• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ヒロシのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

リヤスポイラー取り付けてみました

リヤスポイラー取り付けてみました
デカい 何処の製品なんだろう… 昔、牧口エンジニアリングが走らせてたE36M3のリヤスポイラーはたしか… でもそれとは違う 色は… 考え中!
続きを読む
Posted at 2013/06/03 17:44:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月03日 イイね!

時事ネタ(クルマネタではない)

今日、現場から事務所に戻ると机の上にCDが山になっていた ハデハデなパステルカラー 全部同じ … 良くトラックドライバーさんが長距離走って戻ってくるとお土産置いてってくれるのだが … 良く見ると 「さ○ならクロール」 意味わからん 何コレ?と事務の女の子に聞くと どう ...
続きを読む
Posted at 2013/06/03 01:25:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

こんな物に乗ってきました

こんな物に乗ってきました
なかなか乗る機会も無いでしょう 屋形船 実は二回目だったりします 住んでる所がね 住んでる所だから
続きを読む
Posted at 2013/05/28 02:04:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

マウント交換で速くなる

エンジンマウント ミッションマウント 流石に相当ヤレていて、交換した違いがハッキリ伝わってきます アクセルのツキ…ペダル踏んでから車体が動くまでが早くなって 多分毎日乗ってるから解る違いだと思うけど ポン パッ ってのが ポパッ って 1cm弱、エンジンの搭載位置が上がっ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 14:17:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

車検点検結果…

ですが 予想していた項目か幾つか含まれてました エンジンマウント × ミッションマウント × 特にエンジンマウントはヘタりが酷くパワステホースに干渉中なので 純正品で両方交換!! パワステフルード滲み ホースバンド増締めで様子見です 灯火装置類接触不良 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 21:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

アンダーカバーその他

見事に取付部が粉砕し引摺りボロボロになったアンダーカバーを どうにかこうにか取付け直し O2センサーのハーネスを直してぶらさがってたコネクターを固定 タイラップ使用本数…47本(爆) まるでブレーキホースのビンボーチューンみたいな勢いで使ってみた さて、あと直さなきゃならないのは… ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 01:13:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

はぃはぃ わかったよ

例えばどっかのPAとかの公共施設で 空いてたから空いてる所の枠内にちゃんと停めて一服(-.-)y-~してたとする あとから同じ車の人達が連なって入ってきて 自分の車と同じ列に並べ始めるとする んで隣まで並んできて、だ 近くに停めたいんだろうからウチの車を挟む形で並べていく 更に更に同じの ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 22:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月12日 イイね!

何でだい?

今まで乗ってきたクルマもそぅだったんだけど 何でイベント寸前にアチコチ壊れるんだろう アンダーカバーは全部外して車検通す気でいたんだけど… 明日、直さないとなぁ バタバタするのはいつもだから慣れっこだけど でも「壊れた」って言葉が「楽しい」って言葉と同義語と思えてきそうな自分 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/12 21:11:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

湾岸走行中… マシントラブル~応急措置(汗)

湾岸走行中…    マシントラブル~応急措置(汗)
先日の夜中 久しぶりの湾岸(環状ドライブばっかだったな、最近は…) それなりの速度で走行中に ズガガガガ!ズガッ! と、盛大に擦れ音が(汗) あ~何かやっちまったか!と減速 加速したり段差を過ぎると(サスがストロークすると)音がしていたので タイヤがフェンダーに? イン ...
続きを読む
Posted at 2013/05/06 00:38:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月04日 イイね!

運転#3

私のグータラ運転法をご紹介します 最初に… 教習所で習う運転方法や雑誌等で書かれてるプロドライバー直伝とかとは全く違うし 二度と戻れなくなるかもしれないので真似しないで下さい ※事故や故障の原因になったとしても責任は負いません なぜなら、他人から運転がどうとか悪い様に言われたらムカつき ...
続きを読む
Posted at 2013/05/04 00:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ルサール さん。パクっといって欲しかったんですがwww 最近やっとGマスターを扱える様になってきた様な気がします(^^;」
何シテル?   10/25 13:27
趣味は自己満足の為
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルト&ナットの締め方緩め方・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 19:57:44
G7GTI/G7Rブローバイガス・オイル漏れトラブルについて運輸支局より聴取がありました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 22:19:09
第6回JユーロMT ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/26 14:02:47
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation