• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ば~すのブログ一覧

2010年04月27日 イイね!

気づけば、会社のスケジュール画面に、ドットコム杯の文字が②

気づけば4/27(火)も、あと1時間弱で日付が変り、ドットコム杯まで、残りわずか3日となりました。


アングラで準備されております、スタッフの皆々さま、あらためまして感謝申し上げます。

ドットコム準備として、86整備日誌としてアップしておきます。


去年の暮れに書いたブログに、ドライビングポジションにストレスを感じておりました。

ストレスの原因はフルハーネスの事なんですがね。

まあ必須項目だったんで導入しましたフルハーネス

色々悩んだ挙句、86を仕上げる為の基本コンセプトである、色で決めました。







TAKATAさんが

青色のラインナップをしていてくれれば、何も苦悩せず、有無も言わず購入するのだがwww
(この要望って多いと思うのだが、TOMSのハーネス、TAKATAさんのOEMだし)


んでもって、タイヤ。

仕事終わったあと、後輩のガソリンスタンドで、チェンジャーとバランサー借りて組んできました。

正直、ろくな整備も出来ないですが、ピット一式欲しいっす。。。
















後輩に感謝です。

が、この後輩君GSの店長でしたが人事異動で遠く遠く違う店舗へ飛んで行ってしまったwww

悲しいっすわあ。

んで、今回15インチ化に伴い、手持ちのナットが合わないので、
一番安く手に入るナットを発注したが

『納期4月の中旬から下旬ですね』と言われた

が安さにつられてお願いしたが、どうにかこうにか着弾しました。




おいらの家に届いたのが、4/18(日)




製造日は、4/14(水)

日本の物流網に脱帽です!


そんなこんなで、おいらのドットコム準備はこれで終わりです!


あとは、当日ENJOYするだけです。


参加される、戦闘機乗りの皆様、宜しくお願いします♪♪♪ 

   ●┐ペコリ
















Posted at 2010/04/27 23:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2010年04月27日 イイね!

気づけば、会社のスケジュール画面に、ドットコム杯の文字が!






















4月のはじめ、まだまだ満開とは言わないまでも、暖かくなり始めた、4月の最初の土曜日!

桜の咲く下で、花見を堪能したのがつい先日。

あれよあれよと、時は流れ、気づけば4/27(火)に日付は変り、ドットコム杯まで、残りわずか4日。

ドットコム杯に参加される皆様!

準備完了で御座いますでしょうか???


と言うことで、参加される皆様、宜しくお願いいたします。


ドットコム準備として、ちょっとだけ86をイジッタノデ備忘録の為カキコしていきます。

去年の暮れに、美浜サーキットで走り納めをしてきて、山積した問題

そんな問題の一つ

①ドライビングポジションの適正化の改善に取り組んでみました

トヨタ自主研で言う、改善提案を書きこんで見ましたところ

1、バケットシート交換
2、シートレールの交換もしくは、それに準ずる改造(ローポジ化)
3、ハンドルを下げる
等々  

書けばキリが無いので、書きませんが。。。
(自主研先では書きまくる自分が居てますが、自社改善の場合、とりあえず全部対応せなあかんので書かないで欲しいと思うのは自主研やってる人は同意してくれるはず)


費用対効果の一番良い3番の実施にて改善をしてみました

とは言うもの、かなりめんどくさいので、放置していたのですが、
ポジションの適正化の為作業開始!

この作業なにがめんどくさいかと言うと、ゲージを外すというタダそれだけの話なんですがwww














ゲージを外し、ハンドル下のカバー類を外してご対面。

(ハンドルカバーの裏側は見事に埃まみれ、綺麗に掃除したのは言うまでもありませんが)

ハンドルコラムのボルトにワッシャーかまして、




ハンドルの適正化の完了。

試走を何度も重ね、とりあえずベターなところまで持ってこれました。

メーター周りをばらしたので、ついで作業で、昭和から平成に変えたいと思い、頭の中で

AIMとかAIMとかAIMとかグルグル廻ってましたが、手が出ないので

LEDで昭和から平成チックに変更し、おしゃれなホワイトメータパネルに交換

めっさオサレさんになりました。












で点灯してみたのですが、イメージとちと違う  ●■=バッタッ。。。(要修正)

ほんで、メーター回りばらしたので昔、昔に適当に配線処理してたので非常にみすぼらして

配線の引き直しを行い、すっきり配線処理しました。

と、ブログに書くとあっけないですが、通電しなくて冷や汗かきながら
3時間ほど格闘している自分がいてました。






見事なまでに、素人配線丸出し。

今も大して変りませんが綺麗に処理して完了です。









桜はあっと言う間に、葉桜から葉っぱになり、ダレからも見向きもされなくなりましたが
いま、芝桜が綺麗に咲いております。

いま2部咲きの藤も、あともう少しで満開になるでしょう。

ちなみに

改善費用は100円以下ですが、
改善効果の程は???です。














Posted at 2010/04/27 01:11:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年12月14日 イイね!

20091212 美浜サーキット走行会

20091212(土)行ってきました美浜サーキット

今年最後の走り収めの予定でしたが、、、

年末に、もう一回何処か走りに行くかも。

西浦とか西浦とか西浦とか。。。

んで、走ってきて山積した問題。。。

正月休みはスノボーで遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。
予定にしているのだが、まったくもってゲレンデに雪が無いので
86を改善しようかとおもっちょります。

山積した問題は

①ドライビングポジションの適正化

・ハーネスの新調
・シートレールの新調
・ハンドルのチルト化(ナットで落とす)

②ファイナル変更

・4.776 注文したが欠品中www

③スムージングしたTRD羽根の撤去

パテを相当量使っているので、高いところに変な重心がある。

④さらなる人間の軽量化。

LSDは継続チュだが、最近体重が減らない。

と山積しているのでがんばって改善しようっと。


で肝心のタイムはENJOYなので気にしないwww

んで、帰りにもーりさん家におじゃまして、86談義して日帰遠征は完了しました。


本日の変態HOTマシンはこちら
























Posted at 2009/12/14 00:16:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年12月05日 イイね!

フルハーネス検討ちゅ

今まで使っていた、お粗末なハーネス(ハーネスと言って良いのかなあ)

2インチ仕様で4点なハーネスの為、腰ベルトが上に上がって来てしまう代物。

まあ年間通して4点着けて走る機会なんぞ多くないので、まあ良いかと買い物リストの優先順位は
上から3番目ぐらいだったんで、他を優先していたのだが、、、(DPも重要ですが)


あまりにも前回の明宝ジムカーナの時に使いづらく、また体重を落とした為に、今までバケットに
収まれば身体がきっちりとホールド出来てたのだがホールドしなくなってしまった。


そんなこんなで、只今検討中。


1つは、もーりさんも大好物な青色な奴!


色からしたらこれで決まりなのだが・・・・・

固いのよね、ベルトが。。。


んでも1つは、シートベルトのTOPメーカー TAKATAさん。


シートベルトの性能うんぬん文句なし。。。

致命傷なのは、おいらの好きな青じゃない。。。

(黒のバケットシートにグリーンのラインもお洒落ですがね)

企業イメージ=グリーン

しかもHONDAの図式が非常に濃い!

他の色のラインナップしないよなーwww

たのむ、青色出してくださいな、TAKATAさん









Posted at 2009/12/05 00:49:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2009年11月24日 イイね!

20091122明宝ジムカーナ大会お疲れ様でした (●^-^●)

20091122明宝ジムカーナ大会お疲れ様でした (●^-^●)20091122(日)
明宝ジムカーナ大会に参加された皆々様お疲れ様でした!

おいらは、めっちゃめちゃ楽しい時間を過ごす事が出来て
めっちゃ幸せです。

ありがとうございました!

そして、当日までに工数掛けて準備していただいた、
たかはちさん、Qさん、sueさん、きれおさん、もーりさん

最高なHOTマシーンを持って来た、フヂイエンヂニアリング代表、みつる君。

お天気担当おジョ様、100%雨の予報を覆したその能力完璧です!


めっちゃ楽しかったですう。

参加されたすべての皆様に楽しい時間を頂き感謝です。


のんさん、グリップ1位おめでとうござます。エロだと判明。

くろはち君、ドリフト1位おめでとうございます。できやん事もあるのね。



おいらは、ドリフト精進します。


写真は、片付け終了後に本降りになった一コマ。












Posted at 2009/11/24 23:56:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「[整備] #YZF-R1 YZF-R1 レストア作業その1 現状調査 https://minkara.carview.co.jp/userid/156971/car/1005080/7393831/note.aspx
何シテル?   06/20 23:08
m(。・ε・。)m ぺこりん 20190525編集済み
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鉄馬好きよ福島に集結せよ! 
カテゴリ:バイク
2011/12/03 12:56:13
 
別館ハチロクの部屋 
カテゴリ:ドットコムリザルト 
2010/05/05 20:06:32
 
GSX-R.jp 
カテゴリ:モータースポーツ写真
2008/10/19 23:23:22
 

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
2011.12.14 名義変更完了して晴れて公道復帰完了しました ODOは 14.06 ...
その他 その他 その他 その他
通勤専用マシーン 足車のカルテ用
ホンダ スーパーカブ70 ホンダ スーパーカブ70
20121104引き取り 20121105登録 走行距離 43.417.2キロ ここか ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
レストア備忘録用に登録 部屋のインテリア

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation