft A 
カテゴリ:ショップ
2012/01/28 17:53:50
 

愛車一覧

その他 TA05 その他 TA05
スクエアコンバ改 ヘタレなんで見かけたら お手柔らかにお願いします(笑
その他 その他 その他 その他
1/10の愛車ですw HPIのStage-Dです!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
アルテッツァ始めましたw
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ボチボチ マッタリ と♪ Spec 《Exterior》 NISSAN GENUINE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation