2012年10月15日
破損有り中古品を手にいれたものの、それを綺麗にするにはかなり金が必要で
どうするか迷ってたリップスポイラー
どうせ安く買ったからバッチリ仕上がらなくてもと思って自分で直してみました。
パテやらサンドペーパー、サフェーサーなど買い込み
毎日シコシコ勤しんでました。
何年振りだろうかなんて思いながらパテを盛っては削り盛っては削りを繰り返し。
どうせ安い、なんて思ってたけど
手を汚し始めたら、形になる物だから少しは保って欲しいと欲がでて
ぶつかっても粉砕しないようにウレタンを裏打ち。
やっと綺麗になったとサフェーサー吹いたらアラが目立ち、「消耗品」と割り切って納得出来るまでパテ盛りを繰り返しました。
何と無くパテとサフェーサーに飽きてきたので色を決めようにも色彩のセンスが無いので定番の黒かサフェーサー吹きっぱなしかで迷ってました。
でも後の事を考えると黒くしちゃった方が良いかなと近所のカー用品店でスプレー缶を手に取った時…
「設定の無い色も調合します」
この文字にヤラれました。
店員さんに聞いてみるとアブスブルー調合可能
待ち時間20分程
だったので少し高くつきましたが作って貰いました。
意気揚々と帰宅し作業を開始し数回塗り重ねて最後にクリアーをサッと吹いて完成しました。
リップを探してた時はACSのレプリカにしようかと思ってましたが、コッチにして良かった。
細かく見なくても素人仕事はバレバレだけど、自分で直したんだと言う充実感でイッパイです。
画像はパーツレビューを更新したので
そちらをご覧下さい。
Posted at 2012/10/15 20:05:27 | |
トラックバック(0) | 日記