• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~すのブログ一覧

2011年06月01日 イイね!

1’53秒台を目指して

1’53秒台を目指してドットコムが終わってまもなく一月が経とうとしております。




車載ビデオをレース終了後、ずーと見て日々改善活動をオコナッテオリマス。

また皆様みたいに車載映像を晒せるほど腕もなく、また突っ込みどころ満載過ぎて
とてもとても晒すことが出来ない自分のオンボード映像(笑)正直晒せない。


んで此処からが本題。

毎年毎年、ドットコムという楽しぃイベントに参加できるだけでも幸せな自分

また微々たるもんですが、ほんのちょびっとでは有りますがタイムアップしております。

が、正直なところ
ノーマルエンジンで53秒台の方たちがいっぱいいる事実。

正直53秒台で遊んでいる方たちと遊びたい!

めっさ思う。

と言うことで今年10月に迎える車検満了日を期に
86のナンバーを切ってマシンを仕上げようと思います。

初めました戦闘機作り!


【エンジン】
CPUノーマル、エンジンノーマルで行きます。
※同仕様のエンジン仕様で54秒台をコンスタントに叩き出す人が居る。

ただし脳内ではレブリミットが後500rpm程廻ってくれると嬉しいなーと思う。
【ミッション、およびファイナルとタイヤ】
現仕様としては、ノーマルミッション+ファイナル4.778+195/50-15(Sタイヤ)

問題点として
パイパー脱出後のストレートでレブにあたりまくる。
また最終コーナー手前もレブに当たる。

運転の上手な人なら、ブレーキやアクセルを駆使して向きをとっとと変えて
アクセルオンしポンポンと上のギアに切り替えて走る。

が自分全てにおいて下手な為、シフトアップして走る術を知らない。

またシフトアップして↑、下げる↓ 多分こっちのほうがロスつながる予感。

なもんで、

ファイナルを4.556に戻して、タイヤサイズを195/55-15に変更して出直し。

【吸排気系】

とりあえずタコ足は新品導入

【ボディー】

車検を切るので街のりからオサラバ

とりあえずアンダーコート全て撤去
エアコンもさよなら撤去

昔々TRDパネをスムージングして綺麗に仕上げたリアゲートは無残にもミルフィーユな状態になり
とっても美味しそうな断面をしているリアゲートはFRP製にスイッチ。

【ボディーその2】

自分の現体重78キロ
毎日RUNしてるが、食べる量が多いのか、飲む量が多いのか。
全く減らない。
上記でコンスタントに54秒出す人が自分の体重から△20Kg
ベスト体重が72kgなので、もうちょい減量する

【見てくれ】

めっさかっこよく仕上げてきたマシンを見習いたいと思います。

こちらにドットコムの写真がいっぱいあります

これでキャプテンさんにもっとかっこいい写真を撮ってもらえるはず!


今年のリザルト結果一覧はこちら


最後に

【走りこみ】
サーキット走行 2,3回/年
もっと走らないと駄目だな~

と言う自分ですが、53秒台目指して、日々お仕事頑張りますので皆さん宜しくお願いします。






Posted at 2011/06/01 21:45:27 | コメント(20) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年05月07日 イイね!

20110502 第11回ドットコム王座決定戦in岡山国際サーキット

20110502 第11回ドットコム王座決定戦in岡山国際サーキット









遅くなりましたが
第11回ドットコム杯に参加された全ての皆様お疲れ様でした


また毎回毎回大変な苦労、心労、労力を伴う中で毎年毎年遊びの場を提供して頂いております
フリースタイル代表 オオカミ少年さん並びに当日まで準備運営で頑張って頂いた全てのスタッフの皆々様に感謝申し上げます。

本当にありがとうございました

また全てのプレーヤーの皆々様にも感謝いたします。

今年も参加させて頂き感謝です!


今年のドットコムも本当に面白かったです

ドットコム杯に関わった皆様本当にお疲れ様でした
まずは感謝の気持ちを込めて。
Posted at 2011/05/07 03:47:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年04月30日 イイね!

2011ドットコム準備 その5

2011ドットコム準備 その520110502ドットコム杯まで、残り2日

皆さん準備は進んでますでしょうか?


去年の誕生日プレゼントとして買ったGPSロガー

買ってから充電して其のまま放置していた品物。。。

LAP+の初期設定すらしてない始末。

とりあえず、今や過去の産物となったオンボロPC(Northwood搭載マシン)
に取り込んで初期設定完了してみました。

とりあえず、インストール完了したものの、メモリが足りません、容量が足りません、等々
PCが拒否しまくりwww


新しいPCほしいぞい!

さて残った前準備は


オイル交換
タコ足クラック溶接
ドライビングポジション再チェック
足回りマシ締め
洗車

上記内容といったところです。



20110502第11回、ドットコム杯今年も参加できる事を嬉しく思います(^^


また毎年毎年、岡山国際サーキットでドットコム杯を運営して下さって、走る場を提供してくださる

フリースタイルさん初め、運営に関わる全ての皆々様に感謝申し上げますm(__)m


参加される皆々様、宜しくお願い致します(^^
また残念ながら諸事情の理由で参加できない皆々様の分まで、

おいらは全力でENJOY!致しますです







Posted at 2011/04/30 00:53:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年04月14日 イイね!

2011 ドットコム準備 その3と4

3.11から、ひと月が経ちました

気づけば、桜は満開に咲き誇っておりました。

二部咲き、三部咲き。
そして満開へと咲き乱れる。

その過程一つ一つ楽しみながら、愛でるはずの桜


気づけば桜は散り始めた、此処神奈川。



自分、どれだけ下を向いて生活していたのだろうか?

どんどん咲き誇っていく桜を直視できない自分が居てました。

自分が下を向いて生活してたって、現状が変わる訳でもないのに・・・

気持ちを切り替えなきゃいけないですね。



そうそう、ワタクシモ自粛という名の恐喝は、自分も全力で反対します!


さてドットコムも、すぐそこまで迫ってきました。
まったく準備できていない状況ですが、ちょっとづつ進めております。

備忘録

ドットコム準備その3

ハブボルト打ち換えしました

20mmロングに。

ドットコム準備その4

新調したバケットシートちゃんの交換

おNEW新品は気持ち良いです♪♪♪





シートレールに付いてる

日の丸、日本国旗、かっこいいじゃねーか!!!





シートポジションOK!

目線OK!

フィット感OK!(ただし、座ったら抜け出せない)

ハンドルの位置、NG

頂けない○□=

クラッチ切る左足がハンドルと当たるwww

太い太股を細くすれば当たらないのだが
太股は、やすやす細くならんので
ハンドル上げるかディープハンドルにするか延長ボスくっつけるか

早く対処しないと時間ないな。


今週月曜日、会社から帰ってきたら
足車の夏用タイヤとハチロク用の電車アルミ約10本無くなってた
盗んだ奴、○○ば良いのに!



Posted at 2011/04/14 23:30:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2011年03月31日 イイね!

2011 ドットコム準備 その2

ドットコムに向けて、ずいぶん昔から新品導入したいなと企んでた部品が届いた♪♪♪

吟味して吟味して買った商品。

2月頭に注文したが、未発表だったこともあり届くまでだいぶ待ちくたびれましたが、やっとこさ着弾

待ちくたびれてる間に自分の体重がとってもとっても増えたのでジャストフィットするかどうか、
ただいま、ものすごい心配です。







来週取り付けするぞー!

復興の為に、そして後方支援する為に、みんなで Buy JAPAN! しませんか?




Posted at 2011/03/31 22:48:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 YZF-R1 レストア作業その1 現状調査 https://minkara.carview.co.jp/userid/156971/car/1005080/7393831/note.aspx
何シテル?   06/20 23:08
m(。・ε・。)m ぺこりん 20190525編集済み
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄馬好きよ福島に集結せよ! 
カテゴリ:バイク
2011/12/03 12:56:13
 
別館ハチロクの部屋 
カテゴリ:ドットコムリザルト 
2010/05/05 20:06:32
 
GSX-R.jp 
カテゴリ:モータースポーツ写真
2008/10/19 23:23:22
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2011.12.14 名義変更完了して晴れて公道復帰完了しました ODOは 14.06 ...
その他 その他 その他 その他
通勤専用マシーン 足車のカルテ用
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
20121104引き取り 20121105登録 走行距離 43.417.2キロ ここか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
レストア備忘録用に登録 部屋のインテリア

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation