• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

el88のブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
高くて買えないけど、一度はハンドルを握って操作してみたい車。日本が世界に誇れる車。数千万も出して買う外車より、断然こっち!でも、何も弄れないというのは、いかがな物かな(^_^);

輸入車部門:ボルボ / V70
選んだ理由:
次に乗る車で、外車はと聞かれたら、これしかないかなぁ~ 後は高すぎて買えないし、外車はあんまり興味ないなぁ。輸入車部門で是非逆輸入車も加えて欲しいぁ。例えば、AcuraとかInfinitiもいいなぁ。

特別賞部門:レクサス / LS600h/LS600hL
選んだ理由:
日本の車技術総ての集約ではないでしょうか?でも、格差社会が進んでいる日本では、買える人は格差社会の典型的な勝ち組かも?たまに、熊本でも見かけるけど、乗っているのは限られている人間ではないでしょうか?一般庶民には高嶺の花

Posted at 2007/11/27 23:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2007年11月26日 イイね!

カーナビ変更って??

アラウンドビューモニター???でしたっけ?
今度のエルグランドから装備されているらしい。性能は良く知らない・・・
でもって、やっとDVD方式→HDD方式にナビも変更になったらしい。
なんか、噂によると変更できる?!って話もすこーーーーしだけ、入ってきた。
ホンマに???
嘘やろーーーーー?
でも、本当だったら信じたいなぁって思いますが、真実は何処へ??
Posted at 2007/11/26 23:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月23日 イイね!

身に覚えが無い(*o*)

やっとディーラーから戻ってきたマイエル号!
今日は子供のサッカーの応援に行くぞ!!
っとここまでは良かった。。。。。

昼過ぎ、かみさんの一言

ねぇ、何か助手席側のエアロが割れてるよ!
な、、、何!
あっ!ホンとだ!
ちょうど、前からか下からか突き上げられたというか、力が加わったように、エアロが割れている!
ま。。マジ??
なんで???誰か当てた!!
当て逃げ??
それとも、俺が既にこの状態であったのに気づかなかった??

トホホ・・・・
なんか、泣けてきた!
また、修理??
幾らかかるの??
Posted at 2007/11/23 21:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月22日 イイね!

変更したデカール

変更したデカール何か久しぶりですね(^_^));;

プロフィール画面でも判ります様に、以前ボンネット付近に張っていたメーカーOPのデカールが台風やらの飛び石で剥げてしまいました。トホホ

すごく気に入っていたので、車両保険で直す事にしたんですが、現在その部品は何と廃番になっていた。おいおいアフター悪すぎるぞ(--)

そこで、どうせならという事でバイナルグラフィックを作っているショップに依頼。沢山あるデザインから選択し、やっと出来たのがこれ!!

超ーーーーーーかっこいい(^o^)V

どうですかーーーー???
Posted at 2007/11/22 20:07:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 http://cvw.jp/b/156944/39928327/
何シテル?   06/12 20:57
横浜→名古屋→九州と転勤を繰り返しています。DIYの技術は有りませんので誰か作って欲しい!!何卒宜しくお願いします。 主な改造内容: エアロ:リア改・フロン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 22 2324
25 26 27282930 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
子供も大きくなってキャンプも行かないだろうなぁ~って思っていた矢先に、Rクラスの足回りが ...
その他 その他 その他 その他
パーツ少ね~ 弄ったらどっかのヒューズが飛びそう!! どっかの最悪販売店の対応により、 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2番目の子供が生まれ、後部座席に不自由を感じたためにクーペを諦めて、乗り換えた車。Egが ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
これも一目惚れして買った車。バブル全盛に作られた車とあって中古でも高かったなぁ。でも至れ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation