• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~すのブログ一覧

2006年08月15日 イイね!

奥伊吹の準備 1

奥伊吹の準備 1奥伊吹へ行く道中で快適なクルージングをする為にフロントスピーカーを交換しました。。

いままでは、フロントを鳴らさず、リアのみだったのですが、リアスピーカーの置き場に困り撤去しておりました。。

でフロントのみで鳴らしてましたが、ノリノリの曲がFM局から流れると、ついつい音量UP!!。。すると、今まで普通に仕事をこなしていたスピーカーは一気にやる気を無くし、酷い音割れを起こし、俺にそんな能力無いわいと言いたそうに不機嫌になる。

いやいや、ノリノリの曲が流れてるのに、俺が不機嫌になるって。
でそんな折、松坂へ快適装備の部品を買い求めに行く中で音悪いねー。。。余ってるスピーカー要る??と言ってくれた、たいぞー君のスピーカー。。
を、ありがたく装着させていただきました。。

スピーカの交換自体は、いたって簡単ですが。。。
ぎっちぎちなロールバーのお陰で、パッセンジャー側のスピーカーのカバーが外れん(><)
スピーカーごときで、ロールバー外すのは言語道断なので、無理やりこねくり回し、何とかスピーカーが摘出できるクリアランスを確保し交換終了。。。

摘出された物。。10桁品番入りの超ノーマル。。
4Ω 10w(マジで??)

コーンの部分、幽体離脱終了しておりまつた。。

贈答品  ちょっぴりグレードアップ。。
4Ω 15w いちお2WAY・・・

で鳴らした感想。。  もちろんボリューム上げれば、音割れしますが何か??? 

(ちとはマシになったので良しとします)

ていうか??20年もののハチだよ!!
音にこだわった、オーナーは居なかったみたいだ、、、、






Posted at 2006/08/18 00:26:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年08月01日 イイね!

もうすぐ! ゲット!!

もうすぐ! ゲット!!7/30(土)ずっと仕事が忙しくハチロクに乗っていなかった。。が、このまま放置してるのもハチに悪く仕事が完了した後、ハチに手を伸ばした。。(奥伊吹の準備として)
放置プレイして約50日放置。。。バッテリーは、やはり上ってた。。。やっぱりリークしてる可能性 ” 大  ”みたいだ。。  (><)

とりあえずケーブルつないで、エンジン始動。。。。
ちなみに、セルも小突いて復活の儀式(交換する暇なし)

外装は水垢だらけ、車内はちょっと湿っていて嫌な感じ。。

うーん。。ハチロク海苔失格かも。。。。ゴメンナサイ。。。。

久々に乗ったハチは、やはり御機嫌斜め。。。。
とりあえず、お世話になってるスタンドで、GAS満タンにし手洗い洗車して。車ぴかぴかに仕上げた。。 
ちょっとは、御機嫌直してくれたのか??帰り道は少し、エンジンの廻りが軽くなった。

で。ふとガススタの帰り道、ふとメーターを見ると、、、なかなか切りのよい数字だったので、携帯でシャッターを切りました!!
がんばってるぞ86!!

初年度登録して20年と1ヶ月。。(61年7月初年度登録)
月平均921kmの走行。。
まあ普通か。。。



これからも乗り続けるぞい!!!!!
多分、切り番GETするのは、奥伊吹に向かう、東名高速走行中だろう!!


みんなの、ハチはどれくらい走ってるのだろうか??
Posted at 2006/08/01 00:22:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年05月20日 イイね!

岡国終了後のお楽しみ!!

岡国終了後のお楽しみ!!車を綺麗綺麗に洗車っす。。(雨が久々にやんだ)
まずは、エンジンルームの汚れ落としをし。。
ブレーキ周りと、タイヤハウス内汚れやタイヤカスを除去。。
ブレーキPADをいつもの町乗りように戻し、ゼッケンやライト周りのテーピングの跡を綺麗綺麗にし、バネなどを元の街乗り仕様に戻し車高もUP。。
でbodyに付いた、タイヤカスなどを綺麗に除去しいざ洗車機に入れようとしたところで。。。
雨がざーざーと。。。

いざ洗車というところで(BODYのね。。)
雨が降ってきて終了。。。
明日は晴れるのでwax掛けよう!!

まあ綺麗な二重の虹を観たからよしとしよう(*^-^*)
Posted at 2006/05/20 23:58:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年05月15日 イイね!

気分屋?! 

気分屋?! 最近の天気も気分屋さん(-_-#

岡山国際も終わり、次のイベントに向けていそいそと色々モクロンデイマスガ。。。

岡国行く前から、ちと御機嫌斜めだった『セルモーター』
いつ何時、うんともすんとも言わなくなる前に、セルモーターをケンジさんに送っていただきました。。
(この場でお礼申し上げます。)
が!!なぜか岡国行く前の準備段階ではご機嫌良く元気に働いてくれていたので、岡国前に交換しませんでした...

おおーー、やっぱ乗ってあげれば調子よいなー!!とほざいておりましたが、、やっぱり車には自然治癒力なる者は存在せず。。

岡山国際、最後のSAで皆と合流後、そろそろ現地に行きますか、、とエンジンキーをひねったところ、エンジンの中のコビトさんが、仕事なんてヤッテラレルカと文句たれて、エンジンの歯車を回すのをやめてしまいました。。(おいおい)

とりあえず、コビトさんに仕事してもらう為、いっちょ気合入れて貰う為に鉄パイプ持って、怒ついときました(笑)


神奈川に戻ってくる間中、ずっとエンジン掛けるときはどつきまくって帰りました。。(サーキット走ってる時は、よい子やったけど)

なもんで。交換したいんだが、天気も御機嫌斜めで雨降ってるのでやる気なく現在もまだなお、鉄パイプで怒ついてます。。

とりあえず、いまついてるやつは早く交換し綺麗にO/Hしときます。。
Posted at 2006/05/16 00:17:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2006年05月06日 イイね!

きゃぷてん様 ♪♪

きゃぷてん様 ♪♪今回も素敵な素敵な写真を撮っていただいた、
きゃぷてん様に感謝っす。。
しかも、どの写真見てもカッコいい (^^)
どんなに、しょぼい走りをしててもかっこよく撮ってくれる腕には脱帽です。

けどこの人、僕ら以上にハルカカナタのスピードレンジで遊んでる人です。。

写真提供、きゃぷてん様!

関連情報URL : http://gsx-r.jp/
Posted at 2006/05/06 21:42:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 YZF-R1 レストア作業その1 現状調査 https://minkara.carview.co.jp/userid/156971/car/1005080/7393831/note.aspx
何シテル?   06/20 23:08
m(。・ε・。)m ぺこりん 20190525編集済み
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鉄馬好きよ福島に集結せよ! 
カテゴリ:バイク
2011/12/03 12:56:13
 
別館ハチロクの部屋 
カテゴリ:ドットコムリザルト 
2010/05/05 20:06:32
 
GSX-R.jp 
カテゴリ:モータースポーツ写真
2008/10/19 23:23:22
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2011.12.14 名義変更完了して晴れて公道復帰完了しました ODOは 14.06 ...
その他 その他 その他 その他
通勤専用マシーン 足車のカルテ用
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
20121104引き取り 20121105登録 走行距離 43.417.2キロ ここか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
レストア備忘録用に登録 部屋のインテリア

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation